2006-11-28 第165回国会 衆議院 国土交通委員会 第5号
これは、建築設計業務の標準的業務内容と業務量を示したものであると。これが制定されてから随分たって、随分IT化したり専門化になっている、つまり、業務量もふえている。これについて、まず、住宅局長の御意見をお伺いしたいと思います。
これは、建築設計業務の標準的業務内容と業務量を示したものであると。これが制定されてから随分たって、随分IT化したり専門化になっている、つまり、業務量もふえている。これについて、まず、住宅局長の御意見をお伺いしたいと思います。
平成十五年度に発注する建築設計業務におきましては、土木と同様に、平成十五年度設計業務委託等技術者単価を用いて積算しております。 ただし、先ほどお話のありましたように、技術者単価につきましては、職種、いわゆる能力レベルごとではなくて、代表的な能力レベルの単価を用いることとしております。
これにつきましては、建築設計業務等の実態を踏まえまして、将来のあるべき姿について検討を行っていきたいと考えております。今後とも十分な審議を建築審議会についてお願いし、これに基づきまして適切な措置をとりたいと考えております。
この中でまず出てまいりますのが「建築士の業務に係る方策」として「適正な建築設計及び工事監理を確保し、建築士と建築主との間における紛争を未然に防止するため、建築士の建築主に対する報告義務等の強化、建築設計業務の責任の所在の明確化、工事監理の内容の強化充実、建築設計及び工事監理の業務基準の策定及び建築士に対する監督の強化を行うものとすること。」こうなっておるわけです。