運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2002-11-26 第155回国会 参議院 財政金融委員会 第7号

それから、活動家に対する賃金差別、昇給差別、これをやって、見せしめ的なことをやって揺さぶりを掛けて、公庫に協調的な者を組合役員に送り込んでいくという、こういうこともやってきた。そしてその結果、涙ぐましい行動の結果、成功しまして、従来の活動家が少数になると、賃金差別それから昇給差別を徹底させていった、こういうことが起きました。  

池田幹幸

1970-10-08 第63回国会 参議院 社会労働委員会 閉会後第5号

戸田菊雄君 それから昇給昇格の問題について、これも各種協約就業規則その他各般の付属規定があって明確化されているのですが、この問題について、いま協約の精神というものは、一つ欠格条項一つ抜てき昇給、こういうものがいろいろあるわけですが、そういうものを除いた以外のものでも、これは具体的に差別昇給というものをやられている。具体的に申し上げますと、これは四十五年の四月期昇給ですから、今年度です。

戸田菊雄

1968-04-16 第58回国会 衆議院 大蔵委員会 第24号

それから旭、これは差別昇給でもって銀行側が負けております。あとずっと見ますと、一番ひどいのは静岡の大東ですね。ここでは不当労働行為の数々を提訴して、勝利して、中労委で審理中ですが、給料を払えという命令が出ておるにもかかわらず、二度首を切っております。ちょっと異常だと思うのです。そんなに相互銀行、信用金庫は数が多くないのです。多くないにもかかわらず、いま言われた数は急激にふえておるのです。

広沢賢一

1956-12-11 第25回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

成瀬幡治君 これは計算を、岩手かどこかで……岩手で計算された資料をいただいたのですが、かりに二十四、五才の者が、一度延伸になって、五十五才まで勤めたといたしますと、その人が一生に損をする総額は、大体五十万円を上回わるという数字が出ておるわけです、一度延伸をするということは大きな問題で、それも県の中で全体的に延伸をされたというのならいいか知れないが、そのうちに特に差別昇給をされたという者があったとしたらたまったものではないと

成瀬幡治

1956-12-11 第25回国会 参議院 地方行政委員会 第5号

成瀬幡治君 私は時間がないから……、納得できないのですよ、今の説明では、そこで納得できないから逆に、勤務評定というものと差別昇給というものが全然別なものだ、こういう何か客観的なことで証明されるなら、一つ証明してもらいたい。ただ単に若干の関係はあるかもしれないが一環として行われたかもしれぬ、そういうことじゃなくて、これは全然無関係なものだということについての何かいろいろな理由があるでしょう。

成瀬幡治

  • 1