運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-03-10 第190回国会 衆議院 総務委員会 第7号

高市国務大臣 まず、総務省としては、本年度末までに全ての地方公共団体実効性のある行動計画策定していただかなきゃなりませんので、これまでに行動計画策定指針の告示、市町村行動計画策定例の提示、質疑応答集の作成などを行いました。それから、ブロック別説明会を何度も開催しております。  

高市早苗

2012-04-24 第180回国会 参議院 内閣委員会 第9号

四、政府行動計画都道府県行動計画及び市町村行動計画策定に当たっては、新型インフルエンザウイルスの特徴、感染力病原性に応じて、適切な措置が可能となるよう、いくつかのシナリオを想定して多様な施策の選択肢を確保するとともに、基本的対処方針に基づく施策実施に当たっては、状況に応じて施策の切り替えが柔軟に行える方式にすること。  

浜田昌良

2008-11-20 第170回国会 参議院 厚生労働委員会 第3号

地方公共団体取組については、市町村行動計画において保育実施事業等に係る目標等を定めるに当たっての参酌標準を国において設定することとしております。  また、事業主取組については、一般事業主行動計画策定等義務付けの範囲拡大当該計画について策定等義務が課せられる一般事業主に対する公表及び労働者への周知義務等を規定しております。  

舛添要一

2008-11-12 第170回国会 衆議院 厚生労働委員会 第2号

地方公共団体取り組みについては、市町村行動計画において保育実施事業等に係る目標等を定めるに当たっての参酌標準を国において設定することとしております。  また、事業主取り組みについては、一般事業主行動計画策定等義務づけの範囲拡大当該計画について策定等義務が課せられる一般事業主に対する公表及び労働者への周知義務等を規定しております。  

舛添要一

2008-05-21 第169回国会 衆議院 厚生労働委員会 第15号

地方公共団体取り組みについては、市町村行動計画において保育実施事業等に係る目標等を定めるに当たっての参酌標準を国において設定することとしております。  また、事業主取り組みについては、一般事業主行動計画策定等義務づけの範囲拡大当該計画について策定等義務が課せられる一般事業主に対する公表及び労働者への周知義務等を規定しております。  

舛添要一

2006-03-01 第164回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

○北井政府参考人 市町村行動計画は、今お話がありましたとおり、子育て中の御家庭に対するニーズ調査を行ったり、あるいは、子育て支援に関する幅広い知見をお持ちの関係者皆様方の御意見を踏まえて各市町村策定をされておる計画でございまして、私どもといたしましても、すべての市町村におきまして、つくられた行動計画の達成に向けて最大限の御努力をいただきたいというふうに思っているわけでございます。  

北井久美子

2004-03-18 第159回国会 参議院 総務委員会 第3号

したがいまして、この市町村行動計画におきましていわゆる公設保育施設というものを位置付けるかどうか、あるいは仮に位置付けるとすればどのようなことで位置付けるかどうかにつきましては、やはり各自治体保育サービスの提供の在り方を検討していただく中で、十分各地域の実情を把握し、そしてニーズ調査を行って、そして地域住民意見を十分反映されて、そうした検討の中で適切な判断がなされるのが適当であるというふうに考

北井久美子

2004-03-18 第159回国会 参議院 総務委員会 第3号

高嶋良充君 厚生労働省にもう一問、もうあと二問あるんですけれどもお聞きしますけれども、市町村行動計画策定するという、これ今準備が始まっているんですけれども、これは次世代育成支援対策推進法に基づいてですけれども、その中で公設保育施設というのはこの計画にきちっと位置付けられるものなのか、地域住民はこのような公立の保育施設を望んでいるというふうにお考えなのか、その点についてお伺いしたいと思います。

高嶋良充

2003-07-17 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第28号

これを見ますと、事業主行動計画内容については、働き方見直し職場優先企業風土性別固定的役割分担意識の是正のための取組という具体的な文言が見えるわけですけれども、市町村行動計画及び都道府県行動計画内容に関する事項では、男性を含めた働き方見直しと多様な働き方の実現、仕事と子育ての両立の推進と、漠としているわけであります。  

大脇雅子

2003-06-11 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

この「需要が増大している」、私は、待機児童ゼロ作戦などもありますから、増大という言葉があるのは一面では当然だというふうに思いますけれども、もう一つ戻りまして、市町村行動計画あるいは都道府県行動計画策定するに際して、この骨子を見ておりますと、行動計画策定プロセスニーズ調査実施、これは先ほど水島委員の御質問にも答弁されていましたけれども、ニーズ調査実施というふうに書かれてございます。

石毛えい子

2003-06-11 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

そのつくれていないということをきちっと、なぜかという総括なしに新しく市町村行動計画をつくる法律を策定しても、私は、よほど国の方がきちっとした姿勢を持って、市町村とあるいは都道府県協力協働をしない限り無理ないしはとても困難だというふうに認識をしておりますので、ぜひしっかりと地方自治体との協力協働関係を築けるその中身をつくっていっていただきたいと要望をして、質問を終わりたいと思います。  

石毛えい子

2003-06-06 第156回国会 衆議院 厚生労働委員会 第22号

しかし、この法案を審議中の現在でも、支援対策実施内容について、市町村行動計画等の指針となるべきものとするということがあるだけで、指針具体像は全く示されていないわけでございます。自治体企業に、行動計画をつくれと、号令するのはいいんです。しかし、この指針ができなければ何の議論にもならない。

三井辨雄

  • 1