運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数1950195519601965197019751980198519901995200020052010201520202025010515

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-05-14 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第28号

 国立小浜温泉療養所存置に関する請願坪内  八郎紹介)(第二四四五号)  戰傷病者戦没者遺族等援護法案中に船員加入  の請願小林進紹介)(第二四七七号)  戰傷病者戦没者遺族等援護法案適用範囲擴大  等に関する請願千葉三郎紹介)(第二四七  八号) 同月七日  同和事業推進に関する請願犬養健君外六名紹  介)(第二五三三号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

1952-04-26 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第27号

————————————— 四月二十五日  国立秋田病院存置請願笹山茂太郎君外二名  紹介)(第二三五九号)  結核患者附添婦制限反対に関する請願(武藤  運十郎紹介)(第二三八九号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等請願山口好一紹介)(第二四〇  七号)  国立函館病院存置等請願外一件(岡良一君紹  介)(第二四〇八号)  遺族等援護強化に関する請願橋本登美三郎

会議録情報

1952-04-23 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第24号

————————————— 四月二十二日  国民健康保險再建整備に関する請願圓谷光衞  君紹介)(第二二五五号)  戰傷病者戦沒者遺族等援護法案中に船員加入  の請願菊池義郎紹介)(第二二七二号)  療術師法制定諦願大石ヨシエ紹介)(第  二二七三号)  国立白浜温泉病院存置請願世耕弘一君紹  介)(第二二七九号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等請願(苅田

会議録情報

1952-04-15 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第21号

――――――――――――― 四月四日  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等請願塩田賀四郎紹介)(第一九  五六号)  国立松山病院存置請願關谷勝利紹介)(  第二〇〇八号)  戦争未亡人援護対策確立に関する請願堤ツ  ルヨ君紹介)(第二〇三五号)  理容師美容師法存続に関する請願山口好一君  紹介)(第二〇五〇号) 同月十日  戦傷病者戦没者遺族等援護法案適用範囲拡大

会議録情報

1952-04-03 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第20号

――――――――――――― 四月二日  母子福祉法制定請願福井勇紹介)(第一  八四四号)  国立登別病院存置への請願小平忠紹介)(  第一八四五号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等請願鈴木仙八君紹介)(第一八四  六号)  同(世耕弘一紹介)(第一八四七号)  同(金子與重郎紹介)(第一九〇〇号)  国立鳥取病院存置請願足鹿覺紹介)(第  一八六八号

会議録情報

1952-03-19 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第14号

七号)  同(多田勇紹介)(第一六〇八号)  同(門脇勝太郎紹介)(第一六二五号)  上士幌村居辺無水地帶上水道敷設請願(伊  藤郷一君紹介)(第一五七九号)  広島、長崎両市における原爆犠牲者遺族援護  に関する請願坪内八郎君他六名紹介)(第一  六〇三号)  国民健康保險事業費国庫補助増額請願滿尾  君亮君紹介)(第一六〇四号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

1952-03-13 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

(松尾トシ子君外一名紹介)(第一一四一  号)  同外一件(加藤鐐造君紹介)(第一一四二号)  国立病院地方移管反対に関する請願外一件(  佐々木更三君紹介)(第一一四三号)  国立松江病院存置等請願岡良一紹介)(  第一一四四号)  国立舞鶴病院存置請願水谷長三郎紹介)  (第一一四五号)  同(前尾繁三郎紹介)(第一一四六号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

1952-02-29 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第11号

(第一〇六〇号)  同(高木章紹介)(第一〇六一号)  同(三浦寅之助紹介)(第一〇六二号)  同(田中重彌君外一名紹介)(第一〇六三号)  同(佐久間徹紹介)(第一〇六四号)  同(加藤隆太郎紹介)(第一〇六五号)  同(坪川信三紹介)(第一〇六六号)  同(栗山長次郎紹介)(第一〇六七号)  同(野村專太郎紹介)(第一〇六八号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

1952-02-15 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第7号

 (第三三三号)  同(第三三四号)  同外二十八件  (第三三五号)  未帰還者及び留守家族に対する国家補償法制定  に関する陳情書(  第三三六号)  未帰還者及び留守家族国家補償等に関する陳情  書(第三三  七号)  原爆犠牲者遺族援護に関する陳情書  (第三三八号) 同月九日  国立下関病院存置請願坂本實紹介)(第  五五九号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

1952-02-07 第13回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

第四八七号)  忽那七島を瀬戸内海国立公園に編入に関する請  願(關谷勝利紹介)(第四八八号)  国立病院地方移管反対に関する請願大石武  一君紹介)(第四八九号)  岩ケ崎町の百日咳予防接種による被害者の救済  対策強化に関する請願大石武一紹介)(第  四九〇号)  看護婦学校專任教員養成所設置請願大石武  一君紹介)(第四九一号)  あんま、はり、きゆう及び柔道整復師免許制  度存続等

会議録情報

  • 1
share