運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1991-03-11 第120回国会 衆議院 予算委員会第七分科会 第1号

それから、特殊切手についてでございますが、現在、ふみの日にちなむ切手年賀切手は四十一円切手ということで定例的に発行しているわけですが、これにさらに加えまして、先ほど申し上げましたデザインコンクール郵便切手、昨年は二種類だったのですが、ことしはジュニア部門をふやしますので、四種類のうち一種類を四十一円切手にしたいと考えております。

小野沢知之

1967-06-15 第55回国会 衆議院 逓信委員会 第14号

実は最近におきまして、年賀切手お年玉つき切手が出ているのは御承知のとおりでございますが、これはある程度継続したいと思いますが、そのほかにつきましては、オリンピック切手が出たわけですが、今後課題になっておるのは、この寄付金切手が、万国博の切手と札幌の冬季オリンピック寄付金をやってもらいたい、こういう話がありまして、最近国会を通過しましたあの冬季オリンピック準備のための法律の中に、切手発行することができると

小林武治

1967-05-22 第55回国会 参議院 予算委員会第三分科会 第1号

さらに、準記念切手といたしまして、五月につい最近出すことにいたしました全国交通安全運動切手、及び先生御承知年賀はがきに貼付いたします年賀切手これを準記念切手と申しておりますが、それを足しますと二十件になります。  なお、最後の二件を除きまして、前申し上げました十八件の記念切手は、一件およそ平切千八百万枚を予定いたしております。

曾山克巳

  • 1