運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19298件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 参議院 憲法審査会 第4号

私は、弁護士として、人権が侵害された方、差別に苦しむ方々の代理人として伴走するときに、本当に憲法が支えになった実感があります。  憲法を、国民はほとんどそうした経験がなければ実感しないでいいのです。憲法をしっかりと認識しなければいけないのは、私たち国会に身を置く者、そして行政にいる立場の人たちだと思います。  

打越さく良

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

これは差別じゃないですよ、だって、今は全員禁止なんですから。だけれども、ワクチンを打って、若しくは、ワクチンは嫌だ、打ちたくない、打てないという人にはPCR検査でいいですよ。PCR検査はもちろん期間が限られますけれども、それは何回か受けていただいて、そして、陰性証明を取ったら、その方には飲食店に行っていただく、そして、お酒も飲んでいただく、もちろんマスク会食をする。  

高井崇志

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

本当に、差別にならないことが大前提です。でも、確かにパスポートだけ作っても意味がなくて、まさに西村大臣とセットで、そういうパスポートを持っている人には飲食ももう解禁するんだという制度を同時につくらないと意味がないので、でも、それは本当にお二人が話し合ってやればできることで、お二人が菅総理を説得すれば、私は菅総理だってうんと言うんじゃないかと思います。  

高井崇志

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

西村国務大臣 その前に、先ほどちょっと一つ答弁し忘れたというか、イベントとか認証制度を今やっている中で、どういうふうに今後対策として進化させていくかについては、ワクチン接種を受けていない方が差別にならないようにしなきゃいけませんけれども、ワクチン接種あるいは御指摘のような検査と組み合わせながら、何かいい対策が更にできないかということは不断にこれも考えていきたいというふうに思います。  

西村康稔

2021-06-01 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第21号

これ当時、生活保護受給者にのみ医薬品を選ぶという権利を奪うものだということから、差別だといって私、指摘したんです。そうしたら、加藤厚労大臣は、先発医薬品有効性安全性が同等であり、製造、販売が承認されていると、必要な医療がしっかり提供されるとして差別には当たらないという答弁でありました。  

倉林明子

2021-06-01 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第4号

ですので、御判断なさるときには、どの部分がどの部分でということを差別化した上での解が必要になってくると思っております。でも、これは必然的なことなのでしようがないと思っています。  今は、日米関係ではなくて、米中の関係の中に日本が入ってきて、ほかの国も入っていて、ヨーロッパも入っているわけですね。より複雑化しています。それがまさにレッスンだと思っております。

原山優子

2021-05-31 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第20号

後期高齢者医療制度は元々高齢者差別する制度だというのの下の方ですが、企業公費負担の増額と、所得に応じた保険料を増やし二割化は中止してほしいというふうなことであります。  一つは、制度公費負担を現在の五〇%から引き上げる。定率国庫二四%を抜本的に増額すべきである。それから、現在公費負担対象となっていない現役並み世帯についても公費負担対象とし、公費負担率を引き上げるべきである。

吉岡尚志

2021-05-28 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第12号

もちろん、ワクチン検査を受けない方への差別や不当な扱いへの対策を明確にした上でというふうに申し上げました。官房長官は、オリパラにはまず使うが、入国される方向けのCIQにまずは使うんだというふうに答弁をされていました。  このオリパラアプリについては、明確に、七十三・二億円、本当に大きなお金です。

伊藤孝恵

2021-05-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第23号

私の考えは、やはり、遡って、日本のこの男女差別というか、実は私は選択的夫婦別姓を一生懸命やっているんですけれども、推進しているんですけれども、これは、でも明治からなんですね。江戸時代までは別にそうでも、結構別姓も多くて、明治民法夫婦同姓になり、そして家制度という、戦前まで続いた家制度というのは、はっきり言って、家長、戸主に物すごい権限があって、女性は家に入ると民法にはっきり書いている。

高井崇志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 環境委員会 第12号

これは、自主避難、また指示の避難と、いろいろとありますけれども、特に自主避難方たちはいわれなき差別を受けたりしている、なぜ逃げているんだと。しかし、当事者からすると、先ほど小泉大臣からも当事者の気持ちが大事なんだという話がありました、やはり、特に子供が小さい場合、避難をする、こういう判断をされる親が多い。子供は帰されない、だから、こちらで、避難先生活する。

近藤昭一

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

における経済協力開発機構の特権   及び免除に関する日本国政府経済協力開発   機構との間の協定規定適用範囲に関する   交換公文を改正する交換公文の締結について   承認を求めるの件(衆議院送付)  第五 教育職員等による児童生徒性暴力等の防   止等に関する法律案衆議院提出)  第六 農水産業協同組合貯金保険法の一部を改   正する法律案内閣提出衆議院送付)  第七 障害理由とする差別

会議録情報

2021-05-28 第204回国会 参議院 本会議 第26号

○議長(山東昭子君) 日程第七 障害理由とする差別解消推進に関する法律の一部を改正する法律案内閣提出衆議院送付)を議題といたします。  まず、委員長報告を求めます。内閣委員長森屋宏さん。     ─────────────    〔審査報告書及び議案は本号末尾に掲載〕     ─────────────    〔森屋宏君登壇、拍手〕

山東昭子

2021-05-28 第204回国会 参議院 議院運営委員会 第31号

このほか、本日の分科会では、危機意識が適切に共有されるよう国民に対する情報発信を効果的に行うべきであること、ワクチン接種が進む中で偏見差別の問題について配慮すべきこと、今後、緊急事態措置等解除に向けて変異株状況ワクチン接種状況などを含め考え方を整理することといった御指摘をいただきました。こうした議論も踏まえ、取組強化、徹底してまいります。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 議院運営委員会 第40号

