運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1953-02-23 第15回国会 参議院 本会議 第24号

次に、本法が成立いたしまするというと、幾ら理窟をこねても、地方教育委員会は単なる連絡機関となり、文相の下部下請執行機関と相成ります。そうして、それにもつて来て厄介なことは、今日全国の市町村長地方教育委員会を厄介視しておりまするから、あれは単独の行政委員会というよりも、単なる市町村長諮問機関にしたほうがいいというようなことを言つている。一体文部省は養成するつもりであるかどうか。

相馬助治

1952-06-13 第13回国会 参議院 外務委員会 第40号

併し相争つている事実があるのでありまして、この両方の政府に対して、列国が一方の政府がこれを承認すべきものであると見るし、又他の国はこつちの政府認むべきである、こうやつておるのでありまして、これに対してどちらが正しいということは、これはいろいろの人の意見の相違になりまして、幾ら理窟を言つたところで、これはなかなか判定はできないのであります。又そのときどきによつて消長もあり得ることもあると思います。

岡崎勝男

1952-05-16 第13回国会 参議院 内閣・厚生連合委員会 第2号

幾ら理窟言つても二千億円以上の年金が来年から出るわけのものじやない。それならば一日も早く先手をお打ちになればよろしい。これはすでに手遅れなんです。丁度援護措置と同じように、もつと早くやつておつたらこれほど手遅れにならず済んだ事態であるのです。ドイツの例を見ましてもドイツはもうすでにとつくに終了しておる。日本は非常な手遅れです。

松原一彦

  • 1