運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
580件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250100200

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-03-30 第174回国会 参議院 総務委員会 第9号

私の知るところでは、民放のある報道プロデューサーは、自分が在任中は自殺報道は、引起しになってもいけないからやらないという方針決めて、非常に良心的にやっていたプロデューサーも存じ上げておりますけれども、やっぱり各局、それほど自分たち報道に携わる者として、職業意識といいますか倫理意識を持ってやっているところで、それでこんな、遺書を映したかみたいな、そんなことを聞くこと自体が権力の介入と言っても仕方がないと

魚住裕一郎

1982-03-24 第96回国会 衆議院 外務委員会 第3号

野間委員 世界食糧会議の目標の達成、これがただ一つの基準だということを言われたので、そこで私はお聞きしているのですが、七四年の世界食糧会議、これには宣言あるいは決議がたくさんありますけれども、この宣言を読んでも、「飢餓と栄養不良の撲滅とこの事情を引起し原因の除去がすべての国の共通の目的である」というふうにきちっと書かれておりますが、食糧会議の中で具体的にこういうふうに宣言に書かれておることからしても

野間友一

1975-12-10 第76回国会 衆議院 決算委員会 第5号

これの効能書きを見ますと「定評のあるヰセキ独自の穀稈引起し装置 により、倒れた稲も地面スレスレに一株づつていねいに起され刈取ロスは殆んどありません。」とちゃんと書いてあるのです。それから「わら送りチェーン及びカッターにわらが詰まる。カッターがとまり、気づくのがおそいとベルトが焼きつく。」ベルトが折損しているのが大分あるのです。  それから「良質もみの飛散が多い。」「走行キャタピラーが広過ぎる。

庄司幸助

1971-03-26 第65回国会 衆議院 地方行政委員会 第19号

これまで同派は基地爆破など三十五件の事件引起四十九人が逮捕されているが、さきの両基地爆破事件を含めて十四件の事件で犯人が未逮捕。同本部はこの未解決事件との関連を捜査する。」こういうように前から事件の起きている団体なんですね。こういうものが未解決のまま放置されているわけでしょう。

林百郎

1958-03-20 第28回国会 参議院 商工委員会 第11号

もし法律上の紛争を引起した場合は双方が連絡して双方の同意した方法で処理すること。  (2) 双方相互主義に基いて相手側通商代表部所属人員に、出入国の便宜、通関の優遇および貿易活動目的とする旅行の自由をあたえること。  (3) 通商代表部業務遂行上に必要な暗号電報を使用することができること。  (4) 通商代表部はその建物に本国の国旗をかかげる権利を有すること。  

大竹平八郎

1954-12-17 第21回国会 衆議院 労働委員会 第3号

さらに積極的に労働者の中にまで入つてやる、何か従来のはれものにさわるような、さわらぬ神にたたりなしというようなことで労働行政をやられたことが、今日の事態引起したのであつて、むしろ積極的にこれにさわつてみる、さわらねばなおたたりありということもありますので、そういう点で、ひとつ心構えをはつきりときめて、ふんどしを締めて労働行政と取組んでもらいたいと思うのであります。

日野吉夫

1954-12-15 第21回国会 衆議院 地方行政委員会 第1号

従つてそれから来る今日の交通状態あるいはこれから及ぼして参ります実質上の問題等について二、三の点を御質問を申し上げたいと思うのでありますが、今現状を見ますと、即決裁判によつて物が早く片づけられて行くということ、これは一つ裁判の過程において不都合ではないと私は考えておりますが、しかしそのことのために現在これらのことを業といたしております運転手その他の者につきましても、実はいろいろな問題を引起しておるわけであります

門司亮

1954-12-06 第20回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

ところが日本の漁船とアメリカの政府の間に引起されたこういつたような椿事は、やみからやみに葬られて、力の強いものが結局無理押しをして、この問題を解決して行くような例が過去において間々行われました。こういう点について海上保安庁なり調達庁なり水産庁方面に入つた情報は、その後どうなつているか。

青野武一

1954-12-04 第20回国会 衆議院 本会議 第5号

拍手)このように、デフレ政策は、莫大なる被害を国民に与えただけで、何らの成果をあげていないにもかかわらず、この予算補正に際しても、政府が相かわらず一兆円堅持というお題目を振りまわしているゆえんは、吉田政府自身責任引起してしまつた現在の経済不況の跡始末を、補正予算において良心的にこれを支出して処理するだけの誠意を何ら持ち合せていないという証拠であると言わなければならないのであります。

稲富稜人

1954-12-03 第20回国会 衆議院 予算委員会 第2号

だが日本現状が、同じく保守党でありながら、きのうの友はきようの敵と化するような今日の事態については、総理自身にいろいろ考えられることがあるか、それともこういう事態引起した民主党なりあるいはその他の政治家が悪いのか、あるいはどこに欠陥があるのかというあなたのお考えをぜひひとつお聞きをいたしておきたいと思うのです。

今澄勇

1954-12-02 第20回国会 衆議院 予算委員会 第1号

その後国会はきわめて不明朗なる運営状態に陥り、最後には、まことにわれわれような乱闘事件まで引起して、議会全体が多かれ少かれ国民の前にこうべをたれて自粛をしなければならぬことになったのは御承知通りでありますが、私をして言わしめれば、その責任の大半は吉田内閣の無責任なる態度にあると思うのであります。

川崎秀二

1954-12-01 第20回国会 衆議院 本会議 第2号

かような総理大臣態度が今日見られるごとき大疑獄を引起し原因でないかと私は疑うものであります。(拍手)  五、吉田総理検察庁法第十四条がいかなる目的のために存在しているものであるか御存じでありましようか。しかして、今回指揮権発動国政運営の上にいかに重大な影響をうえたかということを認識せられておりましようか。法務大臣指揮権は、検察庁法成立の沿革から見ましても、その法意は明らかであります。

猪俣浩三

1954-11-26 第19回国会 衆議院 労働委員会 第47号

日野委員 そういたしますと、労働組合に対しても、正しい労働組合保護育成、それによつて正しく取引所運営ををやつて行かれるという、あなたの堅持されている方針はわかつたのでありますが、それならば、経営者自身も初めてぶつかり、労働者諸君も新しい経験としてやつたあの争議が、不幸にしてああいう事態引起して、今日多くの犠牲者を出しているこの現状に対して、理事者としてこの事態をどう収拾され、今後取引運営

日野吉夫

1954-11-18 第19回国会 衆議院 農林委員会 第81号

たとえば台風第五号、第十二号、第十三号、第十四号、第十五号と五回にわたる台風を受けておりまして、ことに十五号台風におきましては、北海道に与えました影響はこれまたきわめて甚大なるものがございますのは大臣承知通りでございまして、はしなくも洞爺丸事件という世界に第二番目の大なる事件引起したのであります。

佐藤洋之助

1954-10-28 第19回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第9号

これは第一組合のみにめるのではなくて、第二組合員のほうからも引起されておる。  更に又大事な点は、これは会社の政策であつたのだろうというように考えますが、工場閉鎖を行い、且つ立入り禁止の執行中という中で、当然闘いの場というものが社宅の中にある、闘いの組織というものが社宅の中にある、闘いそうした中で第二組合が作られた。

佐藤牟次郎

share