運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
51件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2010-09-08 第175回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

それで、ことしの六月に我が党の大阪府委員会が、大阪で続発する児童虐待問題を受けまして、子どもの虐待問題を考えるシンポジウムというものを開催させていただきました。  ケースワーカーやスクールソーシャルワーカーなど現場の専門家の方とともに、本委員会でも大変御活躍をいただいた石井郁子衆議院議員がここで報告をされております。私も石井先輩報告を学ばせていただきました。

宮本岳志

2007-02-14 第166回国会 衆議院 予算委員会 第8号

久元政府参考人 通告をいただきました日本共産党京都府委員会ほか十五団体につきまして京都選挙管理委員会に確認をさせていただきましたところ、いずれも日本共産党中央委員会の支部として政治団体の届け出がなされているところでございます。  また、これらの政治団体につきましては、いずれも平成十七年分の収支報告書が提出されているところでございます。

久元喜造

2007-02-14 第166回国会 衆議院 予算委員会 第8号

○小野(次)委員 その今の答弁を聞いて、どうも普通の政治家と違うなとまず疑問に思うわけでございますが、私が調査したところでは、その一方で、日本共産党の例えば京都府では、府委員会、その下に置かれている十五の地区委員会で支出されている事務所経費は年間一億数千万に上るというデータがございます。  

小野次郎

1991-12-17 第122回国会 参議院 地方行政委員会 第3号

日本共産党大阪府委員会が会場使用許可申請をして、それが認められました。ところが、部落解放同盟の妨害によってその使用許可は取り消されました。その問題で損害賠償請求の訴訟が起こされて、一審の裁判所は二十万円の賠償を命じる、高等裁判所も同じ、最高裁判所も同じ、こうしてこの判決は確定いたしました。これまでに私が紹介したのは、会場使用の取り消しをしたのは違法だから会場を使用させなさいという判決です。

諫山博

1988-05-13 第112回国会 衆議院 決算委員会 第6号

五十九年四月二十日には森田景議員から山本長政府委員に、五十九年八月一日には同じく森田景議員から服部政府委員に、六十一年十月二十二日には国鉄改革委員会柴田弘議員から林政府委員に、五十四年二月十九日には予算委員会吉浦忠治議員から森山国務大臣に、五十四年三月一日には予算委員会柴田睦夫議員から松本操政府委員に、五十六年二月二十八日に草野威議員から高木元国鉄総裁であった説明員塩川国務大臣に、五十八年三月五日

小川国彦

1973-09-18 第71回国会 参議院 地方行政委員会 第23号

説明員中島二郎君) いまお話のあった事案は、今月の十日に、大日本菊水会の会員四名が宣伝カー一台に乗車しまして、京都市内一円で、北方領土返還自主防衛体制確立等街頭宣伝活動を行なった際のできごとでございまして、京都府庁周辺蜷川知事批判街頭宣伝を行なった後、午後四時三十六分ごろ、共産党京都府委員会の前にまいりまして、駐車していた共産党宣伝車の横に並んで停車いたしまして、車の上で太鼓を打ち鳴らしながら

中島二郎

1973-03-08 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

○林(百)委員 私のほうの府委員会の報告とは、そこは食い違っております。府の警察本部長のほうは、いや、私の抗議に対する回答は、森下を派遣する、これが私の回答です、ということを言ったとはっきり言っておりますので、この点の食い違いは、いずれ後の適当な機会にまた質問をいたすことにします。  

林百郎

1973-03-08 第71回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

しかし、やめになった理由は——私のほうの共産党大阪府委員会が抗議に行ったところが、府の警察本部長は、いや、これは向こうが断わってきたんだ、私の方針としては森下を派遣します、これが私の回答です、と言っている。いま警備局長の言うようなことなら、まだわれわれも話はわかりますよ。電話で話が来たので、それでは行って話しましょうと——しかし、これも、公務員は秘密を守る責任があるわけなんです。

林百郎

1972-10-11 第69回国会 参議院 地方行政委員会 閉会後第3号

この点は私たちは、さっき公安委員長から言われましたから、まあそれとして受け取りますが、しかし翌日、社会党の京都本部坪野委員長、それから共産党京都府委員会の広田常任委員、この二人が委員長に会って、これに対して委員長は、「ご迷惑をかけて申しわけない。あの発言は全面的に取り消す。東京に帰れば、それぞれの党本部におうかがいしておわびしたい」と、こう述べられておるのですが、これは事実でしょうか。

