2014-02-20 第186回国会 参議院 政府開発援助等に関する特別委員会 第2号
○参考人(平野克己君) ありがとうございます。 農業支援の場合は、先んじて技術支援です。アフリカという風土、農業というのはその土地の風土に合った技術を提供しなければ生産性は上がらないので、技術移転、これを行うしかありません。ただ、日本は今、その農業の技術移転をやるだけの国内のインフラが十分にあるとは恐らく言えません、日本の農業は今こういう状態ですから。
○参考人(平野克己君) ありがとうございます。 農業支援の場合は、先んじて技術支援です。アフリカという風土、農業というのはその土地の風土に合った技術を提供しなければ生産性は上がらないので、技術移転、これを行うしかありません。ただ、日本は今、その農業の技術移転をやるだけの国内のインフラが十分にあるとは恐らく言えません、日本の農業は今こういう状態ですから。
○参考人(平野克己君) 余り得意なお話ではありませんが、一つだけ思い浮かんだことがあって、それは、先般亡くなったネルソン・マンデラ南アフリカ元大統領が、大統領に就任して直後、ラグビーワールドカップを招致して、癒えない人種の壁、白人と黒人の間の怨恨の壁を乗り越える非常に大きな力になった。
政府開発援助等に関する調査のため、本日の委員会に参考人として独立行政法人国際協力機構理事長田中明彦君、神戸大学大学院国際協力研究科教授高橋基樹君、国連開発計画(UNDP)駐日代表近藤哲生君及び独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所上席主任調査研究員平野克己君の出席を求め、その意見を聴取することに御異議ございませんか。 〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○参考人(平野克己君) 一点、今、広中先生の御発言の中で気になったことがありましたので、それについてちょっとお話をさせていただきたいと思います。 アフリカの今の現状はヨーロッパのせいだというのはアフリカの政府の人がよく言うんですよね。実は、植民地時代というのは長く見て六十年ぐらいなんです。独立してからもう五十年たっているんですね。
○参考人(平野克己君) ブレア首相のEITIについてですが、これは私も大変注目すべきイニシアチブだと思っておりましたが、なかなかその参加国が増えないという現状です。 今、民間経済がどんどんアフリカに入ってきて、一つの方法、道筋として、ソブリンファンドの設立というのが特にアフリカの資源国で進んでいます。
山田 彰君 参考人 龍谷大学経済学 部教授 同大学大学院経 済学研究科長 同大学大学院ア ジア・アフリカ 総合研究プログ ラム委員長 大林 稔君 JETROアジ ア経済研究所地 域研究センター 長 平野 克己