運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
2件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-03-10 第123回国会 衆議院 地方行政委員会 第3号

我が国の地方自治も、最近の傾向としては、今までの県や市町村の範囲を越えた広域共同プロジェクトとか、また、ふるさと市町村圏構想などのように非常に広域化している一方で、最近では、町内会を法人化させたり、また、個性あるコミュニティーの町づくりということで個性化の現象も起こっているわけでございますけれども、先ほどの御説明の中で、今回の四年度の地方税法改正が「最近の社会経済情勢にかんがみ」という一言で御説明がなされたわけでございますけれども

中谷元

1991-11-22 第122回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

この中で広域共同プロジェクトにつきまして、私の地元に関連することがありますのでちょっと触れさせていただきたいのですが、これはいわゆる県境を越えて行う地域対象としているということでございますけれども、県境の自治体というのは財政力の大変乏しいところが非常に多いわけで、そういった意味ではこういうような事業を展開していくというのは非常に有意義だと思います。  

古屋圭司

1991-11-22 第122回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

具体的には、例えば広域共同プロジェクトといわれます、いわゆる県境を越える地域対象とした広域的な地域づくり建設省とやったりするのもあるようでございますし、また通産省とか建設省共同商店街活性化を図る事業、あるいは文化庁と共同でいわゆるふるさとの自然とかその歴史的な遺産、そういった物の時代から心の時代と言われて、心の源にあるものはやはり自然と文化であると思います。

古屋圭司

1991-11-22 第122回国会 衆議院 地方行政委員会 第2号

まず最初にございました広域共同プロジェクトこれはおっしゃるように建設省との間で、建設省は主として国庫補助事業中心にして考えていこう、私どもは単独事業中心にして一緒に考えていこう、こういうことで最近十圏域を選定いたしまして、ことしは基本的な調査を行う、来年度以降実際の事業を行っていくということでございますけれども、基本的には当該地域地方団体が主体になって委員会をつくっていただいてそこでこのプロジェクト

滝実

  • 1