運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
26件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-05-26 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第16号

私、この感染状況の中で運動会をやれと言ったんじゃなくて、まだ新学期が始まって二か月しかたっていないわけですから、年間行事を見直す可能性はあるので、秋に先送りするようなことを考えてもらえないかということを申し上げたつもりなんですが、残念ながら正しく伝わっていない方がいらっしゃいます。せっかくの機会ですから、改めて触れさせていただきたいと思います。  

萩生田光一

2020-04-06 第201回国会 衆議院 決算行政監視委員会第四分科会 第1号

学校だって年間行事計画も立てにくい状況ですから、そのことはそれとして、本当に、新型コロナウイルスの収束の時期というのがありますのでそこを待たなければいけませんが、ただ、じゃ、再開できるとなったときに、それが航空運賃ピーク料金に時期が重なっていた場合に、父母はやはり旅費の高い遠い沖縄は避ける傾向に出ると思うんですよね。

赤嶺政賢

2017-02-22 第193回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

二千件を上回るような年間行事それを百四日の休日でどう御身体を安定そして慈しむことができるのかということがすごく心配になります。  と同時に、これほどの公務があるということは、事前に用意をしなければならない。また、用意に伴ってのいろいろな部署からの、お問い合わせ等々もしなければならないことを考えると、この百四日丸々お休みになっておられるのかなと大変心配になります。

大西宏幸

2015-03-19 第189回国会 参議院 予算委員会 第9号

また、毎年一度、全国博友会代表が集まり年間行事を決定している旨、答弁もされております。  こうした状況を鑑みると、地方の博友会が、政治団体として届出が行われている東京の博友会とともに組織的に活動し、下村大臣後援会としての実態を有していたのではないかとも考えられますが、大臣の御見解をお願いします。

田城郁

2013-05-22 第183回国会 衆議院 外務委員会 第8号

当省といたしましては、現在、同飛行場においては、この航空機騒音規制措置を踏まえた運用がなされているというふうに認識しているところではございますが、米軍に対しては、運用上やむを得ない場合であっても、可能な限り周辺住民方々への影響最小限となるよう、また、休日を初め、土曜日、お盆年末年始入学試験等地元年間行事等にも配慮するよう、累次の機会に申し入れを行ってきたところでございます。  

山内正和

2009-04-10 第171回国会 衆議院 外務委員会 第8号

また、休日を初め、土曜日、お盆年末年始学校行事等地元年間行事などにも十分配慮するよう申し入れているところでございます。  今後とも、引き続き、米側に対しましては、これらの騒音規制措置を遵守し、可能な限り周辺住民方々への影響最小限になるよう配慮されたい旨申し入れてまいりたいというふうに考えているところでございます。

井上源三

2001-11-21 第153回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

ただ、心配しておりますことは、学校のような場合、年間行事を、一度行き先を変えたりしました場合、来年度また沖縄に来てくださいと、変更するということがなかなか困難であると聞いています。何かよい方法はないかと考えておりますけれども、ぜひとも来年度、修学旅行の行き先を沖縄にしていただきたいと思っております。それについて何かお考えがありましたら、対応も含めてお聞かせいただきたいと思います。

小渕優子

1998-12-03 第144回国会 参議院 国民福祉委員会 第1号

山田保育園は、特別保育事業としての保育所地域活動事業、いわゆる世代間交流事業に力を入れており、年間行事として園児が祖父母と一緒に過ごす機会などが設けられているとのことでありました。アレルギー疾患を持つ園児に注意深く食事療法を施す保母さん方の姿や、園庭を元気に駆け回る大勢の園児に接することができました。  

朝日俊弘

1997-07-16 第140回国会 参議院 文教委員会 閉会後第1号

放課後は、週ごとの定例の会議とか行事、それだけではなくて学校内外年間行事会議、これらでほとんど埋まっています。こういう多忙な中で、教員がゆとりがあればもっとやりたいことのトップに授業の準備、整理を挙げ、次いで子供たちとの触れ合いを挙げています。いずれも六二・三%、六〇・六%と高い回答率です。  

阿部幸代

1980-10-17 第93回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

これは総裁でも役員でも結構ですからひとつ御答弁願いたいと思いますのは、御承知の国鉄というところは争議行為は禁止されておりますが、いままでずっと年間行事のように労働組合争議をやってまいりました。これに対しまして国鉄当局は、労働関係法による処分は別でありますが、日本国有鉄道法という法律によって職務違反ということで処罰をされております。これは当然であるかもわかりません。

中村正雄

1980-04-16 第91回国会 衆議院 社会労働委員会 第12号

この育成会十一名が広義のボランティアということになるのですけれども、このハイキングの行事年間行事であって、前もって役員会行動計画その他を決めて行動を行ったのでありますが、その事故は昼食の後片づけの後に、水深十五センチから二十センチくらいの川で水遊びをしておった直後に一人の子供が監視の目をくぐっておぼれて死んだ、こういうことなんです。  

田口一男

1979-05-31 第87回国会 衆議院 交通安全対策特別委員会 第9号

○伊藤(公)委員 育英会の財源の問題について、その会のいろいろな年間行事やいろいろな計画についてはやはり財団法人自身がいろいろな角度から最もいい方法で御計画をされるのがいいと私は思いますけれども、かねてからこの育英会も御希望されていた日本自動車工業会からの寄付、この要望はずいぶん以前からも出ておりまして、昭和四十四年に育英会に当初十億円の寄付、その後九年間全く寄付がない。

伊藤公介

1979-02-27 第87回国会 参議院 文教委員会 第4号

何かこれほど大きな問題になっている痛ましい問題に対して、それぞれ年間行事として、ただ慣習的にやっているみたいな気がしてならないんですね。私は、やっぱりこの問題をそういうふうにばらばらじゃなくて、もっと総合的、立体的に扱うところの場を、文部省あたりがイニシアをとってやるべきだと思うんですがね。その点大臣どうお考えになりますか。

宮之原貞光

  • 1
  • 2