運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
959件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2003-05-20 第156回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第2号

国民の側から見たら、幾ら金を注いで、その金は今全部返ってきたのか、返ってきていないのか。そして、一たん国有化されて、それで日長銀の場合、十億円でたしか売却されましたね。日債銀は幾らでお売りになったのか。投下された金と回収された金、それぞれを教えていただけませんか、四つの数字を。

岩國哲人

2003-05-12 第156回国会 参議院 決算委員会 第7号

ところが、小泉総理は、幾ら金をつぎ込んでも良くならないものは良くならないと、相変わらず議論のすり替えをやっておられるのは残念であります。五月九日の小泉総理総理経験者との会談では、宮澤元総理から、あなたが景気がどうなってもいいんだと言えば皆心配する、景気の行方を心配しているという姿勢を示してほしいと注文が出たと報道されています。  塩川大臣片山大臣も柔道の達人であります。

常田享詳

2003-02-07 第156回国会 衆議院 予算委員会 第8号

銀行なんかに幾ら金を注入したって、日本はもう生き返りません。こっちを先にやって、土地を上げることです。政調会長、いないですね。  そして、その次に申し上げたいのが、何度も指摘をされていますが、中小零細企業ですよ、今、九割以上いる。ここを救わなきゃ日本景気回復なんかないんです。わかっていながらやらない。  そこで、我々は提案をいたします。  

山岡賢次

2002-06-12 第154回国会 衆議院 外務委員会 第19号

彼から最終的に、では、この人に幾ら金を配れという指示が来る。そうすると、その指示に基づいて、多くは、例えばここは千代田区、あるいはわかりやすく言えば豊島区、みんな商工会という組織があります。そこに総連中央が、この先生幾ら持っていくようにという指示をする。そういうやり方です。  お金はどこから集めるのか。朝銀です。朝銀は、仮名口座、借名口座というのを持っておりますよね。

佐藤勝巳

2002-03-28 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

ところが、この食肉市場においても、マル緊BSEマル緊で金が出てくるから、幾らで売られても要はそこから金が出てくるから生産農家はそれほどのダメージを受けないということを前提に買いたたきが行われていたとすりゃ、こんなもの、幾ら金を突っ込んでいたって全然足りませんよ、これは。  しかも、こんな、そのマル緊なり、通常マル緊というのはこんな長い間ずっとやることを前提にした制度でないはずですよ。

国井正幸

2002-03-28 第154回国会 参議院 農林水産委員会 第4号

これからまた、BSEの調査検討委員会調査結果の報告やら、ずっとこれからまたこういう機会がありますから、その都度私ども情報収集に努めながら、これらの問題について質問もさせていただきたいというふうに思っておりますけれども、とにかくやっぱりモラルハザードを起こすようなことがあったらば、幾ら金を使ってもだれも喜ぶ人がいなくて、特定の者だけが中間にいてぬくぬくと太っているということだけは私どもは許し得ないんじゃないかと

国井正幸

2002-03-14 第154回国会 参議院 予算委員会 第12号

患者さんをいかに治すかというのは聞いているけれども、それに幾ら金を掛けたらいいか。これだけ、地獄のさたもじゃないんですけれども、金を掛ければかなりの部分、ドクターカーやればあんな気管挿入の話はないわけです、救命救急士の。金の問題になっています。  その辺のところの教育を含めて、両先生、両大臣にお伺いして、私の質問を同僚に譲りたいと思います。

山崎力

2001-04-05 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

だから、幾ら金を出しても今申し上げたようなことをやらないと経済というものは動き出さないんだということを私どもは痛いほど知らされたと。それで今度はああいうステートメントでぜひ構造改革をやってくださいということを、厚かましいかもしれませんが言わせていただいた次第でございます。

速水優

2001-03-28 第151回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

私がちょっと考えただけでもすぐ、簡単にできるのではないかと思いますのは、松尾室長幾ら金が払われたか、渡っているかということは内閣官房としても押さえられている。それで、あとは、使い道といたしましては、いわゆる総理大臣の外遊に際しての旅費の差額を補てんするためにその経費というものが使われたんだというふうに了解しておりますということを答弁されているわけでございます。

金子善次郎

2001-03-27 第151回国会 参議院 財政金融委員会 第5号

でも、政府はそれだから幾ら金を借りてもいいという話とは違うわけで、やっぱり健全な家計、健全な財政というのは、お金がなきゃ使わないんですよ。お金がないんですね、今は。だから、もっと稼いでこいと、本当を言えば。税金を取ってこいということですよ。税金を取りもしないで、お金があるという前提でどんどんお金を使っている。税金が取れないのならお金を使うのをやめるしかないんですね、素朴に考えて。  

浜田卓二郎

2001-02-09 第151回国会 衆議院 予算委員会 第3号

景気回復と同時に、財政再建の姿を、姿勢国民にしっかりと、すぐじゃなくていいんです、中長期的な展望を示して少しずつ国民の不安を払拭していく、これを政府が示さないと、私は、幾ら金をつぎ込んでも今のような状況だと思うのです。  昔、昔といったって、前の尾身元経済企画庁長官は、桜が咲くころには景気回復すると胸を張って断言していたじゃないですか。あれから何回桜が咲いて何回桜が散ったのですか。

横光克彦

2000-11-08 第150回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第9号

そんなことを言うつもりはありませんけれども、そういうふうに政治家というのは公私は峻別をしているということを国民にもう少しわかっていただいて、そして政治活動お金は、政治を大きくやっていくためには幾ら金があっても多過ぎることはない。場合によっては、政党をつくるために金も必要だということもある。  

小林興起

2000-04-19 第147回国会 衆議院 大蔵委員会 第16号

○大野(功)政務次官 まず、私が先ほど申し上げたことでございますけれども幾ら金をつぎ込んでも政策目的が実行できない、こういうようなことになれば当然これは整理していかなければいけない。倒産とかそんな法制上の問題ではありません。これは、そういうところにお金をつぎ込むこと自体が間違いですから、国としてそういうことはやめる、これは当然のことでございます。  

大野功統

2000-04-07 第147回国会 衆議院 法務委員会 第11号

ポケットに幾ら金があっても警察の費用で治療するのです。なぜ、被害者は、被害にかかった上に、自分の費用で巨額の負担、病院支払いをしなければならないのでしょうか。  この私のレジュメの、きのうお送りいたしました資料のところに、「犯給法による給付金国選弁護未決者食料費」と書いた表がございます。

岡村勲