運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
29件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2011-04-14 第177回国会 参議院 環境委員会 第4号

また、農水省が途中まで進めて中止をした中海干拓淡水化事業ですけれども、この事業のために大きな堤防が二つ残されております。もう淡水化はしないわけですから、片方森山堤の方は六十メートル開削をしてようやく通水をしました。もう片方大海崎堤の方はまだ壁のままですが、ここも真ん中を空けて通水をしてほしい、そして元の海流に戻してほしいという地元の強い要望がございます。  

亀井亜紀子

2010-03-16 第174回国会 参議院 農林水産委員会 第3号

一つ中海干拓淡水化事業もう一つは諫早湾の干拓でございます。  中海の方は、私の地元にも近いわけですけれども、これは途中で中止をしております。今日、地図をお付けしました。一枚目は、宍道湖中海がどういうつながり方をしているかという全体像です。そして二枚目が、今、中海がどうなっているかということなのですけれども、堤防が二つあります、大海崎堤防森山堤防

亀井亜紀子

2006-05-31 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第14号

羊角湾というのは国営干拓事業中止の第一号であって、投じられた資金が六十億円、周辺開発も含めれば百十億円の資金が消失をしたと言われるわけでありますし、また、有名な宍道湖中海干拓淡水化事業についても、着工後二十五年目にして凍結をされ、それまで投資をされた事業費七百二十億円がいわば無駄になったという構造になっているわけであります。  

神風英男

2003-03-20 第156回国会 衆議院 農林水産委員会 第3号

この中海干拓淡水化事業中止に追い込んだ住民サイドからは、もうこれでもとの環境に国の責任で戻るんだろうという期待が物すごく多かった。一つはこの水門をどう扱うかというのが問題ですが、もう一つは、本庄工干拓中止になりました、そのためにつくられている二つの堤防開削、これを求めているんです。  

中林よし子

2002-12-04 第155回国会 衆議院 農林水産委員会 第10号

中林委員 米問題に入る前に、まず、一たん始まるとなかなかとまらないと言われていた大規模な公共事業国営中海干拓淡水化事業三十九年の年月を経ました。八百五十一億円という税金の投入です。大変遅過ぎたとはいえ、十二月二日に島根県知事が正式に中止を表明いたしました。私も、当選以来この中止をずっと求めてまいりました。  

中林よし子

2000-04-03 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

この事業は、皆さん御存じのように、一九六三年に国営中海干拓淡水化事業ということでスタートして以来、実に三十七年を経過しております。  この間の歴史的経緯を振り返ってみますと、まずスタートしたときは、水田ということで干拓地の利用、そこへ水を送るということで淡水化計画ということがありました。

中林よし子

2000-04-03 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第2号

大蔵大臣、今、国の事業質問をしているわけですけれども、これまで中海干拓淡水化事業に九百億近く事業費が投じられました。四十年近くたっております。国の財政というのは大変な破綻状態です。そういう中で、まだまだ科学的に解明しなければならない、今のような農政事情になりました、事業が始まったときとは大きく変化をしているときに、私は、国の財政支出、これが許されるのだろうかというふうに思います。

中林よし子

1992-03-17 第123回国会 参議院 予算委員会 第3号

凍結の理由は幾つかございますけれども、一つは、何よりもこの事業計画されたのが、干拓、淡水化事業計画されたのが昭和三十年代です。それ以降、二十五年にわたって事業が継続中であった。計画段階とその後の情勢が大きく変化して、事業情勢変化に対応できなくなったという点が一番大きな点かと思います。同時に、言葉はきついかもしれませんけれども、政策的な欠陥があったのではないか。

保母武彦

1988-03-02 第112回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

もう一つ加えまして、事業目的関連して少し申し上げますが、御承知のように、この干拓淡水化事業というものは、昭和三十八年の当初計画では水田酪農主体大型機械化による山陰のパイロットファームを目指すという華々しい目的を掲げて事業化が始まったわけであります。その後、昭和五十三年の計画変更によりまして、米の供給過剰と飼料作物などの自給率低下に対処するため畑地造成に変更されました。