このほか、本日の分科会では、危機意識が適切に共有されるよう国民に対する情報発信を効果的に行うべきであること、ワクチン接種が進む中で偏見差別の問題について配慮すべきこと、今後緊急事態措置等解除に向けて変異株状況ワクチン接種状況などを含め考え方を整理することといった御指摘をいただきました。こうした議論も踏まえ、取組強化、徹底してまいります。  

西村康稔

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

ところが、政府で検討した結果、内外差別でしたっけ、つまり外国日本で区別できないんだと。その理由一つは、確かに、法人なんかの場合は中国の人が裏にいても表上は日本法人とすることができてしまう。それから、GATSがあって、なかなか協定は難しい。  これは、実は、国民民主党古川国対委員長が、官房長官で、民主党政権時代にこの法案を作ろうと検討したことがあったそうです。

高井崇志

2021-05-28 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第28号

あと、内外差別にすべきという意見があって、なぜそうすべきなのか、理由を聞きたいですけれども、その発言した方は。それは、しようがなく、やむを得ずだと思いますよ。そうせざるを得なかったんだということだと思うんですが。  最後に、大臣、もう時間になりましたので、冒頭に申し上げた、この法律は、経済安全保障、ここがやはり、私たちはそういう受け止めでこの法律を見ました。

高井崇志

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

そのほかに、二十年以上前に発症していて国から除斥を主張されている原告が全体で三百二十八人ということですので、本当に、本来除斥差別することなく、発症が二十年以上前かどうかに関係なく、慢性肝炎発症した原告はひとしく満額で救済すべきと考えますが、少なくとも、今回の最高裁判決を踏まえれば、早急に、この最高裁判決と全く同様の百十三人は当然のこと、継続パターン等も含めて提訴前二十年以内も慢性肝炎発症がある

川田龍平

2021-05-27 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第19号

打越さく良君 ちょっと質問を飛ばさせていただいて、被保護者にはジェネリック医薬品使用原則とされていますけれども、国連人権高等弁務官事務所は二〇一八年五月二十四日に、改正生活保護法について、生活保護受給理由医薬品使用制限を課すことは国際人権法に違反する不当な差別に当たると指摘しています。このような指摘を受けてもいまだに是正しないのはなぜでしょうか。  

打越さく良

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

ワクチン接種証明をどうやって活用するかということにつきましては、現在、国際機関あるいは諸外国の中でも様々な議論や動きがございますし、また、今委員がまさにおっしゃられましたけれども、接種を受けられない方への不当な差別につながらないようにするといった課題もございます。  

大西友弘

2021-05-27 第204回国会 衆議院 科学技術・イノベーション推進特別委員会 第3号

次に、ワクチンパスポートの件を聞きたいと思いますが、これも非常に、今のVRSとも連動して、私は是非これは、ただ、徹底的な、やはり差別を起こさない、ワクチンを打った打たないで差別が起こらないような、しっかりガイドラインを整備した上で活用するということだと思いますけれども、ただ、ワクチンパスポートをせっかくつくっても、紙で何か一々やるなんてことは是非やめていただきたい。

高井崇志

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

しかし、二〇一九年秋に国連障害者権利委員会から出された事前質問事項では、障害者差別解消法が、直接差別、間接差別、複合差別及び交差差別であれ、障害のある女子に対するものも含め、生活のあらゆる分野において障害に基づくあらゆる差別禁止しているかどうかを本委員会に対しお知らせ願いたいともあります。  

横沢高徳

2021-05-27 第204回国会 参議院 内閣委員会 第22号

まず、差別定義見直し規定についてお伺いをいたします。  障害者権利条約国連障害者権利委員会による一般的意見では、差別の概念には、間接差別、ハラスメント交差差別、複合差別及び関連差別が含まれております。しかし、障害者差別解消法は、法律の条文には差別定義がありません。基本方針で書いておりますが、不当な差別的扱い、直接差別ですね、と合理的配慮の不提供の二類型しかありません。  

横沢高徳

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

では、諸外国制度の中で、安全保障上のことであればGATSの違反にならないんだ、あるいは、WTOとも議論をして、日本は、内外差別基本であるけれども、この部分についてはという交渉ができるんじゃないのかというようなことについて、内外差別を優先する余りに法律がゆがんでしまっているんじゃないかという懸念があるんですが、そこはどう御認識ですか。

森山浩行

2021-05-25 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第18号

個人情報保護法におきまして、要配慮個人情報定義でございますけれども、本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取扱いに特に配慮を要するものとして政令で定める記述等が含まれる個人情報とされておりますけれども、政令で定める記述等といたしまして、健康診断その他の検査の結果が規定されております。  

浜谷浩樹

2021-05-25 第204回国会 参議院 環境委員会 第11号

それから、内外差別原則でありますから、結局外資も参入できるということになるわけでありますけれども、日本企業ですら事業から撤退した後そのソーラーパネルの撤去とかどうなるんだという懸念があるんですけれども、これ外資となると余計厄介になると思います。  この辺も是非大臣には御留意いただきたいと思いますけれども、大臣、その点いかがでしょうか。御感想だけで結構でございます。

徳永エリ

2021-05-25 第204回国会 参議院 内閣委員会 第21号

                高木かおり君                 田村 智子君    国務大臣        国務大臣     坂本 哲志君    大臣政務官        内閣大臣政務        官        吉川  赳君    事務局側        常任委員会専門        員        宮崎 一徳君     ─────────────   本日の会議に付した案件 ○障害理由とする差別

会議録情報