運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2011-09-27 第178回国会 衆議院 予算委員会 第2号

その方は幸い船が残っていたので、その島の現状を見たいということで、船を出してくれました。ただ、その方は、津波仕事道具はすべて失い、養殖のいかだも失った、養殖のホヤの漁師さんでありました。それ以来、私も何か力になれないかと思って、東北の三陸漁業早期再開を支援するようなプロジェクトにも個人的に応援をしているんですが、もちろん今回仕事を失った方々は漁業関係者だけではありません。  

小泉進次郎

2011-06-14 第177回国会 参議院 東日本大震災復興特別委員会 第2号

大震災当日、漁師の皆さんは多くの方は漁に出ておられまして、津波にあおられて大変恐ろしい思いはされたそうですけれども、幸い船は無事だったということであります。船は無事だったんだけれども、原発事故の後、原発から半径三十キロ以内の海には入ることができなくなった。風評被害も心配されたために、県と協議をして、福島県全体で漁を自粛することとなりました。今も自粛は続いております。  

山下芳生

1990-09-21 第118回国会 参議院 商工委員会 閉会後第1号

ですから、我々としては何とかこの支払いのやり方その他を、正直、船が着くまでにはしなければいけないということで一生懸命努力をいたしたわけでございまして、幸い船が着くまでに、おかげできょうの閣議で決定をさせていただきましたので、早急に事務手続は進むものと思っております。

武藤嘉文

1984-07-19 第101回国会 参議院 運輸委員会 第14号

ロケット弾二発のうち一発が煙突の下部に当たりまして機関室に到達したということでございましたが、幸い船としても大きな被害はなく、また乗組員は全員無事でございました。この船は、その後、アラブ首長国連邦のフジャイラというところで修理、船体検査を行いまして、日本時間で七月の十日に同港を出港したという事実関係にございます。  

仲田豊一郎

1979-05-08 第87回国会 参議院 外務委員会 第10号

菱洋丸事故でございますが、先生の御指摘の最終結論につきましては、決して原因不明という、ことで片づけたわけでございませんで、幸い船が残っておりましたので、これを全部所定のところまで持ってきまして、それで全部科学的な調査と、それから実験とをまぜて、結論を出したわけでございます。非常に端的に申し上げますと、積み付けが間違っていた、こういうことになると思います。  

謝敷宗登

1974-09-10 第73回国会 衆議院 科学技術振興対策特別委員会 第2号

どういう方法を講じたかと申し上げますと、硼素が幸い船の中に積んであった。御承知のとおり棚素は粉ですから、ただ粉をポリエチレンの上にあけても固定しないということで、水に溶かして塗ってみようじゃないかということを最初考えた。ところが水だと水分が、あるいは漏れているところから落ちるといけないということで、水に溶かすことはやめたわけであります。

竹中修一

1964-03-24 第46回国会 参議院 運輸委員会 第15号

河野謙三君 それでは最後に政務次官に伺いますが、一体いまの荷役人夫は、いまのところ幸い船込みがないから間に合っているというだけで、これは常に不安定な形にある。そこで、荷役人夫を獲得するためには、結局私は賃金の問題だと思う。そこで、荷役料金というものは、一体公共料金なのか、公共料金でないのか。

河野謙三

1956-03-23 第24回国会 衆議院 運輸委員会 第20号

時たまこういうときに限った機雷が現われてきて、幸い船と衝突をしなかったから大事はなかったのですが、こういう手抜かりというものは、一ぺんあってもおしまいだと思うのす。事人命に関する問題でありますので、私はもう少し哨戒態勢というものを検討する必要がありはしないかということを、痛切に感じているわけです。  

下平正一

1949-08-08 第5回国会 参議院 在外同胞引揚問題に関する特別委員会 閉会後第1号

乾パンに虫云々の問題から、或いは水をぶつ掛けたとか、掛けられんというような問題が起つたということで、夜半十一時頃梯團長以下副梯團長、その他交渉委員がやつて参つて、そうしてその点を船長いろいろ話をした結果、じや船長もそれに対しては自分の方で一應皆さんに了解を求めるように努力いたしましよう、或いは謝罪をしろとおつしやれば謝罪もいたしましよう、幸い船拡声機がある、それじやその拡声機を通じてやる、明朝九時

淺岡信夫

  • 1