運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
572件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そして、スタート台といいますか、交渉のベース、もちろんいろんな合意があるわけでありますけれども、基本的に両国の国会で批准をされているもの、これは一九五六年の共同宣言でありますから、これを基礎として平和条約交渉を加速させることでプーチン大統領合意をいたしました。  

茂木敏充

2019-11-27 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

そして五六年の共同宣言の第九項、ここには、平和条約交渉が継続されること及び、御指摘いただきましたように、平和条約締結後に歯舞群島色丹島日本に引き渡されることを規定をいたしております。  ただ、この前段の部分平和条約交渉これにつきましては、従来から説明してきているとおり、平和条約交渉対象というのは四島の帰属の問題であるというのが政府の一貫した立場であります。  

茂木敏充

2019-11-20 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

ロシアとは、一九五六年共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させるとの首脳間の合意を踏まえ、外相レベルでも緊密に対話を積み重ねていきます。北方四島における共同経済活動プロジェクトのさらなる具体化を進めるとともに、元島民方々のための人道的措置も実施していきます。  引き続き、領土問題を解決して平和条約締結するとの基本方針もと、粘り強く交渉に取り組みます。  

茂木敏充

2019-11-20 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

また、ロシアとの間でさまざまな分野における協力進展を図りながら、平和条約交渉にしっかりと取り組んでいくことが重要であります。  領土問題を解決して平和条約締結するとの基本方針もと茂木外務大臣を補佐し、外務大臣としての職責を全うすべく、全力で取り組んでまいります。  菊田委員長を始め、理事委員各位の御支援と御協力、心からよろしくお願い申し上げます。

若宮健嗣

2019-11-20 第200回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

また、ロシアとの間において平和条約交渉にしっかりと取り組んでいくことが極めて重要であります。  領土問題を解決して平和条約締結するとの基本方針もと茂木外務大臣を補佐し、外務大臣としての職責を全うすべく、全力で取り組んでまいります。  菊田委員長を始め、理事委員各位の御指導と御協力を心からお願いを申し上げます。

鈴木馨祐

2019-11-07 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第2号

この点もどうぞ皆さん歴史の事実を踏まえて、私はこの平和条約交渉世論喚起と、さらにバックアップ体制を取るべきだと、こう思っております。  その後、田中角栄先生がモスクワに行って、平和条約交渉を継続するというだけの合意で、領土問題についての具体的な話はなく、ずっと来ました。  そしてまた、皆さん、大きな転機は九一年であります。ソ連が崩壊してロシア連邦共和国になりました。

鈴木宗男

2019-10-29 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第1号

ロシアとは、政治経済等、幅広い分野協力関係を一層発展させていく中、一九五六年共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させるとの両首脳合意を踏まえ、領土問題を解決して平和条約締結するとの基本方針の下、交渉責任者として粘り強く取り組んでいきます。  第四に、中東情勢への対応です。

茂木敏充

2019-10-23 第200回国会 衆議院 外務委員会 第2号

茂木国務大臣 今も申し上げたんですけれども、この九項でありますが、平和条約交渉が継続されること及び平和条約締結後に歯舞群島色丹島日本に引き渡されること、これを規定しております。  そして、ここで言う平和条約交渉この対象は四島の帰属の問題である、こういう理解でありますから、何ら矛盾はしていないと考えております。

茂木敏充

2019-10-23 第200回国会 衆議院 外務委員会 第2号

そして、一九五六年の共同宣言の第九項、ごらんをいただきますと、平和条約交渉が継続されること及び平和条約締結後に歯舞群島色丹島日本に引き渡されること、これを規定しているわけでありまして、じゃ、この九項の平和条約交渉が継続されている、この部分でありますけれども、従来から説明しているとおり、ここに言う平和条約交渉対象は四島の帰属の問題である、これが政府の一貫した立場でありまして、したがって、一九五六年

茂木敏充

2019-10-18 第200回国会 衆議院 安全保障委員会 第1号

ロシアとは、政治経済等、幅広い分野協力関係を一層発展させていく中、一九五六年共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させるとの両首脳合意を踏まえ、領土問題を解決して平和条約締結するとの基本方針もと交渉責任者として粘り強く取り組んでいきます。  地域、国際社会が抱える諸課題への対応にも全力で取り組みます。  

