1992-06-03 第123回国会 衆議院 大蔵委員会 第21号
○岩田委員 次に、金融の自由化、国際化のもとで金融機関を取り巻く環境というのは非常に厳しいということは御答弁でもありましたけれども、したがって、今後金融機関の合併や転換というものはさまざまな形態で展開されることが予測されるというふうに思うわけでありますけれども、その際に大事なことは、当事機関、それぞれの金融機関の経営意思というものが最優先されていかなければならないだろうというふうにも考えるわけであります
○岩田委員 次に、金融の自由化、国際化のもとで金融機関を取り巻く環境というのは非常に厳しいということは御答弁でもありましたけれども、したがって、今後金融機関の合併や転換というものはさまざまな形態で展開されることが予測されるというふうに思うわけでありますけれども、その際に大事なことは、当事機関、それぞれの金融機関の経営意思というものが最優先されていかなければならないだろうというふうにも考えるわけであります
○国務大臣(大平正芳君) ただいま交流協会の理事長の板垣さんが台北を訪れまして、先方、これに対応する——交流協会と実務上の相手の当事機関である亜東関係協会理事長の張研田氏と会いまして、接触を持ったことは事実でございます。