1998-09-10 第143回国会 参議院 金融問題及び経済活性化に関する特別委員会 第3号
一方、八〇年代に入り、投資業務に加え融資業務を拡大し、さらなる業務の拡大を図ってまいりましたことが、バブルの崩壊とともに当社経営の大きな足かせとなってまいりました。 私が社長を辞任した本年六月までの五年間は、バブル崩壊後に迎えた最初の会社再建の時期でございました。
一方、八〇年代に入り、投資業務に加え融資業務を拡大し、さらなる業務の拡大を図ってまいりましたことが、バブルの崩壊とともに当社経営の大きな足かせとなってまいりました。 私が社長を辞任した本年六月までの五年間は、バブル崩壊後に迎えた最初の会社再建の時期でございました。
一方、八〇年代に入り、投資業務に加え融資業務を拡大し、さらなる業務の拡大を図ってまいりましたことが、バブルの崩壊とともに当社経営の大きな足かせとなりました。私が社長を辞任した本年六月までの五年間は、バブル崩壊後に迎えた最初の会社再建の時期でございました。
当社経営者は、外部からの経営干渉に、毅然とした反対姿勢で一貫している。」「事業団債務問題を抱えながらも、株主の負託に応えようとする経営への共鳴が、上場来高値圏にある株価パフォーマンスを支えていると見ている。」 先ほどの朝日新聞のもとになっているテクニメトリクス社というところの調査によりますと、特に外国人投資家を初めとして、この年金負担の法案が成立すると日本株式に対する認識が変わる。
「当社経営は存立にかかわる最大の危機」だ、こういう訴えをして、八七年二月には高炉の休止を含む一万九千人の大合理化計画が発表されました。大手五社全体で約四万五千人の人員削減計画が発表され、実行に移されました。 そこで、通産省提出の資料で経過をずっと見ていきますと、実は鉄鋼大手五社で、経常利益の方はこの八七年度には早くも実は黒字に転換して、八八年、八九年は史上最高の利益を更新しております。
何とぞ独特な当社経営の実情を御賢察の上、電力供給の基盤確立のため格段の御配慮を賜りますようお願い申し上げまして、私の陳述を終わります。