運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
113件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-06 第204回国会 衆議院 安全保障委員会 第2号

現代の国際社会は、自由と平和、民主主義人権を尊び、国際秩序の安定のために定めたルールを重視し、法の支配などの基本理念を基調とするものであるべきです。我が党は、厳しい安全保障環境において、こうした基本的価値を共有する世界中の国々と連帯する戦略的国際協調主義を進め、国民生命財産及び我が国の領土、領海、領空を断固として守り抜いてまいります。  

重徳和彦

2017-06-08 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第8号

戦後レジームからの脱却とは、戦後の民主化の中心である日本国憲法平和、民主主義原則を根底から覆そうとする政治的な意図を持ったものにほかなりません。  もう一つ問題なのは、自民党改憲草案です。  自民党改憲草案は、第一条で、「天皇は、日本国の元首」と定めています。自民党は、明治憲法の規定を復活させようというのでしょうか。これが国民主権原則と相入れないことは明白です。  

赤嶺政賢

2017-05-25 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第6号

憲法をめぐる最大の問題は、現実政治憲法平和、民主主義の諸原則と著しく乖離していることであります。憲法前文を含む全条項を守り、平和、民主主義原則現実政治に生かすことこそ政治に求められている責任です。その観点から、憲法で保障されるべき基本的人権がじゅうりんされている沖縄の現状を指摘させていただきたいと思います。  

赤嶺政賢

2017-03-16 第193回国会 衆議院 憲法審査会 第1号

今日の憲法上の最大の問題は、現実政治憲法平和、民主主義の諸原則と著しく乖離していることです。その観点から、今回の参政権というテーマについて述べたいと思います。  我が国参政権は、民撰議院設立建白書を口火として、国民のたゆまぬ運動によって獲得されてきたものです。女性参政権は戦後にようやく実現し、昨年、十八歳選挙権実現しました。  

赤嶺政賢

2016-11-17 第192回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

日本共産党は、憲法前文を含む全条項を守り、平和、民主主義原則現実政治に生かすことこそ政治に求められている責任だと考えます。  そういう点から考えまして、看過できないのは、安倍首相改憲発言です。安倍首相は、参議院選挙の翌日に、憲法改正に向けて、我が党の案をベースにしながら三分の二を構築していく、それがまさに政治の技術だと発言をしました。  

赤嶺政賢

2015-08-25 第189回国会 参議院 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会 第12号

例えば米国は、国家安全保障会議、NSCの報道官ステートメントという形で、談話を歓迎し、今後も国際的な平和と繁栄に対する貢献を拡大していく日本意思を評価するとともに、七十年にわたる平和、民主主義及び法の支配への日本貢献はあらゆる国々模範であると称賛をしています。

岸田文雄

2015-08-24 第189回国会 参議院 予算委員会 第20号

内閣総理大臣安倍晋三君) 談話につきましては多数の国々から歓迎又は評価するコメントが出されておりまして、米国は、国家安全保障会議報道官ステートメントで、談話を歓迎し、今後も国際的な平和と繁栄に対する貢献を拡大していく日本意思を評価するとともに、七十年にわたる平和、民主主義及び法の支配への日本貢献はあらゆる国々模範であると称賛をしました。  

安倍晋三

2006-12-15 第165回国会 衆議院 本会議 第23号

そもそも、現行教育基本法は、日本国民侵略戦争に駆り立てた戦前軍国主義的国家統制教育への反省に立ち、平和、民主主義、人権尊重という憲法理想教育の力によって実現しようとしたものです。この現行教育基本法こそ、今の日本に生かすべきであり、変えなければならない理由はどこにもありません。  

石井郁子

2005-04-01 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

反対の第一の理由は、さき天皇誕生日昭和の日として国民祝日とすることは、戦前侵略戦争暗黒政治反省に立って打ち立てられた憲法国民主権平和、民主主義原則を踏みにじるものだからであります。  提案理由では、昭和というこの時代を象徴する四月二十九日を、昭和を記念する昭和の日とするとしています。  

吉井英勝

2005-04-01 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第6号

戦前侵略戦争暗黒政治反省に立って、国民主権平和、民主主義原則に立った現憲法が制定されました。  昭和時代というのは、戦前と戦後で全然国の体制も何も違うんですね。戦前昭和天皇は、国の全統治権を握る政治体制のもとで侵略戦争を進め、国の内外に未曾有の惨禍をもたらした最高責任者でした。そういう天皇誕生日国民こぞって祝い、感謝し、記念するということは、これは憲法原則からも重大であります。  

吉井英勝

2004-10-21 第161回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

このように、二十一世紀という世界の中で、国連憲章の掲げる平和と人権生活向上の立場と、日本国憲法平和、民主主義原則は、引き続き実現を求められる課題であるというふうに思います。  それから、時間がなくなりましたので、後ほどの発言で、日本安全保障理事会入りについては発言したいと思います。

山口富男

2004-04-07 第159回国会 参議院 憲法調査会 第5号

しかも、世界の歴史は、自由、平和、民主主義、人権、共生といった共通価値実現に向けて、つまり理想に向けて歩んでいます。もちろん、ジグザグコースをたどったり価値の内容が変わったりはします。日本は第二次大戦の過程でこの世界の歩みから外れていったのであり、敗戦と戦後改革は元の道に戻る過程だったと言えます。

江田五月

2003-07-16 第156回国会 衆議院 内閣委員会 第18号

反対の第一の理由は、さき天皇誕生日昭和の日として国民祝日にすることは、戦前侵略戦争暗黒政治反省に立って打ち立てられた憲法国民主権平和、民主主義原則を踏みにじるものだからであります。  提案理由では、昭和というこの時代を象徴する四月二十九日を、昭和を記念する昭和の日とするとしています。  

吉井英勝

2002-03-08 第154回国会 参議院 予算委員会 第8号

例えて言えば、自由と平和、民主主義体制市場経済重視。この共通価値観を持った国が今サミット参加国で毎年会議していますね。今、アジアにおきましても、できれば民主主義体制と言論の自由、そして市場経済重視、そういう国々世界に広げていきたいという希望をアメリカも持っていると思います。我々も、ソ連からロシアになった、ロシア民主主義市場経済重視体制に進んでいくことを我々は支援しております。  

小泉純一郎

2001-10-19 第153回国会 参議院 本会議 第4号

テロ撲滅への決意並びAPEC首脳会議出席に向けての我が国姿勢についてのお尋ねでございますが、今般のアメリカにおける同時発生テロに対しましては、これはアメリカのみならず、世界人類に対する自由、平和、民主主義に対する卑劣な攻撃であると受けとめておりまして、我が国犠牲者が出ておりますが、これは人ごとでない、我が国自身の問題としてとらえて、アメリカ初め関係諸国と協力しながら、毅然とテロ根絶撲滅のために

小泉純一郎

2001-10-16 第153回国会 衆議院 国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第7号

小泉内閣総理大臣 お話しのとおり、このテロに対する対応措置、これについて、日本としても、アメリカに対する攻撃のみならず、人類全体に対する卑劣な攻撃である、また、自由、平和、民主主義に対する攻撃であるというふうに受けとめまして、これは人ごとではない、今お話しのように全世界が結束してこのテロに立ち向かわなきゃならないという観点から、日本としても積極的に、また主体的にアメリカ初め各国と協力していこうという

小泉純一郎