運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
19298件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

立憲民主党は昨日、新型コロナウイルス感染症に関連する差別解消推進に関する法律案、いわゆるコロナ差別解消推進法案議員立法として提出をいたしました。  その内容は、ワクチン接種を受けていない者に対する不当な差別的取扱い差別禁止の明記、また事業者に対する報告徴収、助言、指導等、インターネットを通じた誹謗中傷等に対応するための協力要請ということで、四点規定した内容でございます。

吉田忠智

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

ワクチン接種についても同調圧力やあるいは差別ということがあるんじゃないか、そういう声が上がっておりますし、マスコミにも報じられております。新型コロナウイルスそのものについても感染者に対する差別事案が発生しているわけでございますけれども、今後、職域や大学などで接種もこれから進められていくこととなります。  

吉田忠智

2021-06-10 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第24号

でも、重ねて、この無低は仮放免中の方でも利用できるんです、在留資格区別差別しないということで。  ただ、残念ながら、このコロナ禍で、先ほど申し上げたこの記事にあるとおりで、病院側も受け入れられないと、もう今の状況で既に赤字状況だと、なので無低受け入れられないといったときに、真っ先に仮放免方々外国人方々のアクセスが閉ざされているというのが実態だとすると、これ問題じゃないですか。  

石橋通宏

2021-06-10 第204回国会 参議院 内閣委員会 第26号

WTOとかその関係内外差別となったと説明も受けているんですが、そのほかの国はきちんと手続踏んで、外国資本土地所有規制になっているんですね。日本はそれ踏んでいないんですよ。何でしなかったんだろうというふうにも思いますし、ちょっといろんな疑問が、レクでいろいろ聞いても残っています。  四つ目なんですが、調査をされても永遠に本人は分からないままだということでした。

塩村あやか

2021-06-09 第204回国会 両院 国家基本政策委員会合同審査会 第1号

玉木雄一郎君 これ、差別の問題とかいろんなことがあるので、政治決断が必要なんですよ。だから、私、今日これ持ち出しました。これ、総理、やっぱり新しい対策がないのに、ただただオリンピックは安全です、安心ですと言われても、国民は納得できないんですよ。だから、こういうことをするから、こういうことに踏み込むから安心してほしいという具体策で見せないと駄目なので、これ是非検討してください。  で、もう一つ。

玉木雄一郎

2021-06-09 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第26号

最後に、障害者差別解消法についてお伺いをしたいと思います。  今国会LGBT新法についてですけれども、私はまだ望みは捨てていないところであります。だって、オリパラ東京大会は開催するけれども、IOCが求めているSOGIに関する人権尊重はやりません、こんなことがあり得るのか。  本当に当事者は傷つけられるだけ傷ついて、法律もできないとか。いや、もう本当に、多様性と調和と言っているんですよね。

尾辻かな子

2021-06-08 第204回国会 参議院 内閣委員会 第25号

条文に書いていないのに、わざわざポンチ絵で国籍を強調するということに私は違和感を感じますし、恐らく内外差別枠組み関係もあって条文には明記しなかったんだと思いますが、ここから、調査関係についてもう少し詳しく伺います。  本法案第六条は、内閣総理大臣による注視区域土地等利用状況調査について定めることとしていますが、この調査趣旨について大臣にお伺いいたします。

吉川沙織

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

総理は言われた、差別は許されないものであると言われました。  この差別は許されないものであると明記した法案に、議連案に、自民党以外は全部賛成をしている議連案自民党がまとまっていません。どうか総理、今日五時から役員会があるはずです。先週これで、ここの役員会国会法案に出さないということを決められたと聞いております。

福山哲郎

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

それは、日本政治家LGBTに関連して種の保存に背くといった差別発言をしたこと、トランスジェンダーのスポーツ参加について実態と懸け離れた問題発言をしたこと、挙げ句、LGBT法案日本国会自民党が問題で頓挫しかけていること、差別発言をした政治家同性愛嫌悪の金メダルだとも報じられています。  

福山哲郎

2021-06-04 第204回国会 参議院 地方創生及び消費者問題に関する特別委員会 第13号

ワクチン接種履歴PCR検査の結果は、これ究極の個人情報でありますから、差別につながる可能性も否定できません。なので、感染防止経済活動を両立させる上で例えば有効であるとしても、政府も慎重になるということは私も理解します。なので、今日は、コンサートやイベントの入場に使うという国内利用についてではなく、いやが応でも必要となる海外渡航の際のワクチンパスポートに限って質問します。  

伊藤孝恵

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

記者さんからどういう聞き方をされるか分かりませんけれども、多分、委員のおっしゃられているのは、そういうことが差別といいますか、その国をおとしめるようなことになってはいけないという意味でおっしゃっておられると思いますので、そのような方向で我々としては努力してまいりたいというふうに思います。

田村憲久

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

川内委員 田村大臣、やはり、濃厚接触者ではない、感染していないことが明らかであるにもかかわらず、亡くなられた方がコロナ感染をしていたからということで拾骨をさせないとか火葬場にも入れないというのは、私は、これは大変な、ある種の差別であって、あってはならないことだというふうに思うので、大臣としてもしっかり御担当の部局を御指導していただいて、改善をしていただきたい。