石橋大吉

1986-03-05 第104回国会 衆議院 農林水産委員会 第4号

そういう懸念があるということを指摘して、この法案に関連しまして、中海干拓淡水化事業の問題について御質問をさせていただきたいと思います。  この中海干拓淡水化事業については、私もたびたび当委員会を中心にして取り上げてまいりまして、既に計画が策定されましてから二十二年の歳月がたっておりますし、国費も六百二十二億円という巨額な投資がなされておりまして、七割以上の事業進捗状況となっております。  

中林佳子

1985-06-12 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第23号

中林委員 中海干拓淡水化事業の中で、既に干陸されているところもあるわけですけれども、今言っております本庄工区は全体の六八%を占める裏も大きい面積の部分です。既に堤防は、今局長がおっしゃったようにほぼ完成に近づいているわけですけれども、干陸化そのものにはまだ着手されてないということになっているわけです。

中林佳子

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

中林分科員 今の答弁でも明らかなように、滑走路延長中海干拓淡水化事業は、地理的にも、また環境への影響から見ても非常に密接不可分な、そういうものになっているわけです。農水省の方では、その中間報告では、滑走路延長を全く考えずに中間報告した。運輸省の方も、それは埋め立てたけの環境アセスメントだと、こういうふうにおっしゃるわけでして、これは地元住民にとっては大変な問題です。

中林佳子

1985-03-07 第102回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

時間が残り少ないので、次に行かせていただきますけれども、この滑走路延長ということに伴って、農水省が進めている中海干拓淡水化事業との関係でも重要な問題があると思うのですが、農水省にお聞きしますが、昨年八月に発表されました中間報告では、この美保飛行場滑走路延長計画を踏まえた水質予測だとか潮流予測を出しているわけですか。

中林佳子

1984-12-18 第102回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

中林委員 それでは次に、中海干拓淡水化事業関連で御質問したいと思うわけです。  ことしの八月二十日にようやく「宍道湖中海淡水湖化関連する水理水質及び生態の挙動について」といういわゆる中間報告、また「宍道湖中海淡水湖化に伴う将来水質予測」、そして「宍道湖中海淡水化試行計画」の三つの文書が農水省より島根鳥取両県に説明されたわけですが、それから既に四カ月が経過いたしました。  

中林佳子

1984-11-06 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

地元の新聞によりますと、本来ならば、中浦の水門操作規程管理規程などについては、関係自治体にいろいろな要請をする前に当然決めなければならないと私は思っておるわけでありますが^この前の、五十九年十月六日、鳥取県の境港市議会中海干拓淡水化事業調査特別委員会、この委員会における、中川吉弘さん、中海干拓事務所長さんの答弁などを見てみますと、全然もう、それらの問題は建設省に勝手に聞いてくれと言わんばかりの投

目黒今朝次郎

1984-11-06 第101回国会 参議院 決算委員会 閉会後第5号

なお、斐伊川放水路事業計画中海干拓あるいは淡水化事業と並行して行われる必要があるかどうかということでございますが、これにつきましてはこの斐伊川放水路事業はもともと中海干拓あるいは淡水化事業前提とはなっておりませんので、あくまで中海干拓、淡水化事業放水路事業とは関係なく、治水上の影響が生じないように進められているものでございます。  

井上章平

1982-02-27 第96回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第2号

こういうことをされると、これからの環境行政の行方について、私は大変危惧を抱かざるを得ないと思いますが、私、きょうは中海宍道湖干拓、淡水化事業関連質問いたしますが、ぜひこの問題は環境庁として地元並びに国民の批判を浴びないようにしっかりやっていただきたいと思っているのです。  

栂野泰二

  • 1
  • 2