2009-06-09 第171回国会 参議院 総務委員会 第19号
○山下芳生君 幾ら社長がそうおっしゃっても、客観的にはそう見えるようなことがいっぱい起こっているわけですね。 現に、日本郵政の中には、先ほど出席された横山専務執行役、妹尾常務執行役、みんな西川さんが三井住友から連れてこられた、いわゆるチーム西川と言われる方々ですね。
○山下芳生君 幾ら社長がそうおっしゃっても、客観的にはそう見えるようなことがいっぱい起こっているわけですね。 現に、日本郵政の中には、先ほど出席された横山専務執行役、妹尾常務執行役、みんな西川さんが三井住友から連れてこられた、いわゆるチーム西川と言われる方々ですね。
だから、幾ら社長さんがまじめで善意で優しい人でも、利潤目あてのシステムでこれに乗り込んでもうけようとすると、極めて非人間的なことが起こらざるを得ないんです。地価暴騰だってそうですよ。
これは幾ら社長が強調されたとしても、経済性の問題その他も含めて乗員に無理を強いることになるしという推論は一般的に成り立ちます。ですから、クアラルンプール空港の基準内だからだとはおっしゃるだろうと思います。しかし、他社のやり方を見ても、はっきり安全性の問題からこうした改定をしているということは明らかです。
幾ら社長が言っても、課長が言っても、それですべての人が言うことを聞くなどというような現代は時世ではありません。
幾ら社長に言ってみたところで、社長が防火管理者であって現実に現場におるなら別として、いない人にそういうようなことを言ってもしょうがない。もっと防火管理者としての地位を明確にして、それで防火管理者に対してもっと責任を持たせるような——これは根本的に責任がないから逃げてしまったのでしょう、自分だけ助かろうと思って。
これを兼職を禁止したのはさっきもただ専念するという意味で、専念といったって、これはお客さんの商売なんだから、自分が幾ら社長室におって、電話を受けたりかけたり、あるいは部下を督励してみても、別段それによってお客さんがふえるわけじゃない。お客さんがふえなかったら、これはもう日本航空に関する限り、これはもう根本的にだめなんだ。