運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
14件の議事録が該当しました。
share
Created with Highcharts 5.0.6日付時刻該当件数19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250123

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1976-10-21 第78回国会 衆議院 本会議 第8号

決算昭和四十九年十二月二十七日、国有財産関係二件は昭和五十年一月二十一日に提出され、決算昭和五十年六月二十日、国有財産関係二件は同年一月二十一日、本委員会に付託されましたが、委員会においては、昭和五十年七月三日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院当局より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年十月十九日決算外二件の質疑を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨

村山達雄

1975-06-27 第75回国会 衆議院 本会議 第32号

昭和四十八年十二月二十一日、国有財産関係二件は昭和四十九年一月二十二日に提出され、決算昭和四十九年三月二十八日、国有財産関係二件は同年一月二十二日、本委員会に付託されましたが、委員会においては、昭和四十九年九月九日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院当局より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年六月二十六日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨

井原岸高

1974-12-25 第74回国会 衆議院 本会議 第7号

昭和四十七年十二月二十二日、国有財産関係二件は昭和四十八年一月二十三日に提出され、決算昭和四十八年二月二十三日、国有財産関係二件は同年一月二十三日本委員会に付託されましたが、委員会においては、昭和四十八年七月十九日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院当局より検査報告概要説明を聴取いたしました後、慎重審議を重ね、本年十二月二十四日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨

臼井莊一

1973-07-13 第71回国会 衆議院 本会議 第51号

昭和四十六年十二月二十九日、国有財産関係二件は昭和四十七年一月二十一日に提出され、決算昭和四十七年三月十四日、国有財産関係二件は同年一月二十一日、本委員会に付託されましたが、委員会においては、昭和四十七年五月十八日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院当局より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年七月十二日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨

木野晴夫

1972-05-12 第68回国会 衆議院 本会議 第28号

昭和四十五年十一月二十六日に、国有財産関係二件は昭和四十六年一月二十三日に提出され、決算昭和四十六年二月五日、国有財産関係二件は同年一月二十二日、本委員会に付託されましたが、委員会においては、昭和四十六年四月二十八日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院当局より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年五月十一日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨

福田繁芳

1971-05-11 第65回国会 衆議院 本会議 第28号

委員会は、同年五月七日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年五月十日、審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨議決案を提案いたしました。  すなわち、  一、昭和四十三年度決算審査の結果、予算効率的使用等所期成果が十分達成されていないと思われる事項が見受けられる。  

濱野清吾

1970-04-17 第63回国会 衆議院 本会議 第20号

委員会は、四十四年四月三日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年四月十三日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨議決案を提案いたしました。  すなわち、  一、昭和四十二年度決算審査の結果、予算効率的使用等所期成果が十分達成されていないと思われる事項が見受けられる。  

濱野清吾

1969-03-18 第61回国会 衆議院 本会議 第15号

委員会は、四十三年三月二十二日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年三月十七日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨議決案を提案いたしました。すなわち、一、昭和四十一年度決算審査の結果、予算効率的使用等所期成果が十分達成されていないと思われる事項が見受けられる。

中川俊思

1968-05-14 第58回国会 衆議院 本会議 第33号

委員会は、四十二年六月七日、各件について大蔵省当局よりその概要説明を、会計検査院より検査報告概要説明を聴取した後、慎重審議を重ね、本年五月十三日決算外二件の審査を終了し、決算については、直ちに委員長より左記要旨議決案を提案いたしました。  すなわち、一、本年度決算予算効率的使用及び不当不正  の防止という観点から見ると、次の諸点が特に  留意されるべきものと思われる。  

大石武一

1956-03-26 第24回国会 衆議院 海外同胞引揚及び遺家族援護に関する調査特別委員会 第9号

すでに梯団長柴田氏より述べられましたごとく、第二分所においては、大堀事件の際、第一分所より転属せしめられたる班長、実は私もその中の一人でありますが、その他によって、早くより個人の責任の範囲内による柔軟な強制労働拒否が開始され、戦友である一人は、昨年十月ウオロシーロフあて左記要旨請願書を提出してい、強制労働拒否に出たのであります。

小笠長

  • 1
share