2002-07-31 第154回国会 参議院 厚生労働委員会 第23号
事務局側 常任委員会専門 員 川邊 新君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法 案(衆議院提出) ○食品衛生法の一部を改正する法律案(衆議院提 出) ○乳幼児医療費無料制度の国による早期創設に関 する請願(第四号外七七件) ○医療費に対する国民負担の引上げ反対等
事務局側 常任委員会専門 員 川邊 新君 ───────────── 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法 案(衆議院提出) ○食品衛生法の一部を改正する法律案(衆議院提 出) ○乳幼児医療費無料制度の国による早期創設に関 する請願(第四号外七七件) ○医療費に対する国民負担の引上げ反対等
保険料についての特例措置の復活等介護保険の 緊急改善に関する請願(第一一号) ○乳幼児医療費無料制度の国による早期創設に関 する請願(第一四号外四五件) ○介護保険、医療保険及び年金制度の改善に関す る請願(第一五号外四一件) ○あん摩マツサージ指圧師、はり師、きゆう師等 に関する法律第十九条の改正に関する請願(第 二六号外七八件) ○安心して掛かりやすい医療に反する患者負担の 再引上げ反対等
号外二四件) ○介護保険、医療保険及び年金制度の改善に関す る請願(第二〇六四号外三五件) ○小児慢性特定疾患治療費助成制度の存続及び拡 充に関する請願(第二〇六五号外一四件) ○小規模作業所等に対する成人期障害者施策に関 する請願(第二一一二号外二〇六件) ○介護サービス基盤の整備等介護保険の緊急改善 に関する請願(第二二五二号外一件) ○安心して掛かりやすい医療に反する患者負担の 再引上げ反対等
反対に関する請願(第七八四号 外一〇件) ○消費税率引上げ反対、生活必需品の完全非課税 化、課税最低限の大幅引上げ等に関する請願( 第八一二号) ○消費税税卒の引上げ反対に関する請願(第八三 六号外一〇件) ○消費税率引上げ反対、消費税の廃止等に関する 請願(第八七三号) ○消費税率の引上げ反対、食料品など生活必需品 の非課税化に関する請願(第九八〇号外一二件 ) ○消費税の税率引上げ反対等
吉岡 吉典君 島袋 宗康君 政府委員 大蔵政務次官 北橋 健治君 事務局側 常任委員会専門 員 下村 純典君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○消費税の税率引上げ反対、不公平税制の是正に 関する請願(第一〇号外二六件) ○消費税の税率引上げ反対等
宗康君 事務局側 常任委員会専門 下村 純典君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○理事補欠選任の件 ○消費税廃止、所得税の大幅減税に関する請願( 第九五号外六件) ○電波によるたばこ宣伝の廃止に関する請願(第 一八五号) ○配偶者特別控除の廃止に関する請願(第三一八 号外一八件) ○消費税の廃止に関する請願(第五三一号) ○消費税率の引上げ反対等
案件 ○暮らしと福祉を守る地方自治に関する請願(第五六号外三六件) ○長期営農継続農地制度等に関する請願(第一二一号外一件) ○地方交付税の総額確保と財政調整機能の強化に関する請願(第一四四号) ○交差点等の交通事故防止対策に関する請願(第三四八号外一五件) ○固定資産税等の引上げ反対、減税に関する請願(第三七五号) ○留置施設法案反対に関する請願(第三八三号外四件) ○固定資産税・都市計画税の引上げ反対等
国立習志野病院の経営移譲に反対し、国立としての存続に関する請願(第五〇六号外一件) ○老人医療費の患者自己負担の増大反対、国保への国庫負担増額、健保本人十割給付復活等、医療改善に関する請願(第五六三号外九件) ○中国残留日本人孤児の援護に関する請願(第五七四号外二件) ○老人保健法改悪・国立病院の統廃合反対、健保本人十割給付復活等、国民医療の充実に関する請願(第六二七号外一八件) ○老人医療の自己負担の引上げ反対等
第五八八号) ○鹿児島県内の国立病院・療養所の整理統廃合に 反対し、充実強化に関する請願(第五九八号) ○佐賀県内の国立病院・療養所の整理統廃合に反 対し、充実強化に関する請願(第六〇一号) ○国立腎センター設立に関する請願(第六〇二号 外一一件) ○老人医療の患者負担増額をせず、国保への国庫 補助増額、健保本人十割給付の復活等に関する 請願(第六〇九号外二件) ○老人医療への自己負担引上げ反対等
