運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1989-12-05 第116回国会 衆議院 物価問題等に関する特別委員会 第3号

したがいまして、郵政省といたしましては、遠距離料金はもちろんでございますけれども、他の市内近距離料金もあわせて今後ともより一層低廉化を推進していく必要があると考えておるところでございます。  それから、国際電話の方でございますけれども、KDDについて申し上げますと、昭和五十四年以来毎年のように電話料金値下げをしてきておりまして、去る十一月一日にも相当大幅な値下げをしたところでございます。

濱田弘二

1989-11-16 第116回国会 衆議院 決算委員会 第5号

したがいまして、郵政省としては、今後ともNTTの経営の一層の効率化合理化努力を図る中で国民利用者期待にこたえ、長距離料金はもとより、市内近距離料金全般にわたる一層の低廉化を推進するということを期待しているところでございまして、これまでの料金値下げに対して意欲的に取り組んでこられたということも理解をしておりますが、これでいいということでなくて、さらに諸外国との比較あるいは国民期待といったものにこたえていくように

大石千八

1989-05-24 第114回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

このことは、昭和六十年四月の電気通信制度改革趣旨に沿ったものでございまして、まことに結構なことと存じておるわけでございますが、郵政省といたしましては、新行革審の答申にもありますように、遠距離料金はもちろん、市内、近距離料金を含めた通信料金全般のより一層の低廉化を推進する必要があると考えておる次第でございまして、今後とも今お話しのような方向に向かって一層の努力をしてもらうようにしていきたい、かように

片岡清一

1988-04-13 第112回国会 衆議院 商工委員会 第7号

したがいまして、私どもといたしましては電気通信制度改革趣旨に照らして、長距離料金の引き下げはもちろんでございますけれども、市内、近距離料金も含めた料金全般低廉化を目指してまいりたいと考えておるところでございます。  個別の問題でごく簡単にお話しさせていただきたいと思うのですが、市内料金夜間割引につきましても、大いに検討しなければならない一つの重要な課題であると認識しております。

濱田弘二

  • 1