運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
104件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025052.57.5

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-05-11 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

川内委員 時間が来たのでこれで終わりにしますが、あくまでも適正な見積りであると言い張られるのであれば、月曜日に私は予算委員会でまた質疑に立ちますから、その九十七件の、航空局土木建築課起案している廃棄物処理を含む空港土木建築工事廃棄物処理費用見積りを、きょうの夕方までに全部一覧表にして下さい。適正だと言い張ったんですからね、この場で。補償課起案は一件もないんですからね。

川内博史

2018-05-11 第196回国会 衆議院 財務金融委員会 第13号

これらは全て航空局土木建築課起案をして、決裁は、航空局長が四十七件、総務部長が三十四件、経理課長が十六件決裁しています。経理課長決裁というのは一千万円までですよ。課長さんの決裁は一千万円までです。  廃棄物処理を含む九十七件、二十七年度、二十八年度のこの九十七件のうち、全部、航空局土木建築課起案しているんです。

川内博史

2014-10-16 第187回国会 参議院 環境委員会 第2号

姫路市の建築課に、解体工事やるときには市に届出をしなければなりませんが、その文書を見ると、アスベストが含まれていないということで、一般届けが市にやられただけで、労働基準監督署届出はなかったと。この現場は、必要な届出もなくて、シートの囲いもなく、アスベスト用のマスクもしないまま解体工事が行われて、敷地の外までアスベストを飛散させたと。  

市田忠義

2008-04-21 第169回国会 参議院 決算委員会 第4号

技術職採用もほとんどなく、現職員建築課の半数以上が一般事務職採用であります。職員数減少傾向であり、現場としては事務であろうが技術であろうが三年から五年では異動しなければなりません。税務課から建設課へと異動する場合も珍しくありませんし、一人を異動すれば前任、後任と三名が異動となり、職員数が少ないからこうなっていくこともあります。  

西島英利

2006-02-22 第164回国会 衆議院 予算委員会 第17号

また、建設部内の領域の中にも分類がございまして、建築土木、あるいは設備通信といった出身者から成っておりますが、彼らも、一たん建築課、土木課あるいは設備課に配属されますと、課長になるまでは、それがまた垂直にいく。  それから二つ目につきましては、防衛本庁あるいは他省庁との人事交流がこれまでも十分なされてこなかったといった点等がございます。

北原巖男

2000-11-08 第150回国会 衆議院 建設委員会 第3号

○吉田(公)委員 では、もしそういうことであれば大変結構なことでございまして、これはもう促進につながることですし、民間企業競争関係にあることによって地方公共団体建築課の連中の意識も変わってくる、そう思いますので、ぜひひとつ。  例えば東京なんかどこにあるの。全然知らないな、おれ。別に青森県のことはおれ知る必要はないけれども、とにかく東京のことぐらいは。どうなっちゃっているのか。

吉田公一

1999-11-19 第146回国会 衆議院 建設委員会 第5号

だからどこへ行っても、区市町村へ行くと、建築課の前に必ず建築指導課とかという課が設けられている。そこへまず確認申請を出してから、建築課へ回って初めて建築主事建築基準法に基づいた許可をするわけですね。  だから、私はおかしいなというので、当時から地方議会でそのことについては反対をしてきた。

吉田公一

1999-03-23 第145回国会 参議院 国土・環境委員会 第7号

だから、それを一々やっていたら時間がありませんが、例えば住宅局市街地建築課でもいろいろいろいろある、町並みデザインだとかいろいろあります。建設経済局では新住宅市街地開発事業だとかいろいろあります。河川はマイタウン・マイリバーとか、それが入った部分がある。道路だってコミュニティーゾーンを形成しよう。これは全部町づくりじゃないですか。

弘友和夫

1998-05-28 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第15号

そして、例えば昔であれば建築確認をするのが市役所の建築課でありますので引き継いでいくこともできるけれども、今度はそれを扱う確認する業者がばらばらになってしまうおそれもありますし、まだ日本には口約束なんというのもありますし、その辺いわゆるトラブルの温床になるのではないか。  この辺どのようにお考えになっているのかあるいは対策方法等はあるのか、お伺いをしたいと思います。

小川勝也

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

建築課へ出すでしょう。出したって、これはもう確認がとれない建築物だってわかっているから、取り下げてくださいよという話になってしまう。要するに、そこで家が建つのはわかっているんだけれども、建築課としてはそんな書類をいつまでも抱えたってしょうがないから、取り下げてくださいよと。要するに、無届け建築がどんどん建って一しかも公的融資は受けられない、こういうことです。  

吉田公一

1998-05-15 第142回国会 衆議院 建設委員会 第12号

つまり、ここにうちを建てた場合に別に何ら影響はありませんというものを建築審査会で判断をして、建築課へ戻すわけだ。  その建築審査会というのは確かに各公共団体にありますよ。ところが、三年に一遍とか四年に一遍しか建築審査会など開かれないのです。これは、審査会にかけるなどというようなことになると容易なことではない。

吉田公一

1996-12-26 第139回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

事業団におきまして、御指摘のような医療施設でございます労災病院増改築等工事を発注いたしておりますが、発注に際します見積もり等体制につきましては、事業団本部営繕部がございまして、そこに建築課及び設備課がございます。そこの技術職員、大半が建設省から割愛して出向していただいておりますが、その技術職員積算並びにチェックをする体制をとっております。  

松原東樹

1996-03-26 第136回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

いや、それは何とかならないかというわけで、今度は土木建築課を呼んだら、いや、もうとても県の建築課あたりじゃどうにもなりませんと、それはもう国の問題でございますと言われまして、もう諦めてしまったわけです。  そのとき以降、実は畜舎に対する過大投資というんですかね、過剰投資が非常に私は気になっているんです。

高橋令則

1996-02-28 第136回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

建設省道路局国         道課長     城処 求行君         建設省住宅局住         宅・都市整備公         団監理官    大久保和夫君         建設省住宅局住         宅総務課長   古屋 雅弘君         建設省住宅局建         築指導課建築物         防災対策室長  佐々木 宏君         建設省住宅局市         街地建築課市街

会議録情報

1995-11-09 第134回国会 衆議院 宗教法人に関する特別委員会 第7号

ちゃんと山梨県の建築課の皆さんは一生懸命現場を見に行っている。埋め戻しをさせている。ちゃんと埋め戻しをさせた後、またきちんと完成検査も済んで、その後にオウムがまた掘っちゃっている。そういうときに何かできるか。今の法のままではできないのですよ。所轄がどうだこうだでできないんじゃないんだ。全然問題は関係ないんだ。  

富田茂之

1995-11-07 第134回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

建築課に言うわけです。そうすると、建築課は、書面上はもうどんどん建築許可をおろしておりまして、一々見る暇がない。さあ、これは違反建築だから、それを何とか取り締まろう。もう無理なのですね。訴えていっても、もう手が出せないのです。みみっちい話ですけれども、そういうことが日常的に起こっている神戸市の昨今でございます。ですから、ぜひとも個人住宅を何とか確保する。  

土肥隆一

1995-10-31 第134回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第4号

米安全保障条約         課長      梅本 和義君         厚生省社会・援         護局保護課長  西沢 英雄君         労働省職業安定         局高齢障害者         対策部企画課長 太田 俊明君         建設省住宅局建         築指導課建築物         防災対策室長  佐々木 宏君         建設省住宅局市         街地建築課市街

会議録情報

share