運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-07-18 第71回国会 衆議院 建設委員会 第28号

吉田(泰)政府委員 この標準条例案を通達いたしました文章にも明示してあるわけでありますが「今回「屋外広告物標準条例案」を作成したので、屋外広告物行政の参考とされたい。なお、本条例案は、都道府県の実情を調査するとともに、屋外広告物規制に関する今後の動向を考慮に加え、一般的標準試案として作成したものである。

吉田泰夫

1973-07-18 第71回国会 衆議院 建設委員会 第28号

吉田(泰)政府委員 屋外広告物行政の基本的な考え方といたしましては、目的にあります美観風致維持と公衆に対する危害防止、この二点を目標として、これを片一方では、直接的な条例規定による規制ということを行ない、一方では、それを取りまとめて実際上のあり方、それに関与するものとしては、地方公共団体自体もありますし、住民の方々の意識もありますが、なかんずく実際の広告物表示作業に従事される屋外広告業者というものの

吉田泰夫

1973-04-24 第71回国会 参議院 建設委員会 第7号

政府委員吉田泰夫君) 法案の条文にもありますように、広告物表示あるいは広告物を掲出する物件の設置に関し必要な知識を修得させること、これを目的とした講習会ということでございまして、屋外広告物表示適正化をはかるためには、許可制度による運用、それから業者届け出制による実態の把握と指導、それと並びまして実際に営業活動を行なう広告業者責任担当者、これが実際は広告物行政の適否を左右する役割りをになっているものと

吉田泰夫

1973-04-12 第71回国会 参議院 建設委員会 第5号

この手数料の性格は、地方自治法二百二十七条によりますと、「地方公共団体事務特定の者のためにするもの」と、こうありますが、結局、ある特定の人に、普通ならば禁止されている広告物の掲出を特に許可してその禁止を解除する、こういう特定の行為を行なうわけでありまして、もとより、それに伴ってある程度の事務費その他がかかりますし、関連する広告物行政の費用もかかるわけでございますので、そういったこともあわせ考えまして

吉田泰夫

1973-04-12 第71回国会 参議院 建設委員会 第5号

政府委員吉田泰夫君) 手数料は、地方自治法規定を受けまして広告物条例規定されておりまして、それを根拠に徴収しているわけでございますが、ポスター、張り紙、張り札のたぐいのものは、通常、たとえば一枚につき二円といった比較的少額のものでありまして、もっと大きな看板になりますと、それに応じて一件当たり高くなっておりますが、要は、許可に要する事務手数、あるいは広告物規制その他の広告物行政を行なう、その

吉田泰夫

  • 1