運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
32件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

1978-06-16 第84回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第24号

ところが、公共の用に供するもののためということで、航空機新幹線建設騒音というものは、こういうものから除外されて別な基準がつくられてきた。しかし、それも環境基準の目標からいけばWECPNLで七十五以下にすることが望ましいというふうになっているわけです。しかし、国の基準はいまにおいても来年当初において八十を達成したいというようなところまでしかいき得ない現状にあるわけです。

小川国彦

1976-05-07 第77回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第8号

御存じのように、騒音につきましては環境基準値が、もうすでに出ておりますし、それから工場騒音建設騒音これは法規制を伴う規制値がございます。それから道路交通騒音につきましては、いわゆる要請基準というのがございます。それから新幹線につきましては最初暫定指針が出まして、現在は環境基準が出ておる。

二村忠元

1975-03-29 第75回国会 参議院 予算委員会第一分科会 第1号

政府委員春日斉君) まずギャンブル場――競輪、オートレースあるいはモーターボート等々いろいろございますが、それを町中に置いていいかどうかという可否論についてはさておきまして、先生お尋ねのようなオートレース場騒音の問題というところに限定してお答え申し上げたいと思うわけでございますが、工場騒音とか建設騒音みたいな全国的に共通した公害としてとらえるものではございませんで、オートレース場騒音というのはきわめて

春日斉

1973-09-14 第71回国会 参議院 公害対策及び環境保全特別委員会 第16号

建設騒音はわかります。これは一時的ですから。  そうした理由をまず環境庁はどう理解されて、いま環境庁長官がおっしゃるように、そういうものを踏まえながらも、なおかつ八〇以下に落としていこうという姿勢、かまえがいま長官の発言の中に明確に出てきておりますが、望むらくはこの第八が抜けて、それぞれがみな規制対象になるというような方向に私は期待をするわけです。

杉原一雄

1973-09-12 第71回国会 参議院 運輸委員会、社会労働委員会、農林水産委員会、建設委員会、公害対策及び環境保全特別委員会、交通安全対策特別委員会連合審査会 第1号

しかも騒音規制におきましては、工場騒音建設騒音などのいわゆる産業騒音自動車騒音にのみ限っておるわけでありますから、鉄道軌道騒音などはいわば放任のままであります。これでは国民生活環境を重視すべき今日、まことに寒心にたえません。  

森勝治

1971-08-10 第66回国会 参議院 建設委員会 閉会後第1号

ただし、この道路に伴います夜の騒音でございますけれども、これは御承知のとおり、特定建設騒音ということで、これは警察ワク外でございまして、地方自治体の長のこれは規制することになっておりますが、ただ実際上、最初やりました共同溝地下工事の場合に、最初舗装を切り込むための非常な騒音、こういうのが夜よくありましたので、これは警察のほうからも申し入れまして、当初そういった昼間に回せるような工事騒音の伴います

竹岡勝美

1971-05-19 第65回国会 参議院 公害対策特別委員会 第8号

たとえば航空機騒音でありますとかあるいは新幹線騒音でありますとか、そういう課題があるわけでありますが、いまの騒音規制法というものは、たしか、そういうものを直接の対象にしていないで、たとえば工場騒音とかあるいは特定建設騒音とか、またさらに、ある場合には、もうごく地域的な商業騒音とか深夜騒音とかいうようなものを対象にしての騒音規制法でございまして、それらに関する限りは、航空機やまた新幹線騒音、そういうまた

内田常雄

1971-05-14 第65回国会 参議院 公害対策特別委員会 第7号

政府委員(莊清君) 建設騒音につきましては、政府内部で検討の結果、実は本法案には含めなかったわけでございます。それは理由は、建設業法に基づきまして別途管理者制度というものがすでに設けられておるということがございますので、そちらのほうにゆだねようという判断をいたしたわけでございます。

