運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-04-17 第198回国会 衆議院 国土交通委員会 第7号

また、既に義務化されている大規模建築物並びに今回適合義務化となる中規模建築物壁面緑化屋上緑化などを省エネ性能計算に入れることができるようになるのか、さらには、性能評価説明義務化となる小規模建築物についても、周辺緑化植栽の効果について性能評価計算に用いることができることになるのか。

小宮山泰子

1972-05-16 第68回国会 参議院 建設委員会 第13号

このような古い建築物に対しまして、たいへん防火上の欠点があるというようなことにかんがみまして、昭和四十五年に建築基準法改正をやりまして、防火避難の規定の整備強化をはかってまいったところでございますが、法律改正前から存在しておったこのような多目的で使われておる、いわゆる複合用途建築物並びに最近は御案内のように地下街がたいへんできております。

西村英一

1948-12-10 第4回国会 参議院 予算委員会 第6号

住宅建築制限に関することは御承知通り國家産業再建のために、開発のために、必要欠くべからざる資材即ち木材でありますとか、セメント、鋼材鉄鋼二次製品でありますとか、ガラスこういうものを最も多く使うのは建築物並び附帶施設であります。從つて重要資材を最も緊要なる用途に充当する建前から、制限を止むを得ずいたしておるわけであります。

益谷秀次

1948-12-08 第4回国会 衆議院 予算委員会 第6号

経済再建のために必要欠くべからざるところの、たとえば木材であるとか、鋼材であるとか、鉄鋼の二次製品であるとか、あるいはガラスであるとか、こういう経済再建のために欠くべからざる重要資材を、最も産業開発に必要な方面に充当することをねらつて、そうしてまた一面御承知通り建築物並び附帶施設というものは、この重要な物資を最も多く使用するのであります。

益谷秀次

1948-12-07 第4回国会 衆議院 本会議 第5号

從つて、この重要生産資材を比較的多量に使用いたしまするところの建築物並び附帶施設に対して許可制度をとりまして、不要不急建築物を極力抑制いたしておると同時に、許可をいたしましたものに対しては所要の資材を配当いたし、容易にかつ公定價格で入手することができるような措置を講じて参つておるのであります。

益谷秀次

  • 1