運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-02-27 第198回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

先ほど申し上げましたように、個人の持っている良心というものを思い切って前面に出し、それが連携をすることで、時として政治や経済が犯しがちな間違い、そういったものを、正すことはできないかもしれませんが、そういったものに影響をされずに、信頼関係個人ベースで、市民ベースでより確たるものにしていくことによって、何か問題が起きてもそれが大きな危機に発展しない、歯止めにすることができる、そのように考えております

近藤誠一

2016-11-17 第192回国会 参議院 財政金融委員会 第4号

大門実紀史君 確かにまだ議論中のところがありますし、詳細のところは意見が、異論の出ているところはあるかというふうに思いますけれども、全体として、EUも何でもかんでも公表させてやろうと、させちゃおうということでやっているわけではないんで、全体の透明性を高める、特に市民ベースでいろんなことがチェックできるというふうにしようというのがEUの考え方でありますので、積極的なものだというふうに思いますので、政府

大門実紀史

1999-07-30 第145回国会 衆議院 外務委員会 第12号

こういうものは、本当にやはり市民ベースの運動ですから、行政が育てるというよりも、育つ環境をつくってあげるというようなことじゃないかと思うのですが、何かビジブルに、とにかくこの一年間の執行の中でやったらどうかというふうな意欲をお互いに持てないだろうかというのが一つですね。ですから、局長それから貝塚さん、どうお考えでしょうか、意見があれば伺いたい。これが一つ。  

伊藤茂

1995-05-26 第132回国会 衆議院 商工委員会 第10号

現在でもボランティアによる集団回収、スーパーや生協などが店頭回収等を積極的に行っておりますが、そのような現在の市民ベースあるいは小売店ベースなどの先進的な取り組みが生きるような法律でなければならないと考えます。本法案においてそのような取り組みがどのように評価され、あるいは支援されようとしているのかをお聞かせいただきたく存じます。

高見裕一

  • 1