運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
389件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1996-12-09 第139回国会 参議院 国際問題に関する調査会 第1号

派遣中、お手元に配付の資料でごらんいただけますように、各国のそれぞれの分野における二十一名の方々と、派遣目的にある安全保障経済協力等に関し積極的な対話を行うとともに、ベトナムのチョーライ病院、タイの社会教育文化センター及び青少年職業訓練センター、フィリピンのバタンガス港の建設状況等を視察いたしました。  

林田悠紀夫

1996-11-12 第138回国会 参議院 建設委員会 第1号

次に、公営住宅建設状況についてであります。  県の「ひょうご住宅復興三カ年計画」によれば、平成七年度から九年度までの三カ年計画で十二万五千戸の住宅供給することとし、このうち七万七千戸を公的住宅で賄うこととしておりますが、用地確保はほぼ終了し、うち五割について着工しているとのことであります。  

市川一朗

1996-05-30 第136回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

どもといたしましては、やはり住宅対策としては、恒久住宅への円滑な移行ということを第一義に考える必要があるという立場で政策を進めてまいったところでございますけれども、その後、公営住宅等建設状況などを十分精査いたしまして、現時点に至りまして、やはりこれはこういった特例措置が必要であろうという判断に立ち至りまして提出をさせていただいたという経緯でございます。

佐々木宏

1996-02-29 第136回国会 衆議院 予算委員会第八分科会 第1号

次に、この間兵庫県の明石海峡大橋の建設状況について見せてもらってきたのです。いろいろ去年の暮れから新聞報道で、記者会見もおやりになっているわけですけれども電波障害がこの大橋建設をめぐって起こっているわけです。  通常、箱物工事など大規模な工事を行う場合には電波障害が起こり得るということで事前調査を実施することになっているはずです。私はその電波障害状況について現地へ行ってみて驚いたのです。

寺前巖

1996-02-28 第136回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

この住宅の問題につきましては、現在講じられている施策の効果をも見きわめつつ、住宅建設状況あるいは復興基金事業活用状況、あるいは被災者方々生活事情も踏まえて検討がなされていくものと考えておりまして、私どもとしても関係省庁とよく相談をして、適切に対応したいと考えております。

林正和

1995-11-08 第134回国会 衆議院 運輸委員会 第2号

この路線の建設状況というのですか、非常にそれぞれが大阪の中ではアクセスとして大きな役割を果たしていくのは必定なんですけれども、それではこれの、例えば地下鉄七号線、大阪モノレールというのは再来年の国体に間に合うのかなというふうな問題。また、その七号線が西に延びていきまして、シティードームの完成に間に合うのかなというふうなところ。

吉田治

1995-10-19 第134回国会 参議院 建設委員会 第2号

建設状況でございますけれども、およそ半分弱の三万戸につきましては既に用地確保をいたしております。それから、一部既に着工したものももちろんございます。  それから道路でございますけれども阪神高速号神戸線でございますけれども、この武庫川以東につきましては既に供用しているところでございますけれども武庫川以西につきましては平成八年末の全線供用に向けて現在復興作業を進めているところでございます。

小野邦久

1994-06-20 第129回国会 参議院 科学技術特別委員会 第4号

それにつけましても、あの大きな放射光中心になる施設建設状況を見ましても、科学技術振興調整費を含む科学技術庁の予算の大幅な増加が必要であると改めて痛感をいたした次第でございます。そんな中で、一日も早くあの見事な播磨テクノパーク中心施設を完成させていただきたいものだと考えておるのであります。  官房長、あれの中心は動燃と原子力委員会ですか。

志村哲良

1994-06-06 第129回国会 参議院 運輸委員会 第4号

去る三月十六日から十八日までの三日間にわたり、兵庫県、大阪府及び和歌山県において、関西国際空港建設状況、空港アクセス等について実情調査してまいりました。  派遣委員は、和田委員長堀理事泉理事矢原理事鹿熊委員河本委員溝手委員山崎委員穐山委員喜岡委員林委員山田委員高崎委員下村委員、そして私、松浦の十五名であります。  

松浦孝治

1993-04-21 第126回国会 衆議院 建設委員会 第9号

農住組合制度による賃貸住宅建設状況等々を見ますと、農住組合が十七で約四百三十戸程度つくられておるというようなことで、まだまだ十分な機能を発揮してないように思うのですけれども農住組合制度のメリットをこの法案と結びつけて考える必要があるかと私は思います。このことについて、農住組合制度は国土庁の方の御管轄でございますか、その辺をちょっとお聞かせいただきたいと思います。

小川信

1993-04-16 第126回国会 参議院 災害対策特別委員会 第4号

説明員那珂正君) お尋ねの件のうち公営住宅建設状況についてお答え申し上げます。  住宅対策といたしましては、被災住民方々、とりわけ災害によりまして御自分の住宅が全壊あるいは半壊された方々あるいは現在警戒区域内等に御自宅があって事実上住宅を失った方々、こういう方々中心にその方々生活再建に資するため鋭意住宅対策を講じてきたところでございます。  

那珂正

1993-04-08 第126回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

このうち、分譲宅地で二百二十戸、公営住宅三百三十戸、既存の公営住宅の空き家を亘戸、こういうもくろみをいたしておりますが、この中で一日も早く応急仮設住宅から出られるためには、公営住宅建設をさらに急ぐ必要があるのじゃないかと私は思っておりますので、今日段階、公営住宅等建設状況そしてまた今後の対応についてお聞きをしておきたいと思います。

高木義明