2019-05-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号
その後、八年後に第三子を出産するのですが、そのときは少しは状況良くなっているだろうなと思っていた待機児童問題が何も解決していない、むしろ悪化しているということに愕然といたしまして、そこで、二〇一七年の一月に、待機児童の解消と男性の家庭進出を市民発信で促していく市民団体、みらい子育て全国ネットワークというのを立ち上げまして、現在、その代表を務めております。
その後、八年後に第三子を出産するのですが、そのときは少しは状況良くなっているだろうなと思っていた待機児童問題が何も解決していない、むしろ悪化しているということに愕然といたしまして、そこで、二〇一七年の一月に、待機児童の解消と男性の家庭進出を市民発信で促していく市民団体、みらい子育て全国ネットワークというのを立ち上げまして、現在、その代表を務めております。