厚生年金統合法案反対等に関する請願(第二一一八号外九八件) ○年金改悪に反対し、その充実改善に関する請願(第二一二三号外三件) ○最適な医療と生活の保障に関する請願(第二一三八号外九件) ○児童扶養手当制度改正反対等に関する請願(第二二七〇号外七件) ○出稼労働者の正月休み及び盆休みの有給休暇扱いに関する請願(第二二九七号) ○実効ある雇用平等法制定に関する請願(第二三〇三号外一件) ○年金の支給開始年齢の引上げ反対等
は、なお検討を要するので、同項を除く旨の意見書案を審査報告書に付して、議院の会議に付するを要するものにして内閣に送付するを要するものとし、第九四六号簡易保険の保険金限度額引上げ反対等に関する請願外四百十件、第四〇七五号電電公社制度改革に関する請願外九百九十件、第五〇一七号日本電信電話公社の株式会社化反対に関する請願外三件、第七四五七号電気通信事業等に関する請願、第七六八九号電電公社制度の改革に関する
郵政政務次官 関谷 勝嗣君 郵政大臣官房長 二木 實君 郵政省電気通信 局長 小山 森也君 事務局側 常任委員会専門 員 酒井 繁次君 ————————————— 本日の会議に付した案件 ○身体障害者に対する郵政行政改善に関する請願 (第九〇三号外二三件) ○簡易保険の保険金限度額引上げ反対等
(第六〇号 外二二件) ○個室付浴場業(トルコぶろ)をなくすため公衆 浴場法の一部改正に関する請願(第八〇号外七 七件) ○成人病予防法(仮称)の制定に関する請願(第 一三四号) ○老人医療費支給制度の充実に関する請願(第一 三五号) ○老人医療の有料化反対等に関する請願(第一六 一号) ○腎臓病患者の医療と生活の改善に関する請願 (第一六九号外一〇件) ○国民健康保険料(税)の引上げ反対等
第三九九七号)(第三九九八号)(第三九九 九号)(第四〇〇〇号)(第四〇二三号) ○公共料金・諸物価値上げ反対等に関する請願 (第一九〇四号)(第一九三四号)(第二〇〇 一号)(第二〇三四号)(第二〇三五号)(第 二一〇六号)(第二二一八号)(第二八〇六 号)(第三一二一号)(第三一二二号)(第三 一五〇号)(第三四四四号)(第三四四五号) (第三四四六号) ○インフレ政策、公共料金引上げ反対等
塚田庄平君紹介)(第三六六〇 号) 一一四 同(塚田庄平君紹介)(第三六九五 号) 一一五 同(塚田庄平君紹介)(第三七五三 号) 一一六 同(塚田庄平君紹介)(第三七八七 号) 一一七 国民生活の安定対策等に関する請願( 井岡大治君紹介)(第三六六一号) 一一八 同(井岡大治君紹介)(第三七三七 号) 一一九 公共料金の引上げ反対等
一課長 鹿児島重治君 社会労働委員会 調査室長 濱中雄太郎君 ————————————— 委員の異動 五月二十日 辞任 補欠選任 稲葉 誠一君 多賀谷真稔君 同日 辞任 補欠選任 多賀谷真稔君 稲葉 誠一君 ————————————— 五月十九日 保険料、初診料及び入院費の引上げ反対等
国民生活の安定対策等に関する請願(寺前巖君 紹介)(第五七一八号) 公共料金の値上げ反対に関する請願(津川武一 君紹介)(第五七一九号) 同(中川利三郎君紹介)(第五七二〇号) 公共料金の値上げ反対等に関する請願(中路雅 弘君紹介)(第五七二一号) 公共料金等の引上げ中止等に関する請願外一件 (阿部昭吾君紹介)(第五七二二号) 同(板川正吾君紹介)(第五七二三号) 公共料金の引上げ反対等
調査室長 芦田 茂男君 ————————————— 五月十四日 公共料金の値上げ反対に関する請願(中島武敏 君紹介)(第四三九一号) 同(庄司幸助君紹介)(第四五一五号) 同(中川利三郎君紹介)(第四五一六号) 同(野間友一君紹介)(第四五一七号) 同(林百郎君紹介)(第四五一八号) 同(平田藤吉君紹介)(第四五一九号) 同(米原昶君紹介)(第四五二〇号) 公共料金の引上げ反対等
人 (主婦連合会事 務局長) 清水 鳩子君 参 考 人 (日本生活協同 組合連合会組織 部長) 谷川 宏君 物価問題等に関 する特別委員会 調査室長 芦田 茂男君 ————————————— 五月十日 公共料金の引上げ反対等
服部 典徳君 物価問題等に関 する特別委員会 調査室長 芦田 茂男君 ————————————— 四月二十七日 公共料金値上げ反対等に関する請願(河上民雄 君紹介)(第三八七五号) 公共料金・物価値上げ反対等に関する請願外一 件(塚田庄平君紹介)(第三八七六号) 同(塚田庄平君紹介)(第三九五五号) 公共料金の引上げ反対等
河上民雄君紹介)(第三六九四号) 同(河上民雄君紹介)(第三七八六号) 公共料金・物価値上げ反対等に関する請願(塚 田庄平君紹介)(第三六六〇号) 同(塚田庄平君紹介)(第三六九五号) 同(塚田庄平君紹介)(第三七五三号) 同(塚田庄平君紹介)(第三七八七号) 国民生活の安定対策等に関する請願(井岡大治 君紹介)(第三六六一号) 同(井岡大治君紹介)(第三七三七号) 公共料金の引上げ反対等