運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1992-02-26 第123回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

おっしゃるとおり、工業重視私もそう思いますが、しかし若干やむを得ないところがあったのかなと。農業が多い終戦直後、どうにもならぬということで工業化の道を歩んだ。それはそれなりに国民所得も国の力もついてきたと思うのでありますが、やはりこの辺で、今先生お話しのように、そういうものを農村にどう還元して、新しい、すばらしい環境農村をつくるかというところに本当に力点を置かなければいかぬ。

田名部匡省

1986-03-06 第104回国会 衆議院 地方行政委員会 第5号

特にいわゆるそういった重工業重視時代のときには、経済成長のパターンとして三十七、八年ごろは意味があったでありましょうけれども、それから経過をして、今この辺できちっとチェックしあるいはまた選択し廃止していくべきではないか、このように私は提言するのでありますけれども、大臣の御所見を伺いたいと思います。

宮崎角治

1981-03-02 第94回国会 衆議院 予算委員会第四分科会 第3号

繊維産業は、日本近代化推進力として明治以来大きな役割りを果たしてきたにもかかわらず、現在では政府の重化学工業重視政策によって日の当たらないところに追いやられ、深刻な危機に陥っています。この中で政府は、ファッションの多様化に対応できる知識集約化を進めるということで、アパレル産業の振興ということを打ち出しておられます。

簑輪幸代

1975-06-25 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第29号

また、いまのお話ですと、従来の関係、あるいは千葉の調査をしましたところにも、相当の空地、増設の余地を残しておるというところもあるわけですが、また国の産業政策として、今後の重工業重視産業政策をどう変えていくかというような大きな問題もあるわけですけれども、現状維持ということはないわけでありまして、低経済成長時代になりましても、増設ということは考えられるわけでありますが、どういうふうな将来の見通しか。

山本弥之助

1973-04-24 第71回国会 衆議院 農林水産委員会 第19号

馬場委員 相当この点については議論をしたいのですけれども、質問でございますし、時間もありませんが、やはり何としても日本のいまの自民党の政治というものは工業重視、農業軽視、そういう政治が行なわれておる、それがたまたまこういう就業人口にも影響してくる、私はこういうぐあいに思うのです。

馬場昇

1972-05-31 第68回国会 参議院 本会議 第18号

すなわち、六〇年代の地域開発は、工業重視生産能力増強を目標として進められましたが、それは、結果として、驚異的な高度成長をもたらしたとはいえ、一方において、住むに住めない環境破壊をつくり出したのであります。農業の持つ任務国民食糧確保という大前提に立つことは論をまちませんが、いま新たな任務についての認識をしなければならないときだと考えます。  

工藤良平

  • 1