莊清

1971-05-14 第65回国会 参議院 公害対策特別委員会 第7号

政府委員(莊清君) 建設騒音につきましては、先ほど申し上げたような事情で、建設業法のほうで建設大臣及び都道府県知事が別途監督を加えながら建設主任技術者所要騒音防止の仕事を行なわせるということにしたわけでございますが、実は騒音の場合に移動性建設騒音もございますけれども、その苦情の件数その他でやはり住宅近くの工場騒音というものが非常に問題になっておることは事実でございますので、本法では工場対象

莊清

1971-04-27 第65回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第12号

莊政府委員 騒音規制法では、御指摘のように建設騒音というものについても特別の規定を設けておりますが、私ども今回のこの整備法では、やはり常時騒音を出すところの中心になるものが被害地等にある工場である、騒音のもう大部分がそういう工場から出ているということに着目いたしまして、一時的な建設工事というものは期間も限られているし、場所もあるというふうなことで、この法律には実は取り入れなかったわけでございますけれども

莊清

1970-12-10 第64回国会 参議院 公害対策特別委員会 第2号

騒音につきましては、これまで本法によって必要な規制対策を講じてきたところでありますが、今回の改正法案は、このような事態に対処するため、騒音規制する地域範囲を拡大するとともに、従来の工場騒音及び建設騒音にに加え、新たに、自動車騒音規制対象に加え、その他所要改正を行なおうとするものであります。  次に、改正案内容についてその概略をご説明申し上げます。  

内田常雄

1970-12-09 第64回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第5号

内田国務大臣 御承知のように、騒音につきましては現在のところは工場騒音建設騒音それから、ずっと下がっては深夜騒音とか、あるいは商業騒音だけでございまして、あとで申しました二つはこれはもう全く地域的、局地的なものでございますので、市町村長まかせになっておりますこと、御承知のとおりでございます。

内田常雄

1970-12-08 第64回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第4号

西田委員 次に、同じ公害要因という騒音の中の工場騒音建設騒音このたび自動車騒音というものが出てまいったわけでありますが、鉄道軌道騒音並びに飛行機騒音、これらについて現在のところ野放しになっておるわけであります。特に、東海道新幹線の沿線における新幹線騒音というものは非常にものすごいものであります。

西田八郎

1970-12-03 第64回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第2号

騒音につきましては、これまで本法によって必要な規制対策を講じてきたところでありますが、今回の改正法案は、このような事態に対処するため、騒音規制する地域範囲を拡大するとともに、従来の工場騒音及び建設騒音に加え、新たに、自動車騒音規制対象に加え、その他所要改正を行なおうとするものであります。  改正案内容についてその概略を御説明申し上げます。  

内田常雄

1970-11-12 第63回国会 衆議院 産業公害対策特別委員会 第23号

曾根田説明員 先生承知のように、現在の騒音規制法は、工場騒音建設騒音ということで、内容が必ずしも十分でございませんので、いろいろ問題はございますけれども、今回の改正法においては、少なくとも自動車につきましてはぜひ織り込みたいという方向関係各省といま協議いたしているところでございます。

曾根田郁夫

1970-04-13 第63回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第1号

一つは、騒音規制法というものをつくりながら、政府都道府県が手を出しますのは工場とかあるいは建設騒音に限って、あとの深夜騒音あるいは商業騒音を初めその他のものについては市町村でしかるべくやれと、こういうようなことにして逃げているというようなこと等、問題を先に送っておる面があるということと、それからもう一つは、これは御承知のとおり、飛行機にいたしましても、基地周辺にいたしましても、音をとめるわけにいかぬわけでありますので

内田常雄

1970-04-07 第63回国会 参議院 運輸委員会 第11号

政府委員城戸謙次君) いまのお話は、主として人の不快感、あるいはまた健康の面にいろいろ関連があるじゃないかという御指摘でございますが、実は騒音に関しましては、現在の工場騒音建設騒音に対処すべき騒音規制法におきましては、一応生活環境にかかる公害ということで、生活環境を保全するという限りにおきまして、国民の健康の保護に資するという立て方をいたしております。

城戸謙次

  • 1
  • 2