運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1985-06-12 第102回国会 参議院 環境特別委員会 第8号

キャノン・ローンズリーは非常に弁説の雄弁な方で、このナショナル・トラスト運動を全国に知らすのに大きな貢献をしております。  当時、イギリスは産業革命から百年ほどたって、国連は非常に発展したわけでございますが、一方で自然環境あるいは歴史的環境が壊されるという事態が起こってまいりました。

木原啓吉

1982-12-23 第97回国会 参議院 予算委員会 第4号

当然だと思いますので、今度おいでになりましたら率直に日本の国の意のあるところを、もう中曽根総理得意の弁説でもってひとつレーガンのアメリカを説得をしていただいて、やっぱり日本の国の考え方も明確に先に伝えていただかなければならないし、また伝えていただけるものと期待も申し上げておるわけであります。  

長谷川信

1978-07-17 第84回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第1号

だから、呼び出された藤原自身がそういう薬事法違反まがい弁説をして、そして薬であるかのように思い込ませて、万病に効くところの薬であるかのように思い込ませて販売をしたということが、小沢芳信さん、小沢武子さん自身の方からも供述をされております。  ところが、県の薬務課の方は、市の方から出た簡単な報告だけに基づいて藤原だけを呼んで調べただけですから、そういう形で終わっているんです。

神谷信之助

1968-05-13 第58回国会 衆議院 決算委員会 第16号

田中(武)委員 調査書といいますか、調査したやつをいま通産大臣に渡してありますが、その中に、いまおっしゃられているように、ともかく弁説さわかにやられて、何が何だかわからないうちに、有名な人の名前が書いてあったので、というようなことも書いております。これをひとつ関係省で見てもらいたいと思います。——それからまだもう一枚ありました。  

田中武夫

1968-05-13 第58回国会 衆議院 決算委員会 第16号

それから、もう一つは、この事件はすでに手がけた事件でもございますし、同種のものが行なわれているかという御懸念かと思いますが、これについては、先ほども御指摘のように、実際回ります外務員弁説さわやかにやるという点が問題だと思います。したがいまして、実際被害者と思われるような方々からの正式の告訴、告発がございませんでも、申告なり御協力をいただいての捜査が進められていくものだと思います。  

林康平

1967-05-30 第55回国会 参議院 内閣委員会 第12号

これは現実の問題としていま大臣弁説さわやかにいろいろ安心なさるようなことをおっしゃいますけれども、現実はなかなかそうでない。憲法も長い間に空洞化されてきたという、こういう現実、こういうことからして、なかなかもって簡単には安心できないわけです。この点についても、さらにひとつお考えを深めてお答えをいただきたいと思います。

伊藤顕道

1955-07-13 第22回国会 衆議院 公職選挙法改正に関する調査特別委員会 第8号

その人が、島野武氏の弁説士事務所で、岡崎は正しいから調べる必要はないというように放言した警察官と同一人であるかどうかということは、全然わからない。別の人かもしれない。同一人であるということは全然わからないわけであります。全然別な警察官であるかもしれません。

千賀勝治郎

1955-06-24 第22回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第4号

君が内務官僚であったということはみな知っておるので、弁説の徒にならぬように正直に答えてもらいたい。そこで、正直に言ってくれると思いますが、高津君の質問に関連しますが、学習指導要領は昨年の末までに、三カ年のうちに五回変更を行い、それを発表しておりますが、この事実を知っておりますか。

濱野清吾

1952-01-28 第13回国会 参議院 本会議 第8号

その説明された方針は誠に結構な方針でありますが、百万言の弁説よりもただの一つでも無言のうちに行われる実践を我々は尊しとするものであります。吉田総理も聞かれたでしよう。講和会議の調印の直前に英国モリソン首席全権は、「戰前の日本国における高度の技術及び産業の能率、或いは低い労働基準労働組合の低調及び社会反動との異常な結び付きによつて妨害を受けました。皆さん、これはよくないことであります。

山花秀雄

1947-11-07 第1回国会 衆議院 本会議 第56号

と申しますのは、今から八箇月前に、この同じ演壇で、自由党の石橋前大藏大臣健全財政について滔々と弁説をふるわれたのであります。予算の面では收支が償つておる、これは健全財政である、絶対にこれからインフレは起らないということを保証された。これに対して、私たちの代表の徳田君が追究して、絶対にそうではない、この予算自体がすなわちインフレ因素を含んでおる。

野坂參三

  • 1