1980-10-16 第93回国会 参議院 外務委員会 第1号
国境線に、詳しくはバスラでございますが、そこに日本船が八隻、詳しくは日本籍船は五隻でございますが、そういうものが泊っておりますので、これの共同脱出の問題、それからただいまイラン地区、特にテヘランに集結しました千七百名程度の日本人だけではなかなかむずかしいものでございますから、先ほど申しました西欧諸国とともに共同的にこれをあれという話は、船の方ではむしろそういうことをしても、入っている隻数とかそれから希望条項
国境線に、詳しくはバスラでございますが、そこに日本船が八隻、詳しくは日本籍船は五隻でございますが、そういうものが泊っておりますので、これの共同脱出の問題、それからただいまイラン地区、特にテヘランに集結しました千七百名程度の日本人だけではなかなかむずかしいものでございますから、先ほど申しました西欧諸国とともに共同的にこれをあれという話は、船の方ではむしろそういうことをしても、入っている隻数とかそれから希望条項
○横山委員 具体的には後で触れますけれども、いま参考人から御説明があった希望条項といいますか、そういう点について民事局長は御承知だろうと思うのですが、民事局長はその点について御了承をなさっていることでございますか。
それからいま一つといたしましては、早く批准をしておいて、及ばざるところは実践あるいは追加あるいは修正等、国内法を精力的にやるべきであるという希望条項が述べられました。私はそれらの御意見を承っておりますと、一体、留保された事項だけでも、これが批准した後に日本の政府は、急いでそういう形を改めるとお考えになりますかどうか、これが皆さん方にお聞きをしたい私の重点なんであります。
○渋谷邦彦君 それから、先ほどのOECDの合意に達した点についてはお伺いしましたけれども、いま国連での作業はどんなふうに進んでおるかということが一つと、それから、日本としては、その作業部門においてどれだけの推進の役割りを果たしているのか、また、現在検討されている内容について、どういった希望条項というものを織り込んでもらいたいという要請もされているのか、そういった点をまとめてひとつお聞かせいただければありがたいと
この登録制度につきましては、いま申し上げましたようなしかるべき資格に該当いたします方については、これは全員を志望者名簿に登録をいたしまして、そしてその派遣の必要に応じまして、また現地の希望条項などを織り込みまして、その名簿の中から適切な方を逐次派遣に持っていくということでございます。
○木村禧八郎君 それじゃ、この希望条項を取る意思がないわけですね。結論としてこれはもう取る意思がないと、そういうことですね。
まず、第一に、改正案の第八条の二の二項なんですが、その中で、いわゆる希望条項というのがあるんですが、この希望条項について、これはどういう意味であるかを説明していただきたい。
ですから、任意に領置する際に、提出者のほうで、そういう希望条項はとにかくとして、一応法律的にものを言えるような条件をつけられるのかどうか、やや私まだ、とっさの御質問で自信がございませんので、その点は留保さしていただきます。
たいへん行き過ぎだと思うのですが、この核拡散防止条約のことをいま伺っておりますと、外務大臣も、こういう問題とこういう問題とこういう問題がまだ解決もしておらないけれども、急ぐわけではない、ひとつ前進という態度で臨むけれども、まだそういう問題が解決しなければ調印はできないのだ、こういうことをおっしゃったと思いますけれども、そうだといたしますと、軍縮の委員会等でこの問題が出ましても、いまおっしゃたような希望条項
ただ、そのために学術会議でも相当論議されまして、たとえばそういう条文の中にそういう条項を入れるべきだという意見も内部にあったようでございますが、学術会議全体としては、そういう問題については修正案については論議をされませんで、希望条項として申してまいったのでございます。
そこで問題は、持たない国が持つ国と非常な差別を受けて、そしてその意味で平和利用のチャンスを失う、こういうようなことがあってはならないということで、これはいろいろ事前に希望条項を出しておるわけであります。私は、このことはいまそう心配しなくて大体落ちつくんじゃないだろうかと。
したがって、それは港湾局が諮問を聞いたにはしても、事業者団体みずからがその構成員の活動や数を制限をするという内容について討議をしてきめて、しかも運輸省で諮問している問題とは別に法律の内容、省令の内容、希望条項というふうに自分の意思をきめているのです。きめるという行為をしているわけですね。そういう行為をするということを、独禁法の第八条は禁止しているのじゃないですか。
もう一つ、希望条項として、分損でも、全損の幅を広げて、見た目では分損であっても、それは倒してしまって建てなくちゃならぬというような場合は全損というように理解するようにつとめたい——つとめたいと言ったか何と言ったか、そういうふうに扱いたいということを言っているんですよ。
わが社の運営といたしましては、いま御親切に希望条項を申せと言っていただきましたが、日本銀行や協調融資銀行が十分な理解をもって対処していただいておりますので、いまのところ支障なく進んでおります。
従来から国税庁といたしましては毎年一回定期に身上申告書というものをとっておりまして、それにはどういう仕事の種類を好むか、あるいはどういう勤務地を希望するかというようないろいろな希望条項を書いてもらっておるのでございます。
第三は、技術援助契約、受益証券、社債及び貸し付け金債権に関する規定の送金希望条項の削除に関する改正でありまして、第十条、第十二条及び第十三条の規定を改正しようとするものであります。
○寺島委員 高橋参考人に承りたいのでありますが、本契約書六カ条の中には、免許をとる必要条件を付記するのみならず、将来会社を設立運営いたしていく場合の希望条項もしくは拘束条項が明記せられておるからには、これは少なくも仙台テレビが将来運営せらるべき定款に先んずる基本的要件であり、憲法であろうと考えるのでありますが、この点に対する解釈並びに了解の点を明白にいたしていただきたい。
まあ専門語でいえば、逮捕等のような場合には、請訓事項にする、こういうような希望条項が自民党の議員総会で確認されたやに承っているわけですが、これが事実だとすれば、法務大臣は政党人が任用されております。
これは希望条項です。以上で終わります。
以上の要望のうち、特に戸畑市からは合併の際の協議事項を忠実に履行せしむることが市としての唯一の希望条項であるとし、これを法的に担保してほしいと強調しておりました。
だから、これを一つ促進するようにあってほしい、こういうような希望条項を、まだほかにもありますけれども、つけ加えまして、ここに満腔の賛意を表する次第であります。