運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
75件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数195019551960196519701975198019851990199520002005201020152020202502040

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

1950-04-06 第7回国会 参議院 農林委員会 第21号

その場合にその土地政府保管転換を受けて売つてしまう、市町村がなんらの関係がないということでは工合が悪いのでありまして、この場合におきまして市町村が負担しておる費用の範囲内において土地の対價を都道府縣等に交付するというのでありまして、これは実際的に申しますれば、河川敷その他の土地を農地にして、開拓者と言いますか、増反者でもよろしうございますか、売ります場合には、その代金都道府県等に交付するという

山添利作

1949-10-08 第5回国会 衆議院 厚生委員会 第32号

さらにそれを各府縣等で、ここは特別だというようなことがあれば、さらに地方等で相当の手続きを経た上で基準を変更することもできることになつておるので、あります。從つて東京最低生活島根縣最低生活を金に見積りますれば違つて参ります。そこらの操作はできるように現在でもなつておりますし、將來といえどもやはりやつて行かなければならない。

葛西嘉資

1949-09-26 第5回国会 参議院 文部委員会 閉会後第9号

而もその平衡交付金は中間の都道府縣等を通ぜずに、直接所要の市町村中央から渡すというような考えであるようであります。この考えはもとより市町村の行政が税を負担すべき住民によつて十分関心を持たれ、市町村自治を促進するというような点につきましては、非常に結構な案であるように考えられるのであります。

稻田清助

1949-09-17 第5回国会 参議院 厚生委員会 閉会後第6号

併し先程お話のように府縣知事が、これを十分監督すると申しましても、共同募金配分委員会におきましては、相当なメンバーからなつておりますから、なかなか今の状態だけでは困難ではないか、從つて或いは府縣責任者協議会等におきまして、或いは知事なり民生部長等の会議におきまして、先程來お話になりましたようなこと、又私が只今申上げる意味においての今後の共同募金の正しい育成発達のために、府縣等はもつと強く助成

草葉隆圓

1949-08-19 第5回国会 衆議院 政府支払促進に関する特別委員会 第12号

第二は、土建業者の中には相当政府地方都道府縣等支拂いが遅れているにかかわらず、それを公に都道府縣の方とかあなたの本部の方にお届けすると、こんどは指名入札の場合感情を害して、指名に入れられないおそれがあるから、苦しいけれども、正しい報告を出し得ないというような傾向が多分にあるように見受けておりますが、お考えはいかがでございましようか。

庄司一郎

1949-06-29 第5回国会 参議院 選挙法改正に関する特別委員会 閉会後第3号

それから予算人事について、これは地方の各府縣等について調査をいたしますと、大きな府縣については、この予算独立人事独立を主張するのであります。小さいところはむしろそれ程主張しないのみか、独立すれば却つてやりにくくなるというような考え方をしておるところもあるように思います。これは今後の研究に俟つべきものと思います。

岡本愛祐

1949-05-23 第5回国会 衆議院 政府支払促進に関する特別委員会 第5号

これはひとり宮城縣だけの問題でなく、他の運輸省関係の港湾を持つているそうした統計調査をやつている都道府縣等にも関係のあることと思いますが、まことに金額はただいま申し上げたように三万二千八百円でございますから少額ではございますが、かような年度を越えなければ交付されないというような建前になつておりますかどうか、伺いたい。

庄司一郎

1949-05-22 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

そのような意味合いから、今日すでに地方財政というものは危殆に瀕しておつて都道府縣等においては、予算構成がまつたくできないで、さじを投げ出そうとしておる状況である。市町村等におきましては、公選の市町村長等が、何百人というほど職を去るというような状況が出て参つておるのでございます。

井出一太郎

1949-05-19 第5回国会 参議院 農林委員会 第22号

でそういう関係でありますために、府縣以下土地改良に対しましては、殊に新規に行うような土地改良、或いは災害復旧区画整理というものが法文の中には補助するということをあげつらつておりますが、予算範井内においてということは、これは普通の法文の文句でありますが、そういうような情勢があるので、今これを現段階において論及せられますと、肝腎の國が当然助成せなければならないところの道府縣等事業すら補助をし得ないのであります

森幸太郎

1949-05-19 第5回国会 衆議院 農林委員会 第26号

山添政府委員 決して画一的にやつているのではないのでありまして、府縣等の意見をよく聞きまして、供給とにらみ合せて適切な配給をいたしておるつもりであります。石灰窒素のごとき、必要な地方には十分供給が可能であります。硝安はいらぬからと言われましても、これは困るのでありまして、やはりみんなに使つてもらわなければならぬのであります。

山添利作

1949-05-16 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第23号

日本において実際に三縣においてやつておることがいいということなら、このことを東京においても一應やつてみて、そうしてやつた府縣等のいろいろの調査打合せ等をやつて、しかる後に悪ければこの法の改正をすべきであると考えるのであります。よつてお尋ねいたしまするが、この改正法に対しまして軍政部の方から強い要請があつたのですか、どうなんですか。

久保田鶴松

1949-05-07 第5回国会 衆議院 地方行政委員会 第18号

立花委員 きのうも私は木村國務大臣にお尋ねいたしましたところ、実はこれは地方財政の問題であつたのでありますが、各府縣等における莫大な額に上る公債、あるいは宴会費、その他のいろいろな汚職事件涜職事件についてお尋ねいたしましたところ、そういう事実は御存じないとおつしやつたのですが、さらに今度のただいまの問題にいたしましても、これは全國的にもうはつきりと各地方に現われて來ておる問題なのでありまして、御存

立花敏男

1949-04-21 第5回国会 衆議院 内閣委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

しかしながら從來の習慣になずみまして、都道府縣等は、一概にその下部の地方自治團体であるところの市町村に、相当干渉するというような習慣からまだ拔け切れないかもしれません。これは漸次中央自治廳としても、あるいは現在の自治課としても、地方財政委員会としても改めたい。こう思つている次第でございます。

増田甲子七

1949-04-21 第5回国会 衆議院 内閣委員会地方行政委員会連合審査会 第1号

そこで地方自治法なりあるいは來るべき地方自治廳設置法というようなものは、すべて國の構成分子であるところの市町村府縣等自治團体が、健全に自治的発展をしてこそ國全体が健全に発展し得る次第でございまして、最大の尊重をすべきものという趣旨で今回の地方自治廳設置法も起案いたした次第でございます。

増田甲子七

1949-04-18 第5回国会 参議院 厚生委員会 第10号

現在の施設の状況はお手許に診療機関一覽社として差上げてございますが、合計いたしまして病院産院を含めて四十五ケ所、診療所が六十四ケ所、合計百九ケ所を全國の各府縣等に設けまして、それぞれ医療保護の仕事に当つているわけであります。詳しいことはこの一覽表によつて御覽願います。資料の第二といたしまして、昭和二十二年度における業績に一覽表を作つておきました。

武井群司

share