運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2014-10-31 第187回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第7号

一つ例を御紹介したいと思うんですけれども、これは大阪府なんですが、戦略本部会議公開資料というのがありまして、これを見ますと、大阪府の府外に展開する企業経済的貢献度というのを調べております。大阪府内には大体二十一万社の企業があって、そのうち府外に工場や営業所など事業所を持つ企業は一万四千社、こうありました。

稲津久

2004-03-04 第159回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

通報のおくれから被害を蔓延させた浅田農産に対して、これは発生農家でありますけれども、こういった手当金とかあるいは家畜疾病経営維持資金とか、そういったものが出されるということは、私が聞きおく限りでは、国民のみならず、府内あるいは府外養鶏農家あるいは流通、小売、そういった方々は納得できないのではないかというふうに思っておりますが、しかし、法律に基づいていえば、手当金発生農家に対しては出る。

前原誠司

1998-02-25 第142回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

そういう意味で府外需要の部分でございますが、この府外需要の合計を移輸出という形であらわしております。  これはどのように推移したかと申し上げますと、一九八五年には大阪の場合は二十五兆一千億ぐらいが移輸出需要としてございます。一九九三年は二十四兆四千億。それより前の九〇年がピークでございまして、二十六兆ほどあった。したがって、移輸出に関しては、九〇年から九三年、バブルの崩壊とともにやや減少した。

永峰幸三郎

1985-06-18 第102回国会 衆議院 決算委員会 第11号

同じように近くの自治体あるいは他県、大阪府外のそういう自治体で、すべてがそうだとは言い切れないわけなんです。他方で点拒否される、むしろ拒否される事例の方が多いと私は思うのです。だから、障害児が居住する自治体によってその受け入れ状態障害児にとって変わるということは、本来その障害児のためにはならないわけであって、むしろそういうことが今日随所に問題を起こしているわけなんです。  

井上一成

1975-02-22 第75回国会 衆議院 予算委員会 第19号

死んでいくと、この病院患者狩りと称して、何か病院では十五台ほどの白い十全会パトロール車というものをお持ちになっていて、頻々に、府内はもちろん、、近郷近隣広域地域にこのパトロール車を出動せしめて、そうして新しい患者を集めている。これはほとんど外来者ではなくて人院患者を集めている。そうして一年もたたないうちに、多量に生み出される死亡患者というものをつくり出している。

小林進

1971-03-26 第65回国会 参議院 農林水産委員会 第8号

滋賀大阪その他へ出ておりますし、また加工海産物も約三〇%が府外に出ておる。あるいは野菜にしても二五%、果実についても二〇%、このうちの半分が大体滋賀に送られているわけですね。そうすると、中央卸売市場に今日、ここで取引されたりしてどんどん滋賀からくるわけなんですね。地理的には朝三十分足らずで自動車でさっと来れる、近いですから。

河田賢治

1970-10-09 第63回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第17号

府知事、関係行政機関からの説明によりますと、府下の自動車保有台数は、十年前の約五倍と激増しており、府外からの流入車両を加えると、膨大な数の車両府内道路を走っており、至るところで交通渋滞交通事故交通公害が発生している状況にあります。その対策として、市内幹線道路の一方通行規制交通安全施設の整備、交通安全教育徹底、取り締まりの徹底等の施策の充実に力を入れているとのことであります。  

河村勝

1967-11-10 第56回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第3号

次に、大阪府が直面している問題としては、万国博覧会の会場建設事業があり、約四万人の労働者府外から導入する必要に迫られております。さらに、大阪府特有の愛隣地区すなわち旧釜ケ崎地区対策があります。この二つの対策については、府当局も努力を重ねておりますが、国の積極的な援助をも要望しておりました。  

藤田藤太郎

1967-06-01 第55回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第10号

大阪市といたしましても、大阪市の市民の要求を中心に大体まかなっておるわけでございまして、極論を言えば、大阪市の中央市場に入ったものは大阪府外には出さぬ、こういうようなことになって相しかるべきだというようなもことも考えるわけでござまいすが、これは先ほど来御説明いたしましたように、いわゆる市場行為というものは自由な取引でございますし、市場業者の力、いわゆる商権の問題もございまして、社会経済の発展に伴ってそういうことになっておるわけでございますけれども

池内英太郎

1964-09-10 第46回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第4号

京都府は、労働力の移動に関しては需要地の立場にあり、農業労働者府外に多数流失する傾向はなく、むしろ府内部において第一次産業から第二次、第三次産業に移行する傾向が強いとのことでありました。新規学卒者就職状況は、八割が府内に、二割が、主として阪神方面に就職していますが、他府県からの流入も多いとのことであります。

柳岡秋夫

1957-07-30 第26回国会 衆議院 社会労働委員会 第57号

それは全部府県知事の許可権法律でなっておりますが、大阪府外数県が、知事みずから自分で判断するための諮問機関として、今の新聞記事審議会というのは多分それかと思いますが、浴場審議会あるいは浴場距離制限の審査をする審議会とかいろいろ名前があると思います。適当にこれを条例で府県がつけておるのがあります。

尾村偉久

  • 1
  • 2