1971-05-24 第65回国会 参議院 本会議 第15号
○廣瀬久忠君 はなはだ僭越ではございますが、慣例によりまして、私が年長者でありまするので、来たる七月三日をもって任期を満了せらるる議員を代表いたしまして、一言ごあいさつを申し述べたいと思います。 ただいまは、議長から過分のおことばをいただきましたが、まことに感謝にたえません。
○廣瀬久忠君 はなはだ僭越ではございますが、慣例によりまして、私が年長者でありまするので、来たる七月三日をもって任期を満了せらるる議員を代表いたしまして、一言ごあいさつを申し述べたいと思います。 ただいまは、議長から過分のおことばをいただきましたが、まことに感謝にたえません。
委員長 松平 勇雄君 理 事 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 木内 四郎君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君
委員長 松平 勇雄君 理 事 石原慎太郎君 長谷川 仁君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 羽生 三七君
委員長 松平 勇雄君 理 事 石原慎太郎君 長谷川 仁君 西村 関一君 委 員 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 加藤シヅエ君 羽生 三七君
理 事 長谷川 仁君 理 事 山本 利壽君 理 事 西村 関一君 鹿島守之助君 梶原 茂嘉君 木内 四郎君 杉原 荒太君 内藤誉三郎君 廣瀬 久忠
委員長 松平 勇雄君 理 事 石原慎太郎君 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君
委員長 松平 勇雄君 理 事 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 三木與吉郎君 羽生 三七君
委員長 松平 勇雄君 理 事 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 増原 恵吉君
松平 勇雄君 理 事 石原慎太郎君 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 木内 四郎君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠
昭和四十六年三月十六日(火曜日) 午前十時十六分開会 ————————————— 委員の異動 三月十一日 辞任 補欠選任 山崎 五郎君 廣瀬 久忠君 三月十二日 辞任 補欠選任 廣瀬 久忠君 山崎 五郎君 ————————————— 出席者は左のとおり。
昭和四十六年三月十六日(火曜日) 午前十時十一分開会 ————————————— 委員の異動 三月十二日 辞任 補欠選任 山崎 五郎君 廣瀬 久忠君 浅井 亨君 黒柳 明君 岩間 正男君 野坂 参三君 ————————————— 出席者は左のとおり。
去る十二日浅井亨君、山崎五郎君及び岩間正男君が委員を辞任され、その補欠として黒柳明君、廣瀬久忠君及び野坂参三君が選任されました。 —————————————
昭和四十六年三月十一日(木曜日) 午前十時十一分開会 ————————————— 委員の異動 二月十九日 辞任 補欠選任 峯山 昭範君 黒柳 明君 二月二十三日 辞任 補欠選任 岩間 正男君 野坂 参三君 三月十一日 辞任 補欠選任 廣瀬 久忠君 山崎
本日黒柳明君及び廣瀬久忠君が委員を辞任され、その補欠として浅井亨君及び山崎五郎君が選任されました。 —————————————
委員長 松平 勇雄君 理 事 長谷川 仁君 山本 利壽君 西村 関一君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 増原 恵吉君
理 事 石原慎太郎君 理 事 木内 四郎君 理 事 増原 恵吉君 理 事 西村 関一君 鹿島守之助君 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 高橋 衛君 廣瀬 久忠
委員長 長谷川 仁君 理 事 木内 四郎君 増原 恵吉君 西村 関一君 委 員 杉原 荒太君 廣瀬 久忠君 三木與吉郎君 山本 利壽君
長谷川 仁君 理 事 石原慎太郎君 木内 四郎君 増原 恵吉君 西村 関一君 委 員 鹿島守之助君 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 廣瀬 久忠
委員長 長谷川 仁君 理 事 石原慎太郎君 理 事 木内 四郎君 理 事 増原 恵吉君 鹿島守之助君 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 高橋 衛君 廣瀬 久忠
長谷川 仁君 理 事 石原慎太郎君 木内 四郎君 増原 恵吉君 森 元治郎君 委 員 鹿島守之助君 杉原 荒太君 高橋 衛君 廣瀬 久忠
石原慎太郎君 木内 四郎君 増原 恵吉君 森 元治郎君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 高橋 衛君 初村瀧一郎君 廣瀬 久忠
長谷川 仁君 理 事 石原慎太郎君 木内 四郎君 増原 恵吉君 森 元治郎君 委 員 梶原 茂嘉君 杉原 荒太君 高橋 衛君 廣瀬 久忠