運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
15件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2018-05-30 第196回国会 参議院 消費者問題に関する特別委員会 第4号

二十歳代の若年者相談件数商品役務別で見ますと、ビジネス教室、エステ、タレント・モデル養成等、不安をあおる告知に該当する可能性のあるものを合算いたしますと、過去三年で約二万件となっており、架空請求が主な被害内容であるデジタルコンテンツに次ぐ件数となっております。また、二十歳代の相談件数商法別で見ますと、デート商法は過去三年で約七百件となっております。  

井内正敏

2015-04-23 第189回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

それと、今後のKPI、PDCAでございますが、中小企業小規模事業者向け契約目標は、先ほど委員からも御指摘がございましたように、物件工事役務の別に全て数字を設定してございまして、さらに、各機関ごとに全て物件工事役務別に設定するというように、極めて数値に関しても細かく書かれてございます。  

佐藤悦緒

2006-12-12 第165回国会 衆議院 総務委員会 第10号

それから、役務別属性ということについて申し上げますと、インターネット関連サービスが約二七%、インターネット接続サービスが二〇%、IP電話が七%というようなことになっております。  それから、地域別属性という点もあろうかと思いますが、関東が五二%、近畿が一八%、東海が八%というような大まかな属性分類になっております。

森清

2003-05-22 第156回国会 参議院 総務委員会 第13号

公衆電話を減らす理由として、一つ役務別損益が三百四十四億円の赤字、こういうふうに言われています。しかし、この中身も本当の内訳が公表されていないわけで、共通の費用をどちらに振り向けるかによってこの収支は違ってくるんではないか、こんなふうにも思います。また、三百四十四億円というのはNTT全体の収益ということから見れば吸収できる程度の比率なんではないか、こんなふうにも思います。

又市征治

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

しかし、今申しました状況の中で、競争が入っている実態を明らかにするという意味で、大変苦労をいたしながら電気通信事業会計規則という省令を制定いたしまして、NTTにお願いして六十年度から電話専用無線呼び出しというふうに役務別に、それからさらに同じ電話でも市内市外細目別営業に関する収入、営業に関する費用といういわゆる営業損益というものを具体的な作業に入って徐々に開示をしてまいっておるわけであります

森本哲夫

1992-05-13 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第8号

例えば、自動車電話にしても長距離にしても、いわゆる市内黒電話接続をして初めてサービスが可能になる、こういう性質のものでございますので、先ほども申しましたように極めて特異な市場構造になっておるわけでございますので、ここを、収支状況をできるだけ役務別に明らかにする必要があるということで今進めておりますし、先ほども申し上げましたように、その収支状況の中で、公正競争の上で、いわば内部で応援し合うというか

森本哲夫

1992-04-07 第123回国会 参議院 逓信委員会 第5号

しかし、今申しました競争促進といいますか、民営の競争原理を入れる以上はここのところをきちっとしておかなければならぬということで、昭和六十年からポケットベルとかそういう役務別にやると同時に、平成元年度からはさらにその電話のうち、市内市外、こういうように分けるように一つ規則をつくったんです。しかし実際はなかなかすぐにはまいりません、今申しましたような事情がございまして。

森本哲夫

1989-12-05 第116回国会 参議院 逓信委員会 第3号

そこで、六十三年度決算からでございますが、電気通信事業会計規則というものを制定いたしまして、事業者NTT役務別に、つまり電話とか専用線とか、あるいは無線呼び出しポケットベルでございますね、そういったいろんな各種目ごと収支状況を明らかにしなければならないということで、六十三年度からそうしたことの開示には入ったわけでございます。六十三年の決算はしたがってそうなったわけでございます。  

森本哲夫

1989-05-24 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

今おっしゃいましたようなコストを明らかにする、特に電話を初めいろいろなサービスごと収支を明らかにするということが料金をどうするかというときの大前提になりますので、いろいろそういった点はっきりする必要があるということで電気通信事業法会計規則で、これは六十三年度決算から電話専用無線呼び出しなど八つ役務八つサービスごと役務別損益明細表をつくってもらって、適切な方法で開示してもらうということを

塩谷稔

1988-03-31 第112回国会 参議院 逓信委員会 第5号

それから、きのうの朝ですか、同じ日経新聞で、大体こういう記事日経新聞が多いんですけれども、どういうわけか知りませんけれども日経新聞記事によって、さらにまた役務別損益明細表、こういうものを求めて郵政省が腹を決めたとか、逆に言えばそういったことは一切、今のNTTとかその他がやってないような、そういう印象で実は流されてくるわけです。どうも委員会が終わった途端にこう出てくる。

及川一夫

1988-03-31 第112回国会 参議院 逓信委員会 第5号

それから、三月三十日付の日経新聞役務別収支記事が載っておりますが、これは、私ども電気通信審議会から御答申をいただきました中で、競争条件の整備という観点から、NTTが現在行っているサービス別収支について手続をさらに整備したり、あるいは適切な開示、公開をする必要があるというような御指摘を受けておりますので、これにつきまして、私どもやはり内部相互補助の防止の見地から、その収支の分計あるいは明確化

奥山雄材

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

政府委員奥山雄材君) NCCとの公正競争の確保という見地並びに料金の適正な決定という見地からもこの問題は大変大きな意味を持っているものと私どもも理解をしているところでございますので、こうした役務別収支の分計のあり方につきましては積極的に検討をいたしまして、不公正が疑われることのないような措置を講じてまいりたいというふうに考えます。

奥山雄材

1988-03-28 第112回国会 参議院 逓信委員会 第3号

政府委員奥山雄材君) NTTが公社から民営化されましたとき以降、現時点では郵政省令という形で規定されております電気通信事業会計規則というのがございますが、この規則にのっとりまして、NTTの方では電話とか専用線とか、あるいはデータ通信といったような基本的なサービス別役務別損益明細表はおつくりいただいて、郵政省報告を受けております。

奥山雄材

1988-03-22 第112回国会 参議院 逓信委員会 第2号

あるいは役務別会計整理も不明確ではないかと、こんなふうにも言われているし、一種と二種の関係も厳しい関係になってきているが、ある意味では過当競争というような意見端末機についても同様な意見というものが出ている。法の見直しについては時期尚早で、やれば混乱をすると、こういうことですね。  したがって、そこで現在の法律のようなものは、じゃ必要か必要でないかということになると、見直しは必要ですね。

及川一夫

1986-04-02 第104回国会 参議院 逓信委員会 第6号

この改正の結果、当分の間と申しますのは二期程度を考えているわけでございますが、役務別損益明細表電気通信事業法に基づく郵政大臣への報告用の書類として作成されるということでございます。  この間、郵政省におきましては必要な措置を講じまして、正規——正規と申しますか、商法上の明細書として位置づけるというようなことができるように努力をしてまいりたいというふうに考えております。

澤田茂生

  • 1