運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1978-03-29 第84回国会 参議院 本会議 第11号

委員会におきましては、廃疾年金制度必要性安全会給付対象の拡大、廃疾認定基準の改定、運営体制整備等給付事業改善充実に関する諸問題につきまして熱心な質疑が行われましたが、その詳細は会議録によって御承知願いたいと存じます。  質疑を終わり、別に討論もなく、採決の結果、本法律案全会一致をもって原案どおり可決すべきものと決定いたしました。  

吉田実

1978-03-03 第84回国会 衆議院 文教委員会 第4号

いわゆる児童たち発達、成長していくという意味で学校災害に対する救済制度を強化していくということから考えますとその点ではいいわけですが、同時に、その考え方から見ると、現行の廃疾認定基準が現在労災の準用となっているわけであります。この労働災害の点と、子供たち発達や成長あるいは学習に見合った基準とはおのずから異なるものがあると私は思うのです。

山原健二郎

1977-05-19 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

政府委員大和田潔君) この問題につきましては、私先ほど申しましたように、内科疾患につきまする廃疾認定基準見直しという問題を検討しているわけでございますが、現在、専門医からなりますところの認定基準作成委員会をつくっておりまして、すでに十六回にわたりましていろいろな横並びの問題、技術的な問題等につきまして検討を深めておるところでございます。

大和田潔

1977-05-19 第80回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

それによりますところの廃疾認定基準見直しというようなことを、いま作業を進めております。  この作業は、ただいま申しましたような認定時期の問題もございますけれども、医学医術の進歩あるいは人工臓器といったようなもの等もございまして、ただいま先生おっしゃいましたような内科疾患につきましても、この認定基準の中に具体的に、できるだけ具体的に登場させるというようなことにつきましても検討いたしております。

大和田潔

1965-05-12 第48回国会 衆議院 社会労働委員会 第30号

ないようでございますけれども、まだいろいろの種類のものがあるようでございまして、この問題につきましてはやはり専門家意見を聞かなければいけないというので、社会保険審議会の中に専門委員会を設けてそれぞれの専門科目のお医者さんに委員になってもらいまして検討を進めておりますので、精神と結核が実現いたしましたので、そういった内部障害の問題として、今後の問題といたしましては意見が一致いたしますものから、要するに廃疾認定基準

山本正淑

  • 1