茂木敏充

2019-10-09 第200回国会 参議院 本会議 第3号

日ロ平和条約交渉に関してお尋ねがありました。  交渉内容に関わることは、ロシアとの交渉悪影響を与えないためにも、ここで述べることは差し控えます。  北方領土我が国主権を有する島々です。この立場に変わりはありません。その上で、交渉がうまくいくかは静かに交渉できるかに懸かっています。表現は異なりますが、北方領土が置かれた状況についての法的評価に変わりはありません。  

安倍晋三

2019-10-08 第200回国会 参議院 本会議 第2号

昨年十一月、総理ロシアプーチン大統領との会談において、一九五六年の日ソ共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させることで合意されました。その後、総理河野外務大臣も、北方領土日本固有領土であるとの我が国基本的立場を公の場で発言することを封印してしまいましたが、肝腎の領土交渉での進展の道筋は全く見えておりません。  

長浜博行

2019-06-25 第198回国会 衆議院 本会議 第32号

日ロ平和条約交渉においても、北方四島の帰属を明確にした上で平和条約締結するという従来の方針から、二島返還へと大きく軸足を後退させました。二島どころか石ころ一つ返ってくる兆しもありません。  我が国固有領土とか、ロシアによる不法占拠といった言葉を使えなくすることが、ミサイルミサイルと呼ばず飛翔体と呼ぶことが、戦後日本外交の総決算だったんでしょうか。  

野田佳彦

2019-06-24 第198回国会 参議院 本会議 第29号

しかしながら、平和条約交渉は順調に進んでいるようには見えません。外交青書からは、北方四島が日本帰属するという当たり前の記述も消されました。外務大臣は、北方四島は日本固有領土と発言しなくなりました。ロシア不法占拠されているとも言わなくなりました。これでは、相手国に逆のメッセージを与えてしまいます。目指していた今月の大筋合意は断念との見出しが出る始末です。

福山哲郎

2019-06-05 第198回国会 衆議院 外務委員会 第11号

河野国務大臣 総理は、日ロ間ではこれまで多くの諸文書や諸合意が作成されてきており、これら全ての諸文書や諸合意に基づいて交渉を行ってきています、その中でも、一九五六年の日ソ共同宣言は、両国立法府が承認し、両国が批准した唯一文書であり、現在も効力を有していることから、昨年十一月の日ロ首脳会談では、五六年共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させることで一致をいたしましたという答弁をされております。

河野太郎

2019-05-16 第198回国会 衆議院 本会議 第24号

その中でも一九五六年の日ソ共同宣言は、両国立法府が承認し、両国が批准した唯一文書であり、現在も効力を有していることから、昨年十一月の日ロ首脳会談では、五六年共同宣言基礎として平和条約交渉を加速させることで一致をしたところであります。  一九五六年共同宣言の第九項は、平和条約交渉が継続されること及び平和条約締結後に歯舞群島色丹島日本に引き渡されることを規定しています。  

安倍晋三

2019-05-15 第198回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

それで、一九五六年の宣言基礎として平和条約交渉を加速させるという表現は、新しいアプローチ以降、それまで使っていなかったんじゃないかなというふうに思うんです。ところが、今年に入って、一月中旬の外相同士の話合いで溝が表面化したと。それはなぜかというと、ロシア北方領土歴史認識ですとかどちらに主権があるかということを持ち出したということで、入口で対立したということが言われているわけです。  

紙智子

2019-05-09 第198回国会 参議院 外交防衛委員会 第12号

一方で、安倍総理菅官房長官も、四島の帰属問題を解決して平和条約交渉を進めると、平和条約締結するという基本方針に変わりはないということを繰り返し発言されておられます。今回の外交青書記述変更も、私は一連のロシアとの北方領土返還交渉におけるロシアに対する配慮であろうと思っております。  

中西哲

2019-04-24 第198回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

その上で両首脳は、平和条約交渉を更に前進させるよう指示したところでございまして、戦後七十年以上残された課題の解決、容易ではございません。  しかしながら、私ども、これをやり遂げなければいけないところでございまして、安倍総理におかれましては、六月のG20大阪サミットプーチン大統領をお招きし、あわせて、首脳会談を行うところでございます。  

あべ俊子

2019-04-24 第198回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

初めに、日ロ平和条約交渉についてお伺いをさせていただきたいと思います。  昨年十二月の当委員会でも、二十五回目となりましたことし一月の首脳会談について、大臣の見解と所見をお伺いをさせていただきました。当時は、いよいよ平和条約締結へ何らかの具体的な進捗が見られるのではないか、そうしたやはり期待が大きく膨らんでおりました。  

佐藤英道