川内博史

2021-06-04 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第25号

私、筆頭提出者として、性的指向性自認に関する差別解消に関する法律案というのを野党としては提出をしており、五年前からなんですけれども、そして、今回、与党自民党の方から理解増進法案骨子案というものが示されまして、それを超党派議連議論をし、合意案を得ました。  この合意案について新経済連盟は、「大変重要な位置付けをなしている。

西村智奈美

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

日本WTOに加盟しており、不動産取引内外差別原則です。しかし、諸外国には土地私有を認めない国もあります。当該国日本国民企業土地私有を認められない一方で、日本では当該国国民企業による土地私有が可能であるという非対称性、非相互主義前提としています。政府は、この点についてどのような認識に基づいて今回の法案提出しているのか、担当大臣に伺います。  

大塚耕平

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

生活保護利用者に対し新たに差別的な措置を導入することには断固反対するものです。今必要なのは、限界を超えている自助の強要をやめ、権利にふさわしい利用者本位制度に見直すことです。  第四に、保険者が求めた場合、事業主労働安全衛生法による健康診断情報の提供を義務付けることです。健診情報という機微な個人情報であるにもかかわらず、本人同意の担保はなく、自己情報コントロール権が阻害されかねません。  

倉林明子

2021-06-04 第204回国会 参議院 本会議 第28号

一方で、GATS第十四条の二では、安全保障上の必要があれば、外国人等への差別的待遇を例外的に認めています。  小此木大臣は、衆議院の質疑において、法案GATSに整合的なものとなっていると答弁をしていますが、これはあくまで国際法上の根拠としては、内外差別原則を規定している同十七条を踏まえたものであり、同十四条の二の規定に基づくものではないということですか。

柴田巧

2021-06-04 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第30号

非常に明快でしたし、本当にこれからいろいろ、LGBT法案は今国会提出がなされないということでありますが、こういった社会において、男女平等、全ての性差別そういったものがない、そういった社会が大事だと思いますので、今回、そういった提起をさせていただいたところでございます。ありがとうございました。  

吉田統彦

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

一定年齢到達という事実のみを理由労働契約を終了させるため、労働者労働権を侵害するか否か、あるいは、年齢差別であり、憲法十四条や労基法三条の趣旨に違反することにより公序良俗違反となるか否かが問題とされてきました。  特に一律定年制は、労働者労働関係継続の意思があったとしても、その労働能力適格性の有無などを問うことなく、一定年齢到達という事実により労働契約を終了させてしまうものです。  

岸真紀子

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

それは、性別、学歴、年齢などによる差別があってはならないということはもう当然のことであります。  一方、定年年齢の引上げに際し、当初又は短期的には役職定年制を必要とせざるを得ないということは一定理解をいたしますが、これが恒久なものであってよいかどうかというのは課題が残るというふうに思います。  

那谷屋正義

2021-06-03 第204回国会 参議院 総務委員会 第15号

那谷屋正義君 そうすると、私が冒頭にお尋ねをした、いわゆる人事行政の基本的な原則、つまり年齢差別に当たらないかどうかという問題が出てくるわけでありますけれども、ここで、人事院に今日おいでいただいておりますので御質問したいと思います。  人事院平成三十年の意見申出において、要するに役職定年について当分の間とされているわけであります。この理由は一体どういうものなのか。

那谷屋正義

2021-06-03 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第19号

ですから、国の操縦ライセンス制度を創設するに当たっては、ライセンス取得を希望する障害者差別的な取扱いをされないように、国の指定する試験機関や国の登録を受けたドローンスクールなどの講習機関における施設バリアフリー化を進めていただきたいと思います。また、分かりやすい授業内容や教材の開発など、それぞれの障害に合わせた合理的配慮が必要です。  

木村英子

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

今回、六十歳に達した職員の給与は俸給表の額に七割を掛けるということに決まったんですけれども、そもそも、役職定年制とともに、これ、年齢理由とする差別というふうに言われかねない面を持っているかなと思っております。同一労働同一賃金みたいなことを今やっていく中で、この七割ってどう整理をされたのか。

平木大作

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

政府参考人堀江宏之君) まず、平等取扱い原則年齢差別を含めまして平等取扱い原則について御説明いたします。  役職定年制につきましては、先ほどから御説明いたしましているように、組織全体の活力を維持をするという目的を有するということでございます。また、年齢という客観的要件によって原則全ての者に適用されるということで、恣意的な運用がなされるものではございません。

堀江宏之

2021-06-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第24号

杉尾秀哉君 管理職になる以外のその方策も検討するということなんですが、役職定年制年齢差別に当たらないというその根拠ですね、それから、先ほど質問させていただきましたけど、平等取扱い原則人事管理原則にも反するのではないかと、こういう意見がありますけれども、これについてはいかがでしょうか。

杉尾秀哉