河田賢治

1968-03-12 第58回国会 参議院 文教委員会 第5号

向こう面接的テストをやるという意味なら教育長は出さないという意味のことを、これはちょっと妙なことでございますけれども、下僚がそういうことを言っておりましたのでございますけれども、まあそういういきさつもあったのでございますが、私たちとしては、調査の結果、やはり御本人に会う必要があると考えまして、一月の三十日に委員長電話で申し上げたのですが、委員長は初めは、二月一日に候補者を文部省に差し向ける線で府委員

天城勲

1968-03-12 第58回国会 参議院 文教委員会 第5号

現地の京都府委員会ですから、うそを言うわけはないと思うのです。これはいずれ参考人によって明らかになると思うのです。  その前に、これは大臣にお尋ねしておきたいのですが、一月二十九日の新聞であったと思うのですが、記者会見で、京都教育長については自民党内外批判があるから、しばらくまあ調査をした上で検討すると、こういうことを発表されておるわけですね。

小野明

1960-03-25 第34回国会 参議院 法務委員会 第9号

委員(平賀健太君) 従来でありますと、先刻建物増築をした場合の話が出ましたので、増築の場合を例にとりますと、現行の制度でございますと、増築をいたしますと台帳申告をしなければならぬわけでございます。台帳申告をしまして、それから今度その建物につきまして何か権利関係登記をしようという場合には、また増築登記申請もしなければならぬことになるわけでございます。

平賀健太

1960-03-25 第34回国会 参議院 法務委員会 第9号

委員(平賀健太君) それはごもっともでございますが、ほんとうのねらいは、間違った虚偽保証を処罰すればよろしいわけでありますが、虚偽保証をなしたる者はといたしますと、実際取り締まりをする場合には、本人ほんとうに誠意を込めて私は絶対間違いないと思っておりましたということになってしまいますと、もう故意がないということになるのでございますね。取り締まりができない。

平賀健太

1957-03-26 第26回国会 参議院 法務委員会 第10号

○激委員(福原忠男君) 沿革的に非常に昔からの事柄をすっかり御承知の宮城委員に対して、そのような御質問を受けまして答弁をすることに非常に苦しむのでございますが、私のごとき昔保護局で育った者から言いますと、端的に言って、感情的にも少年院というものはやはり保護局の仕事の分野であってほしい、さらにまたあってしかるべきものだ、こう考えております。

福原忠男

1956-03-07 第24回国会 衆議院 地方行政委員会運輸委員会建設委員会連合審査会 第1号

二重の扱いをする、ことに今の奥野瀞府委員の言われたような課税方法だ……。すれば、非常にでこぼこができてしまう、こういうように考えますので、かつての経済警察恐怖時代というようなものを再現せしめるもとだ。つまり人為的の政治によりまして業者を恐怖のどん底に落すような結果になる。

中島巖

1956-02-08 第24回国会 衆議院 建設委員会 第4号

瀬戸山三男君 理事 前田榮之助君    理事 三鍋 義三君       逢澤  寛君    伊東 隆治君       大高  康君    中村 寅太君       二階堂 進君    廣瀬 正雄君       松澤 雄藏君    今村  等君       楯 兼次郎君    中島  厳君       安平 鹿一君    山下 榮二君  出席国務大臣         建 設 大 臣 馬場 元治君  出席政場府委員

会議録情報

1955-06-06 第22回国会 衆議院 法務委員会 第14号

再建の当時の模様といたしまして、情報といたしましては、日共京都府委員会から京大細胞あてに指令が出されておる模様でございます。これは当時五月の二十三日に京大の全学生大会が開催されるに当りまして、京大細胞あてに、学生をできる限り動員し、この大会が不調に終り、もしくは解散を命ぜられるということがあった場合にも、実力行使に訴えて同学会の成立を宣言せよという趣旨の動きが出ております。  

中村正巳

1954-04-20 第19回国会 参議院 内閣委員会 第24号

○故委員(鈴木一君) これは我々のほうから申しますと必要ないように思うのでありますが、やはりその港に例えば工場がございまして、硫安工場があつて硫安の製品を積出すというような、そういう産業的な立地条件からそういう港に船が出入りするようになるわけでございまして、まあ我々のはうはその実績のあとを追つて行くというような関係がございます。

鈴木一