1954-07-24 第19回国会 衆議院 地方行政委員会 第75号
生としてやはり市部選出の議員と郡部選…田の議員との間に意見の不一致が出て来る、こういうのが実情のように開いておるりであります。いずれにしろ各県におきましても何とか早くきめたいという県もあるのでありまして、われわれもこれはとちらでもいいのであいノますので、それそ、御溝民の行、ようにおきめ願いたいということを申し上げておるわけであります。
生としてやはり市部選出の議員と郡部選…田の議員との間に意見の不一致が出て来る、こういうのが実情のように開いておるりであります。いずれにしろ各県におきましても何とか早くきめたいという県もあるのでありまして、われわれもこれはとちらでもいいのであいノますので、それそ、御溝民の行、ようにおきめ願いたいということを申し上げておるわけであります。
併しながら初めからこの意見は私が発表しまして、そうしてはつきりとこういうようなまあすべて泥合戦はよしてもらいたい、同時に絶対こういうことをやるについは資金も要ることでしようし困つている市財政からいつてもつまらないからと、口をすつぱくして面を犯し、私情ではございますが、市部選出の代議士としては言いにくいことも十分言つたのでございます。
問題となるのは市部選出の府縣會議員であります。選擧區は單に選擧の場合における選擧方法にすぎませぬから、同一府縣内にあつては、他の選擧區に住所を移動してもその資格に關係はありませぬが、特別市の設定は、その市部を府縣の區域外といたしますがゆえに、市部に住所を有する大部分の府縣會議員は、府縣内に住所を有しないこととなり、その理由をもつて失格するに至るのであります。