運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1998-12-11 第144回国会 衆議院 外務委員会 第1号

四つ目に、「韓国底刺網漁業許可は出さないこと。」五つ目ですが、「すべての漁業許可制とし、漁獲量把握のため、暫定水域我が国EEZ水域内とは、同一船に重複して許可を出さないこと。」等々が、強い形での要望として出されているわけであります。  要するに、漁民の一番の関心というのは、この協定で手足が縛られていないのかどうか、日本の主権がきちっと守られているか、こういうことだろうと思うわけであります。

吉川貴盛

1986-04-17 第104回国会 参議院 農林水産委員会 第7号

今回のこういったような結果になったことによって、業界紙によれば「底刺網延縄漁船(一一〇隻)のうち、ソ連水域のみを漁場としている中型 船二三隻は全面減船小型船八七隻も過半が減船必至」「沖合底曳一九六隻は、ベルキナ以北三角水域の禁漁及び東樺太の着定禁止により三分の一程度が減船に追いこまれよう。」というふうに言われております。

菅野久光

1947-11-12 第1回国会 衆議院 運輸及び交通委員会 第35号

住民は漁業竝びに水産加工製造をもつて主要産業として、漁業者八百戸、四千八百二十人、その操業海区は、宗谷海峡に面せる沿海ゑ中心とし、西は日本海に、東はオホツク海にまたがり、寒暖二潮流を合わせ、漁族の豐富なること全道有數にして明治の初期よりにしん、さけ、ます、ほたてがい、ほつきがい、なまこ、こんぶ、たこ、うに、ふじこ等の無動力船による沿岸漁業盛んであつて、加うるに近年動力船による沖合漁業勃興し、油ざる底刺網

坂東幸太郎

  • 1