運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010.51.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

生活衛生局長)         武田 俊彦君    政府参考人    (厚生労働省医薬生活衛生局生活衛生食品安全部長)           北島 智子君    政府参考人    (厚生労働省保険局長)  鈴木 康裕君    参考人    (一橋大学名誉教授)   土肥 一史君    参考人    (弁護士日本大学芸術学部客員教授)       福井 健策君    参考人    (弁護士)        鈴木

会議録情報

2016-10-31 第192回国会 衆議院 環太平洋パートナーシップ協定等に関する特別委員会 第10号

案件審査のため、本日、参考人として、一橋大学名誉教授土肥一史君、弁護士日本大学芸術学部客員教授福井健策君、弁護士鈴木五十三君、弁護士岩月浩二君、以上四名の方々に御出席をいただいております。  この際、参考人各位一言御挨拶申し上げます。  本日は、御多用のところ本委員会に御出席いただきまして、まことにありがとうございます。

塩谷立

2007-05-08 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第9号

ジャーナリスト        「国民投票・住        民投票情報室        事務局長     今井  一君        早稲田大学社会        科学総合学術院        教授       西原 博史君        弁護士        日本労働弁護団        会長       宮里 邦雄君        立教大学大学院        法務研究科教授        弁護士      鈴木

会議録情報

2007-05-08 第166回国会 参議院 日本国憲法に関する調査特別委員会 第9号

日本国憲法改正手続に関する法律案審査のため、本日の委員会駒澤大学法学部教授西修君、ジャーナリスト・「国民投票住民投票情報室事務局長今井一君、早稲田大学社会科学総合学術院教授西原博史君、弁護士日本労働弁護団会長宮里邦雄君、立教大学大学院法務研究科教授弁護士鈴木利治君、慶應義塾大学教授弁護士小林節君、上智大学法科大学院教授高見勝利君、専修大学名誉教授隅野隆徳君を参考人として出席を求め、その

関谷勝嗣

1998-04-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第9号

日本医師会常任理事小池麟一郎君、聖マリアンナ医科大学客員教授清水喜八郎君、弁護士鈴木利廣君、以上の方々でございます。  この際、参考人方々一言ごあいさつ申し上げます。  本日は、御多忙中のところ、当委員会に御出席いただき、まことにありがとうございます。  両案につきまして、参考人の皆様から忌憚のない御意見をいただき、委員会審査参考にいたしたいと存じますので、よろしくお願い申し上げます。  

山本正和

1962-02-28 第40回国会 衆議院 法務委員会 第9号

竹内政府委員 ただいまお話しのテレビ番組は、丸正事件の犯人はすでに有罪判決を受けている李得賢らではなくして、被害者実兄夫婦であるという主張をいたしましたことによって、現在名誉棄損罪で起訴されております正木ひろし弁護士、鈴木忠五弁護士両名らの指導によって録画されたものであるという報道がなされておりました。これは二十一日の毎日新聞の朝刊に掲載されております。

竹内壽平

1957-04-26 第26回国会 参議院 本会議 第30号

さらに、本法律案は、登録された自動車等には適用が除外されているため、四月四日には、参考人として、日本小型自動車販売協会全国小型自動車整備振興会連合会の顧問弁護士鈴木多人君及び弁護士江川六兵衛君を招いて意見を聴取し、審議の参考にいたしましたが、これらの内容につきましては、会議録を御参照願うことといたします。  

山本米治

  • 1
share