運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
76件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1982-05-13 第96回国会 衆議院 決算委員会 第4号

そういうふうに、同じ国から出す弔慰金、支出金、これは性質は若干違いますけれども、やはり不可抗力で、場合によっては政府の行為によってそういう結果が招来したということでありますから、これらの点についてはやはりその間に統一性あるいは整合性がなければならないのじゃないか。

新村勝雄

1975-02-13 第75回国会 衆議院 議院運営委員会 第5号

○加藤(六)委員 それから、これは事務総長にお願いしておきますが、弔慰金支出の件ですけれども、理事会で本来諮るべき問題ですが、余りにも金額が少なくて、本人が死んで家族は路頭に迷う、借金ばかり残るというようなケースもあるのじゃないかと思いますので、これは庶務小あるいは事務局において、今後弔慰金支出については特別のお取り計らいをいただきたいとお願い申し上げておきます。

加藤六月

1971-07-15 第66回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

  長 荒舩清十郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 委員異動 七月十五日  辞任         補欠選任   松本 善明君     山原健二郎君 同日  辞任         補欠選任   山原健二郎君     松本 善明君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故藤枝泉介君及び故八木徹雄君に対する追悼演  説並びに弔慰金支出

会議録情報

1971-05-07 第65回国会 衆議院 議院運営委員会 第24号

        副  議  長 荒舩清十郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 委員異動 五月七日  辞任         補欠選任   松本 善明君     林  百郎君 同日  辞任         補欠選任   林  百郎君     松本 善明君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故西村榮一君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1969-11-29 第62回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

松本 善明君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— ○本日の会議に付した案件  議員控室の件  議席の件  会期の件  小委員会設置の件  小委員及び小委員長選任等に関する件  特別委員会設置の件  議事進行係の件  開会式に関する件  国務大臣演説に関する件  国務大臣演説に対する質疑の件  故小泉純也君及び正力松太郎君に対する追悼  演説及び弔慰金支出

会議録情報

1969-08-05 第61回国会 衆議院 議院運営委員会 第53号

――――――――――――― 本日の会議に付した案件  久野前委員長辞任挨拶  塚原委員長就任挨拶  故坂田英一君に対する追悼演説及び弔慰金支出  等の件  各委員会からの閉会審査申し出の件  閉会中の委員派遣に関する件  本日の本会議議事等に関する件  事務局人事承認の件      ――――◇―――――

会議録情報

1968-12-10 第60回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

石井光次郎君         副  議  長 小平 久雄君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 本日の会議に付した案件  議員控室の件  議席の件  会期の件  懲罰委員長の選挙  小委員会設置の件  小委員及び小委員長選任等に関する件  特別委員会設置の件  議事進行係の件  故川上貫一君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1968-08-02 第59回国会 衆議院 議院運営委員会 第2号

久雄君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ───────────── 本日の会議に付した案件  石炭対策特別委員会委員派遣承認申請に関す  る件  派遣委員航空機利用の件  開会式に関する件  国務大臣演説に関する件  国務大臣演説に対する質疑の件  故森清君、故馬場元治君、故山崎巖君及び故和  爾俊二郎君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1968-06-03 第58回国会 衆議院 議院運営委員会 第35号

 嘉文君       山村治郎君    佐野  進君       柴田 健治君    山口 鶴男君  委員外出席者         議     長 石井光次郎君         副  議  長 小平 久雄君         議     員 松本 善明君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故綱島正興君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1968-04-05 第58回国会 衆議院 議院運営委員会 第17号

 武夫君    武藤 嘉文君       山村治郎君    佐野  進君       柴田 健治君  委員外出席者         議     長 石井光次郎君         副  議  長 小平 久雄君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故伊東隆治君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1967-12-08 第57回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

      西岡 武夫君    中谷 鉄也君       麻生 良方君  委員外出席者         議     長 石井光次郎君         副  議  長 小平 久雄君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 知野 虎雄君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故吉田茂君に対する弔詞贈呈報告の件  故東海林稔君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1967-12-08 第57回国会 衆議院 議院運営委員会 第3号

坪川委員長 次に、弔慰金支出の件についてでありますが、東海林君の御遺族に対し、歳費一カ年分の金額弔慰金として贈呈することになっておりますので、去る十月二十五日の理事会の了承を得、本院予備経費から支出し、不足分につきましては別途本院経費から支出いたしましたので、これを事後承認するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坪川信三

1967-07-18 第55回国会 衆議院 議院運営委員会 第37号

坂本三十次君       竹内 黎一君    西岡 武夫君       武藤 嘉文君    勝澤 芳雄君  委員以外の出席者         議     長 石井光次郎君         副  議  長 園田  直君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 久保田義麿君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故清瀬一郎君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1967-07-10 第55回国会 衆議院 議院運営委員会 第32号

 嘉文君    山村治郎君       勝澤 芳雄君    楯 兼次郎君       中谷 鉄也君  委員外出席者         議     長 石井光次郎君         副  議  長 園田  直君         議     員 林  百郎君         事務総長    久保田義麿君     ————————————— 本日の会議に付した案件  故横路節雄君に対する追悼演説及び弔慰金支出

会議録情報

1967-03-28 第55回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

————————————— 本日の会議に付した案件  予算委員会公聴会開会承認要求の件  議員三宅正一君永年在職表彰の件  故中村幸八君に対する追悼演説の件  故唐澤俊樹君に対する追悼演説及び弔慰金支出  等の件  国家公務員任命につき事後承認を求めるの件  昭和四十一年度衆議院予備金支出の件(承諾を  求めるの件)  庶務小委員長報告  国会議員の秘書の給料等に関する法律等の一部  を改正する

会議録情報

1967-03-28 第55回国会 衆議院 議院運営委員会 第6号

坪川委員長 次に、弔慰金支出の件についてでありますが、唐澤君の御遺族に対し、歳費一カ年分の金額弔慰金として贈呈することになっておりますが、お手元国会予備金使用承認要求書にあります本院予備経費支出を承認し、不足分につきましては、別途本院経費から支出するに御異議ありませんか。   〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕

坪川信三

1966-12-27 第54回国会 衆議院 議院運営委員会 第1号

      小渕 恵三君    鯨岡 兵輔君       田村 良平君    竹内 黎一君       塚田  徹君    西岡 武夫君  委員外出席者         議     長 綾部健太郎君         議     員 林  百郎君         事 務 総 長 久保田義麿君     ————————————— 本日の会議に付した案件  議員控室の件  議席の件  議事進行係の件  弔慰金支出

会議録情報