運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2000-04-26 第147回国会 衆議院 農林水産委員会 第12号

本当にこういうことがありますので、幾ら護岸かさ上げをしても治水問題の解決にはならないということを言っておられます。地元住民は、干拓事業の影響、干拓堤防が原因ではないかということで大きな疑念を持っておられます。  既に干拓された揖屋工区でも、今お見せしましたように、少しの雨でも本当に冠水しているという状況でございます。

知久馬二三子

1986-03-07 第104回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

沢田分科員 さっきので申し落としましたが、維持管理計画は、先ほどの答弁で——要すれば出発当初につくった維持管理計画の数字ですね、例えば延長が幾ら、護岸幾ら、ポンプが幾らあるいは面積幾らといろいろある。面積が著しく変更した場合これは入れてもいいのですが、そうでない細かい数値については、耐用年数がたてば滅却措置も生じます。

沢田広

1975-07-03 第75回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第7号

あるいは舗装にしましても、いろいろ積算して細かい手続で計算いたしまして、特に専門的な知識が要るようなやり方で計算するようになっておるわけでございますが、この総合単価方式によりますと、これはコンピューターを使いまして統計的に処理してございますが、たとえば、舗装だったら一平方メートル当たり幾ら、護岸でしたら、河川の護岸が一平方メートル当たり幾らということで、初めからその年間の単価を決めてございまして、それを

田原隆

  • 1