運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第10号

各自治体が行う医療的ケアのための学校への看護師配置を支援するため、国においては切れ目ない支援体制整備充実事業を実施をしているところでございますが、この事業におきましてはですけれども、厚生労働省令和年度賃金構造基本統計調査を踏まえまして、看護師時給単価を千八百円として予算を積算をさせていただいているところでございます。

瀧本寛

2021-03-22 第204回国会 参議院 内閣委員会 第5号

厚生労働省令和年度賃金構造基本統計調査によりますと、非正規雇用の時間給賃金世代間格差というのはない、非正規の場合は。一律千百円台を推移しているということなんですけれども、一般の正社員を時間給に換算した場合だと、二十代で一千三百から一千五百円台、三十代で一千七百から一千九百円台、四十代で二千百円から二千四百円台、五十歳代で二千四百円というふうに推移しているわけですね。

高木かおり

2008-04-18 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第8号

さらに、厚労省の十八年度賃金構造基本統計調査を見ますと、東京都は全国平均より三七%高くなっておりまして、地方よりは多く報酬を得ているとは言えますけれども、他業種に比べると低い現状がありまして、それが都市部介護職員不足につながっているとも考えられます。現場の方々からは、都市部介護が崩壊するというお声まで伺っております。

古屋範子

2008-04-11 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

実際に、平成十八年度賃金構造基本統計調査によりますと、男性で比較しますと、全産業一般労働者の決まって支給される現金支給額が三十七万二千七百円であるのに対して、福祉施設介護員は二十二万七千百円である。大変低いと言わざるを得ません。また、離職率を比べてみますと、全産業平均離職率が一六・二%であるのに対して、介護職員、ホームヘルパーの離職率は二〇・三%、こちらの方も高いと言わざるを得ません。  

井上信治

1988-04-13 第112回国会 参議院 産業・資源エネルギーに関する調査会 第3号

労働省の六十二年度賃金構造基本統計調査結果速報が三月二十九日に発表されましたが、それによりますと、男子労働者月額平均賃金は前年比一・八%の伸び、女子も前年比二・七%の伸びにすぎず、過去最低となっています。  また、所得と消費の格差が拡大していることを示しているのに総務庁の八七年の家計調査報告があります。

神谷信之助

1988-04-12 第112回国会 衆議院 社会労働委員会 第7号

ところが三月二十九日労働省が発表された六十二年度賃金構造基本統計調査によれば、六十二年度の男子製造業労働者月額平均賃金、対前年度の伸び率はわずか一・八%であるわけであります。現在のこれらの状況を踏まえて、少なくとも過去におけるベースアップあるいはまた伸び率を考えたときに最低だと言われてまいりました。今回は景気等の問題も拡大し、昨年よりも一%強の回答有額回答が出ておるわけであります。

田中慶秋

  • 1