運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1980-11-13 第93回国会 参議院 運輸委員会 第6号

それから、この臨時雇用員を使いました金額は、要するにこれなかりせば不要であったという金額でございますが、これにつきましては、一方不参の職員に対しましては当然賃金カットをいたしておりますので、その間の差いかんということでございます。この額につきましては、自今の能率の向上ということで労使双方で対処をしてまいるようにという指導をいたしたいと存じます。

吉井浩

1969-11-13 第61回国会 衆議院 大蔵委員会税制及び税の執行に関する小委員会 第2号

細見説明員 それは、都心でそういう人を雇わなければならない必要のある企業は、おそらく二万円の給料でそういうことはできないわけでありまして、これは先生に申し上げるまでもなく、労賃の法則として、高い住居費のかかるところでの雇用はそれに見合った高い賃金を払わなければ雇用が確保できないということで解決できるのでありまして、税の上で考えられますことは、地域の差いかんにかかわらず、およそ標準的なものとしてこういうものはかかるであろうということで

細見卓

1963-03-29 第43回国会 参議院 農林水産委員会 第25号

しかし、今お話しになりました農業者におけるこの問題の価格差いかんによっては、農業団体として十分これに協力できないというふうには、私まだ聞いておらないわけでございますが、今のお話しの中にいろいろ価格差の問題、負担の問題がございましたけれども、これもそうだというふうな形で必ずしもわれわれのほうで検討いたしました結果、理解できない面もございまして、先ほど森先生から、あるいは渡辺先生から、三百九十円と三百円

齋藤誠

1959-03-17 第31回国会 衆議院 社会労働委員会 第20号

その場合に、二万五千円くらいに持って参りました場合には、職種の差いかんを問わず全部一律に国民年金でよろしいとわれわれは考えております。ところが遺憾ながらわれわれの乏しい案ですら、政府あるいは与党においては、財政が持たないというような御批判をなさるような状態であります。でありますからそういう意味で七千円の線でがまんをしたのであります。

八木一男

1958-03-06 第28回国会 衆議院 文教委員会 第7号

ノン・プロセミプロ差いかんそれからセミプロプロ差いかんということであります。これは大体今お聞きになったように、小川さんは非常にやかましくそのこことを言われておりましたけれども、どこに差をつけますか。たとえば今の桜井君の例でも、大昭和製紙にいけばノン・プロであるし、それから大洋にいけばプロということで、同じピッチャーとしての技能は変らないと思うのです。

田原春次

1954-11-12 第19回国会 衆議院 法務委員会上訴制度に関する調査小委員会及び違憲訴訟に関する小委員会連合会 第27号

それから(二)下級裁判所違憲審査権を有するものとすれば、最高裁判所違憲判決と、下級裁判所違憲判決との効力差いかんこれにつきましては、ただ違憲審査判決であると、他の事件の判決であると区別がないのであつて、ただ最高裁の判決が重く、下級裁判所判決一般的効力というものは非常に軽いのだ、こういうふうに答えるよりほかないと思います。  

高柳賢三

  • 1