運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
37件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2001-11-08 第153回国会 参議院 総務委員会 第5号

場合によりましては、地方公共団体からその事務の一部の郵便局における取り扱いの申し入れがありましても、当該郵便局要員事情や、あるいは局舎事情等実施が困難な場合もあり得るわけでございまして、そういう場合は、このための非常勤職員を雇用するだとか、そういった特別の要員措置を講じてまでは考えていないところでございまして、増員等原則として想定していないところでございます。

松井浩

1997-03-18 第140回国会 参議院 逓信委員会 第4号

省令の六十四条三項のところに「郵便物集配事務を取り扱う郵便局の長が必要と認めたときは、前二項の規定によらないで、当該郵便局の長の指定するところにより、郵便業務に従事する者に郵便物を差し出すことができる」ということで、郵便局員がその場所まで行って郵便物の差し出しを受けている、こういうことでございます。

内海善雄

1992-03-12 第123回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第2号

具体的にどういうことを行うかということでございますが、郵政局同和対策室がございますが、郵政局差別発生局と連携をとりながら対応するわけでございますが、いずれにしても当該郵便局管理者が一体になってこの問題に取り組まなければいけません。主体的に対策会議を開催いたしまして差別事象真相究明、今後の対策等について真摯に取り組んでいると理解をいたしております。  

木下昌浩

1991-04-16 第120回国会 参議院 逓信委員会 第10号

また、具体的な対象郵便局につきましてですが、郵便局の建て直しの時期、事務所等需要動向郵便局舎としての必要な面積、容積率などにつきまして個別具体的に検討した上で選定し、郵政省は当該郵便局局舎建設にかかる予算要求平成四年度以降行います。それと同時に、簡保事業団事業所用ビル部分建設費にかかる予算要求を行う、こういうふうに取り運ぶ予定でございます。  

小野沢知之

1991-02-21 第120回国会 参議院 逓信委員会 第3号

それから、創意工夫をしなきゃいけませんのでいろんなことを心がけておりますが、例えばさらに大都市における昨今の土地事情から一定規模以上のまとまった土地確保が困難なため局舎改善が進んでいない集配普通郵便局につきましては、比較的取得が容易な小規模な土地確保の上、当該郵便局配達地域を分割し、郵便配達事務専門に行うという新たな発想の配達専門郵便局を設置するための土地買収経費が初めて認められまして、テストケース

小野沢知之

1984-05-10 第101回国会 衆議院 内閣委員会 第12号

それから三番目として「第一号の郵便局の長が指定するところにより、郵便物受取人の住所若しくは居所の郵便番号ごとに分け、又は当該郵便局の長が指定する区域に分けて差し出すこと。」ということで、差し出す郵便局長の定めるところによって差し出すということで、その内容は個々具体的な例や物数等によって多少変わるということでございます。

永岡茂治

1981-02-27 第94回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

ですけれども郵便局が大きな行政区でなくなって移動したために、当該郵便局の当事者の、増幅してもらわなければあるいは増員してもらわなければ経常的にやっていけないんだという要求を十分に入れない、しかも研修ということで勤務時間中に仕事をしないというためにアルバイトが要るということになれば、住民に対するサービスの上からいっても問題がありますし、あるいはまた財政再建という点からいいましても非常に問題があるというように

正森成二

1980-03-04 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第3号

また、学校関係でございますけれども地域実態に基づきまして、学校関係につきましても事前にいろいろお話を申し上げることは私どもも好ましいというふうに考えており、そのように指導いたしておりますけれども、全国一律にまたそのような措置をとるかということにつきましては、やはりその地域地域事情もあるし、また従前からの経緯もあるわけでございますので、その点につきましてはその当該郵便局の実情により措置しておるということでございます

林乙也

1975-04-23 第75回国会 衆議院 逓信委員会 第12号

勧告のイの点でございますが、小規模無集配特定局部内から転官任用する場合、「当該郵便局の実勢に相応する給与水準のものを採用するよう配慮し、」という点でございますけれども、ただいま部内者から特定局長に転官する場合、原則として管五級にする。ただし、本人の経歴とかあるいは他の先に特定局長になっている者、そういう人々との均衡問題等から一部管四級にするという場合もございます。

神山文男

1973-07-10 第71回国会 参議院 逓信委員会 第14号

政府委員溝呂木繁君) こういうことはあり得ないと思いますが、当該郵便局で売りさばく切手を全部局員にそのまま渡してしまって、そしてその者が今度は十円のものを十五円、二十円で売るというような態様になることをおそれて、売りさばき所でもって売りさばくべき切手次男三男坊の者にほとんど渡してしまって、それが継続的に行なわれることについて申し上げたわけでございまして、個別的に、それが次男三男であっても、

溝呂木繁

1973-06-06 第71回国会 参議院 決算委員会 第10号

当該郵便局におきましてもそういった事情ではございませんで、当時姫路の局におきまして、二月、三六協定が一カ月間全然なかったわけでございます。したがいまして、一般職員に対しまして超過勤務をさせることができなかった、こういう事情があり、かたがた事務繁忙ということと重なりまして、その中で局全体の業務正常運行確保するというためにやむを得ず御指摘の告示一号職員の一部の超過勤務によりましてこれに対処した。

北雄一郎

1973-05-10 第71回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

というのは、当該郵便局である熊本中央郵便局の直近の場所大野病院というのがある。この大野病院というのは熊本郵便局指定医ではないけれども、常時交通事故等でそのお医者さんのほうに患者を送っている。そういう開業医と郵便局との因果関係がある。そこでつくられた診断書である。実態はかなり違っている。

森中守義

1973-04-24 第71回国会 参議院 逓信委員会 第8号

政府委員北雄一郎君) これまた官房の所管だと思いますが、むろん郵便局長でありますから当該郵便局仕事をするのが本務であります。しかし特権連仕事として、いろいろ郵政局からこういう仕事をしてくれ、あるいは特推連自体の活動として、まあむろんこれも大筋では郵政局から言われておることでございますが、いろいろ動く。動く場合に、会内のいろいろな事務の推進だとか連絡だとかいうようなことで動く。

北雄一郎

  • 1
  • 2