運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1948-06-05 第2回国会 参議院 決算委員会 第19号

その後本年二月十五日におきまして法務廳が誕生いたしました關係上、從來の司法省所管事務は、一應内務省法制局その他の事務と共に法務廳引繼いだような形になつておりますので、さような關係から、二十一年度の司法省所管の決算につきましても併せて私の方から御説明申上げるのが妥當かと存じまして、ここに併せて御説明申上げる次第であります。

岡原昌男

1947-12-06 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第48号

(三)舊金融機關がその事業とともに職員を新金融機關引繼いだ場合は(一)により留保した積立金の全部または一部を、新金融機關引繼ぐこととする。  以上が本案内容の大要についての御説明であります。何とぞ御審議の上、速やかに御贊成あらんことを切望いたします。  次に經濟力集中排除法の施行に伴う企業再建整備法特例等に關する法律案につきまして、簡單に提案の趣旨を御説明いたします。  

小坂善太郎

1947-11-12 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第34号

しかし三千萬圓債務引繼いだという場合には、はなはだ技術的のことでありますが、一億圓から三千萬圓を引いた七千萬圓現物出資、あとの債務に見合う三千萬圓は無償讓渡という法律觀念で整理をすることになつておりますので、結局一億圓の資産を出しまして三千萬圓引繼いだような場合は、七千萬圓現物出資、三千萬圓を無償讓渡とする。

伊原隆

1947-11-11 第1回国会 参議院 鉱工業委員会 第17号

それから更にお伺い申上げたいのでありまするが、三千萬トン生産のための、前内閣から引繼いた現在の片山内閣のいろいろな施策の徑路を私がここでお伺いいたしまして、果してこれらの施策に對する政府の熱意乃至責任が十分に果されておるかどうかという點に關しまして、大臣の御見解を承りたいと存ずるのであります。

大屋晋三

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算委員会第三分科会 第2号

政府委員下田武三君) 東亞經濟懇談會から日本商工經濟會引繼い財産内容でありますが、大部分は預金なつております。細かい數字が澤山ありますが、カテゴリーに分けますと、預金口続が當座預金特別當座預金定期預金等三つの種類の預金がありまして、帝國銀行、三菱銀行、住友銀行安田銀行、それらの銀行に分割して預金してあるのがあります。

下田武三

1947-10-08 第1回国会 参議院 決算・労働連合委員会 第7号

そうしてそれに必要な試驗を實施して行くためにも、人事院引繼いだそのときからではなく、人事院が發足しても或程度残ると思います。恩給にしましても、從前の制度の恩給が相當續いて、そうして遷り變るというような工合で、人事院の發足したときに、理想的な人事院部局の段階ができるというのは、少し勿體ないのじやないかということを申上げた次第であります。

井手成三

1947-09-22 第1回国会 参議院 農林委員会 第16号

政府委員井上良次君) 國が農地開發營團引繼いだ場合に、どういう名稱でこの事業をやろうとするかという御質問でございますが、この場合は開拓局機構を擴充いたしまして、開拓局で、この事業政府直轄事業としてやるのでありまして、別に特殊な名稱を用いて特殊な團體等においてやるのではない。開拓局事業を、部局を擴充いたしまして、その中でこれを政府直轄であるというのです。  

井上良次

1947-09-22 第1回国会 参議院 農林委員会 第16号

委員長(楠見義男君) いや私の伺いますのは、今仰しやつた場合に豫備金支出の中に人件費を見ておらんということならば、假に十月十五日においてであろうと、二十日においてであろうと、引繼いだ後の營團の三千何百人の職員人件費は、既定經費でやり繰りして、その足らん分を更に本年度の追加豫算でお出しになるのか、或いは豫備金の中に新たに又その人件費というものを御計上になるのか、その點が聽きたいのです。

楠見義男

1947-08-06 第1回国会 衆議院 農林委員会 第9号

清澤委員 この間他の委員から第二條について責任の所在を質問しておられましたが、まだその御答辯がないそうでありますので、そのとき調べられるときに、ついでにできましたらここで御説明を願いたいが、私は今度逆の方で、今の統制會社あるいは帝國油糧等を清算さして、その公團の中に繰入れられるとしまするならば、法律によつてそういう問題が出たとしたら、それらの統制會社帝國油糧にもし損害があるならば、それはこの公團引繼い

清澤俊英

1947-07-31 第1回国会 衆議院 水産委員会 第8号

ところが太政官布告以來の惰性によつて、内務省から引繼い厚生省がどうしてもこれを放さない。肉牛の肉なり、乳の檢査が厚生省である。そうしてその飼育が農林省である。こういうふうに、實にばかげた複雜行政機構があるのであります。この水産廳の獨立につきましては、たとえば漁網鋼の繊維については、商工省が今日がつちり握つております。また漁船の製造に對しては、運輸省が握つている。

森幸太郎

1947-07-12 第1回国会 衆議院 財政及び金融委員会 第5号

○西村(榮)委員 生命保險中央會が生れる前に、協榮保險引繼ぐ業務のほかに、生命保險協會の任務を引繼いできた。生命保險協會は大體において當時の業者の補助的な機關であるとともに、お互いが民主的な統制機關であつた。これとの關連はどうか。從來生命保險協會がもつていた機能は新らしい生命保險協會使つて同時にそれとは別に大藏省が行政的な監督以外に業者の自主的な監督生命保險協會に委託するのでありますか。

西村榮一

  • 1