運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-04-16 第126回国会 衆議院 商工委員会 第13号

当広報は、三紙で五千五百万円の広告料を支払われましたが、原子力機構を通じた資源エネルギー庁の委託事業であったことが明らかであったために、「新聞広告倫理綱領」による「新聞広告掲載基準」から、責任の所在が不明確で、編集記事と紛らわしく、広告であることが不明確なものは掲載できないとして、朝日、日経二紙には実は断られた経緯があったわけであります。  

安田修三

1971-04-26 第65回国会 衆議院 逓信委員会 第16号

商法やあるいは税法や、そしてそれらの諸改正を伴うような問題にMISは不可避的に触れてくるわけで、同時にまた先ほど申しました広告倫理の諸問題などにも不可避的にかかわってくるわけです。こういった事柄の事例的な研究はOECDを中心としてヨーロッパの研究者にはかなりありますし、またアメリカの場合にも大学やあるいはFCCなどにおいて個別的に行なわれておるわけですね。

岡本秀昭

1971-02-23 第65回国会 衆議院 逓信委員会放送に関する小委員会 第2号

その中にはいろいろの委員会がございまして、消費者を対象としての委員会、あるいは新聞電波雑誌広告倫理、PR広告技術国際、調査、広告取引屋外広告というような十一の委員会がございまして、私が所属しております委員会電波委員会と申しまして、委員が五十六名で結成されております。  

和田可一

1970-05-08 第63回国会 衆議院 文教委員会 第20号

しかし、少なくともあなた自身の本が(「広告倫理規程違反だ」と呼ぶ者あり)そのとおりだよ。完全に違反になるわけですよ。これはいま申し上げたように、それと同じような意味で取り次ぎ業というものの公的性格があるわけです。これはいま藤原弘達の本だけをとっておりますが、こういう妨害は、他にもこういう不当な取り扱いを受けている本があるんですよ。

麻生良方

1968-05-09 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

もともと酒なんというものは、間税部長さんおっしゃいましたように商売ですから、企業の商売を発展させるためには大いに広告も必要でしょうけれども、別の面からいえば、テレビ、新聞、ラジオ、雑誌、あらゆるものを通じて、これはもう毎日毎日酒飲め酒飲めの宣伝が行なわれているわけなんですから、考えようによっては広告倫理上からいってもおかしい。アメリカなどは、酒の広告については一種の禁止の規定がある。

木原実

1968-05-09 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第11号

零細な代理店の問題だとか、あるいは広告倫理の問題であるとか、あるいはまた取引慣行等が、かなり大量の金額の問題でもほとんど口頭契約で、いま私どもが取り上げましてから文書契約にするのだということが広告業界の問題になっておるようでありますけれども、言ってみればたいへん非近代的な要素が広告業界の中には多いわけです。きょう新聞社の諸君もおりますけれども、マスコミの恥部といわれるような側面が強いわけです。

木原実

1968-03-21 第58回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第4号

どももその中に入りまして、一体今後の広告役割りはどういうものであるかということ、あるいは広告取引合理化について促進していくためにはどうしたらいいだろうかということ、あるいはまた、広告倫理の向上についてはどのような方策を講ずべきか、あるいはまた、中小の広告代理業の育成についてはどうすべきだろうか、あるいはまた、今後の国際化時代への対応策についてどのように考えるべきかというようなことについて、今後検討

下山佳雄

1962-03-15 第40回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

このような実情から、本年初め、広告界関係者広告協議会を発足させ、藤山大臣並びに郵政大臣も出席されたようにも聞いておりますが、その内容として、第一に、広告消費経済に及ぼす影響と効果に対する検討、第二に、広告倫理に関する自主規制、第三に、広告活動による公共奉仕の推進などをうたって発足を見たものの、いまだに具体策もなければ、われわれ階層を裏切った、単なる独占資本家気休め程度にすぎないと思います。

苅藪豊作

  • 1