運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2012-11-14 第181回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

そして、このことを申し上げた上で申し上げますが、十一月九日読売新聞一面、TPP争点に、年内解散検討解散歓迎ですよ。解散歓迎です。何でTPP争点なんですか。皆様方マニフェストに書くのは勝手ですよ。我々がとやかく言うことじゃない。それは勝手です。しかし、失礼ながら政権末期に至って、そして、断言するのは大変御無礼かもしれませんが、野田さんが引き続き総理大臣をやることはないでしょう。

江藤拓

2012-11-13 第181回国会 衆議院 予算委員会 第2号

だって、もう年内解散を決意したわけですから。あとは、どっちが政権をとって実行するかという話だと思います。  最後に、田中大臣にお聞きします。  設置審が認可したものを不認可としたことで随分やられておりますけれども、私も大学の教員でしたから、二度、設置審審査を受けました。  ほかに似たような例はあるんです。例えば法科大学院なんかはそうでした。

横山北斗

2012-11-13 第181回国会 衆議院 予算委員会 第2号

連日、新聞各紙一面には年内解散報道が躍っております。最悪のタイミングだと思いますよ。我々みんなの党は、これまで、足元の経済が予想以上に悪化しているとずっと警告を発し続けてまいりました。案の定と申し上げますか、もう想像以上と申し上げますか、昨日、御案内のように、GDP統計が発表され、四半期で〇・九%マイナス、年率にして三・五%マイナス、三期ぶりということで、大変な経済の悪化が懸念をされている。  

江田憲司

2012-11-09 第181回国会 衆議院 環境委員会 第2号

何にびっくりしたのかといいますと、読売新聞に、総理大臣が「年内解散検討」という大見出しが書いてある。私は別にそれはびっくりしません、私は解散をすぐするべきだと思っていますから。何よりもびっくりしたのがTPPです。TPP参加表明の直後、特例公債法案が成立した後に解散するというふうに書いてあります。  

斎藤やすのり

1993-09-24 第128回国会 参議院 本会議 第3号

今回も所信表明会期内成立への強い決意を述べられておりますが、一部閣僚の中から、不成立の場合は年内解散だ、こういう発言があったと報ぜられていますけれども、総理も同じお考えなのか。  また、この連立政権はどのような見方をしようが、その成り立ちからして政治改革実現のための暫定政権考えざるを得ない。

片山虎之助

1989-11-02 第116回国会 衆議院 決算委員会 第2号

上田(哲)委員 官房長官長官は数日前の十月二十八日に、全国育樹祭式典の折の記者会見におきまして、現在内閣政治改革、来年度予算編成外交日程などで課題が山積しているので、解散のことを考えるゆとりはない、外遊する場合は来年一月の早目の中旬ぐらいという感じだと発言をされて、年内解散を否定された、こういうこと でありますが、その真意はいかがでございますか。

上田哲

1985-06-04 第102回国会 衆議院 大蔵委員会 第29号

だから一応年内解散か、いや六月の同時選挙がといううわさが、あちこちの報道におもしろおかしく書かれているのだと思うのであります。  私は、憲政常道から、あるいは議院内閣制という民主主義の基本から見て、そういう解散はあってはならない、恣意的なそういう解散は断じて避けなければならない、こういう気持ちを持っておる一人なのでありますが、その点については首相のお考え、いかがでございましょうか。     

武藤山治

1985-01-29 第102回国会 参議院 本会議 第5号

しかし、党内基盤の脆弱さから、総理専権事項である解散問題についてさえ、与党の首脳が、年内解散はないと繰り返し、増税のチャンスとまで発言をしておりまして、党高政低、あすなき中曽根政権とさえ言われております。政党政治である以上、与党内閣に強い影響を持つのは当然ですが、党と内閣は相互に独立し、政府のチェックは議会を中心に進めるのが議会制民主主義根本原理ではないでしょうか。  

小野明

1984-04-10 第101回国会 参議院 予算委員会 第20号

したのはいいんですが、中曽根さんの言うとおり一月一日を超えたら子供さんの学校は住民登録を移している先でいろいろ指定されてしまう、納税申告その他いろいろ不便なことが出てきちゃう、だからもし年内選挙をやってくれないんだったら、仮に四万票、四万人のうち三万人移しているんですが、残りの一万人を自民党対立候補にぶつけると、こういうふうな圧力をかけられた、もしそれをやられちゃったら自民党は落っこっちゃう、年内解散

峯山昭範

1983-09-20 第100回国会 衆議院 予算委員会 第2号

しかし、仮に十月十二日までは総理のおっしゃるとおりだといたしましても、その十月十二日に仮に不幸にも検察の論告求刑のような形の有罪が出た、田中さんは議員辞職をしなかった、そして、いずれにしても、年内解散があるか、来年の四月までは任期があるわけでありますから、解散、総選挙になった、そして田中さんは選挙に強いから当選するでしょう。

山口敏夫

1982-02-02 第96回国会 衆議院 予算委員会 第3号

後援会づくり選挙区回り 地元潜行 年内解散に動く官僚候補 大蔵省の候補を交え三つどもえ」なんていうのが書いてあるのですよ。ずいぶん、週刊誌なんかずらりと八、九人書いています。(「大臣の中にも経験者がいる」と呼ぶ者あり)大臣の中にも経験者がおいでになるという話ですけれども、どうでしょう、これは。  

塚本三郎

1978-09-29 第85回国会 参議院 本会議 第3号

総理の心中を推しはかることはできませんが、ことしも暑いときから年内解散ということがささやかれてまいりました。それは福田政権のためにはそれが一番有利だからという根拠だったんであります。そんなことはないとは思いますけれども、過去はともかくとして、今後の解散のあり方についてどう思っておられるのか、お伺いをしたいと思います。  

瀬谷英行

1975-10-18 第76回国会 衆議院 本会議 第7号

三木さんは人柄はよいが見るべき成果がない、物価・不況で減点、年内解散四七%となっておるのです。国民世論解散を求めているのです。この際、議会の子として自認をしております三木さんは、この国民世論の動向を見きわめ、信を国民に問う手段に訴えることが憲政常道であると私は考えるのでありますが、明快な御答弁を願いたいと思います。(拍手)  以上をもって質問を終わらしていただきます。

多賀谷真稔

1972-08-23 第69回国会 参議院 内閣委員会 閉会後第2号

ところが、今月の十九日に、あなたが帯広へ戻られて、臨時国会年内召集はない、年内解散もない、そういう記者会見をしたという報道がなされている。一体あなたの本旨というのはどこにあるのか。国会では、やりたいと思う、選挙区に帰れば、そんなことやりませんと言う。私ども、一体、新聞報道を信用していいのか、この委員会であなたが答弁されたことを信用していいのか。

山崎昇

1969-08-01 第61回国会 衆議院 大蔵委員会金融及び証券に関する小委員会 第1号

大臣なり証券局としても、とにかく年内解散、できるだけ早期解散ということをたびたび国会で言明をしながら、金融筋や何かの都合で今度は年内解散はしない、それもまだ赤字が出ておったり、いまから大幅な損失が見込まれるというなら別ですけれども、保有組合でもばく大な利潤を生んでおる、共同証券で現状のまま解散しても百五十億前後の利益が出る、こういう前提にありながら、なおかつ解散をしない。

只松祐治

  • 1
  • 2